3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナー(9)
151: 3/5 14:41 7tW1guF 車種はどうでもいい。
152: 3/5 15:3 07032040475356_hh どうでもよくない。メーターが常時点灯していると忘れやすい。フールプルーフから考えたら駄目だ。
153: 3/6 7:23 NTo1GVH 昨日バスの煽り初めて見た。 横手行きの羽後交通のバスが佐川急便の軽を執拗に煽ってた。 車線半分以上はみ出してみたりしてイカれ野郎だな。 煽りに没頭してたのか二ヶ所のバス停に居た人スルーしてたぞ。
154: 3/6 7:28 NTo1GVH 忘れてた ナンバーは803
155: 3/6 7:32 s849110.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 佐川の軽イラつくし、避ければいいのに我が物顔で走ってるし!!
156: 3/6 8:3 KD182249246139.au-net.ne.jp バスの運転手の煽りは一般人と別物じゃない? 沢山の人命預かってんだからさ。 大事故につながる。
157: 3/6 9:28 NTo1GVH >>156 自分もそー思う。 乗客が居たかどうかは不明だか、乗車拒否?とまでは言わないが乗客をスルーしてまでの煽りはどうかと… スルーされた2人は手を挙げてメッチャ走ってた。
158: 3/6 11:52 ARb1GUW 中央交通の若めの運転手には、横断待ちで立ってた時に空吹かしと幅寄せされたことがある。 もう30p位で接触してたな。 あたっとけばよかった…
159: 3/6 18:56 KD182249241030.au-net.ne.jp 右折矢印になったから直進レーンで前から二番目で停まってた。 対向車線の右折車が全部右折し終わって、交差する側の道路が青になるまでの数秒の間に俺の前の車が直進して交差点を通過していった。 赤で止まりきれずに通過したんでなくて、停車状態からの赤信号無視なんて確信犯。 しかも見間違いでなかったら後ろに子供らしき人間がのってた。子供の前でよく堂々と違法行為できるなと。 こんな大人しかいないんじゃそりゃ若者は都会にいくわな
160: 3/6 20:22 07032040396041_ef 精神年齢がガキな奴が運転してたんだと思うよ。 信号無視してる俺かっこいいだろって。 ガキが子供を産む時代だからね。
161: 3/6 21:47 AVS3mMV 大きい通りの雪消えたら信号無視や一時不定止、急ウィンカー、急ブレーキ…馬鹿な運転するやつ一気に増えたよな。 そら警察もあちらこちらに出るわ。捕まって反省してくれ
162:秋田県人 3/7 0:52 2hG2wOg 日付変わったからきのうだけど、信号待ちで前になった車がブレーキランプ両方点いてなかったわ わざとだろうな、後ろから突っ込まれんの狙ってるんだろうな
163: 3/8 6:34 nptta304.pcsitebrowser.ne.jp ブレーキランプ切れた時はメーター内の警告ランプが点灯しお知らせしてくれるのに、警告灯に気づかない奴っているの? それとも安い価格の車には付いてないのかな?
164: 3/8 7:7 7tW1guF きづかないだけだろ。
165: 3/8 7:43 NR427w7 ウインカーが切れたら点滅が早くなる仕組みは聞いた事あるが ブレーキ切れたら警告点灯する仕組みだったんだ
166: 3/8 19:30 KD182249241004.au-net.ne.jp マニュアル車乗ってる奴で、信号待ちのときはブレーキ踏まない奴結構いるし、その類いじゃない?
167: 3/8 19:44 ZK151153.ppp.dion.ne.jp ATでもP入れたら停車中は光らないけど 止まる前にはブレーキで光るから 本当に切れていたんじゃないかな? 冬の凸凹振動でランプ切れ多いねw
168: 3/8 20:20 ARb1GUW >>167 w←ごとじゃない
169: 3/8 21:30 ZK151153.ppp.dion.ne.jp (M_M)
170: 3/8 21:50 KD182249241018.au-net.ne.jp カワイイ
171: 3/9 20:5 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp >>167 まあATなら同じくNに入れててもブレーキ踏んでない限り光らないしな。
172: 3/10 13:24 07031040972291_af 昨日秋田で信号無視してる車がいたな 一つ奥の信号が青になった途端猛ダッシュ 横からきた車にぶつかりそうになってた
173: 3/10 17:18 07032040475356_hh 弁慶前にて。銀ぷ利薄688□今まで遅いペースで前を走って来たのに、「おそい車」車線で猛ダッシュ。邪魔だ!猛吹雪で無灯火止めれ!
174: 3/10 17:57 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp 態々車種名当て字にする必要無いと思うが如何だろうか。
175: 3/10 19:12 07032040475356_hh 変換したら出てきたのを直すのが面倒だっただけだ、分かればいいべよ。
176: 3/11 0:38 AWG3MJi >>175 そんな変換が出る訳ないと思う訳で。
177: 3/11 9:7 s2003186.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ネット上では当たり前の事だ 分からないヤツは三年とや4ヶ月ロムっていろ
178: 3/11 10:50 g3BD6ilsMWjc0H7S >>177 ちゃんと日本語喋れるようになってから文句つけれ。
179: 3/11 13:54 s2610049.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp アホが釣れたw
180: 3/11 14:40 NR427w7 誤字でさんざん言い訳しといて釣り宣言見苦しいw 釣り宣言が釣りだろ?
181: 3/11 16:38 119.238.128.101.dy.bbexcite.jp ヌメロンキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
182: 3/11 18:47 ARb1GUW 流れがスムーズになればなったで電話いじってるバカがまたよくわかる。 ウィンカーも出さないし、前と電話ばっか必死に見て後ろや周りは見ない。 山王十字路方面から来てエッソ右折してった白い車のバカ女、テメーの事だよ。
183: 3/11 19:9 KD182249241092.au-net.ne.jp 交差点といえば右折して行って交差点の真ん中のダイヤモンドを通過してしまってから、実は直進したかったと気づいたらしく、そこから強引に左にハンドル切って直進に切りかえたムーヴもいたね。 さすが軽は小回り半端ないなって感じたわ
184: 3/11 19:47 ARb1GUW 女はゆっくりいけば大丈夫だと勘違いしてる。 一番邪魔。 2車線のまま右左折する交差点も危険。 理解してない。
185: 3/12 12:30 07031040972291_af 右折車で信号変わって猛ダッシュするやつ(直進車いるのに)に次の信号で追いついてしまう虚しさ
186: 3/12 12:38 NR427w7 一回で数台しか右折出来ない所や 右折待ちのせいで後続直進車が進めない一車線だと非常に助かる 中には先に行かせてくれる優しい対向車もいるね
187: 3/16 10:51 s744032.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 速い車はそれだけ強いし、偉いんだよね?先輩から聞いた事がある。軽やバイクはスピードも出ないし、小さいから立場が低いので、弱いって教えてくれた。
188: 3/16 12:13 AVS3mMV >>187すごく極端な先輩ですね。公道では早過ぎても遅過ぎても迷惑なんですよ。と、釣られてみる(笑)
189: 3/16 15:5 ARb1GUW >>187 その立場の弱い者を守ってあげろとは教えてくれなかったのかい?
190: 3/16 17:37 ID23oHR >>188-189 これ以上大漁だとオッサン楽しくなって夜寝れなくなっちゃうだろw あんまりエサ与えちゃダメだよ
191: 3/16 18:28 ZK151006.ppp.dion.ne.jp >>190 自分が釣ったわけでも無いのに 何浮かれているんだ?
192: 3/16 19:20 D2i265X 全体的に右折が下手ですね。他県では通用しません。井の中の蛙。車線変更のウインカーが遅い。右折車線に入る前にウインカー出して欲しい。車線に入ってから出しても意味ないでしょ!?なんか田舎者丸出し!秋ナンバーって秋葉原ナンバー?って数年前にバカにされたよ。
193: 3/16 19:29 ZK151006.ppp.dion.ne.jp 秋ナンバーって数十年前になるきが…
194: 3/16 19:39 D2i265X 確かに!突っ込むとこそこか。
195: 3/16 19:41 ZK151006.ppp.dion.ne.jp いや〜w 秋ナンバー最近見ないね(笑)
196: 3/16 19:42 s744032.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>191わたくしもそれで困ってるんです。
197: 3/18 17:46 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp 秋ナンバーとかネタ板でやって下さいw
198: 3/18 19:30 FLH1Aag081.aki.mesh.ad.jp 車のナンバーをネットに晒しても法律に反しないですか?
199: 3/19 17:57 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp 問題が有ると思ったら運用に「個人情報晒されてるモナ」ってrets通報。
200: 3/19 19:28 p8054-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp 総務省は、平成21年6月、主にGoogleのストリートビューに関する 「利用者視点を踏まえたICTサービスに係る諸問題に関する研究会 第一次提言(案)」 の第10頁において、 「…自動車のナンバープレートの番号が写り込んでいた場合も、 ナンバープレートの番号からその登録名義人を照会することは 容易ではないことから、個人識別性を欠き、「個人情報」には 該当しない」 との見解を示しています 総務省はナンバープレートは、「個人情報」ですらないと言ってます。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]