3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナー(9)
349: 4/20 12:43 07032040396041_ef 警察にケースバイケースが通用したら大変なことになるだろうよ
350: 4/20 18:0 FLA1Aaj109.aki.mesh.ad.jp ですよね。 聞いたのが間違いだったかも。申し訳ない。
351: 4/20 18:24 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp >>348 そういえば車校で「交差点から△m以内は車線変更してはいけない」って類の 規則を習った様な気がするなー。
352: 4/21 1:55 NU827dZ 暖かくなってきたら珍走バイクが出てきたね。 糞バエみたいで鬱陶しい。
353: 4/21 8:15 KD182249241012.au-net.ne.jp テールランプを黒く塗りつぶすのが流行ってるの? 夜に前を走ってたムーヴが無灯火で走っててボディも黒いから存在が見辛かったんだけど、よーくみたら無灯火じゃなくてテールランプを真っ黒に塗りつぶしてて光がうーーーっすらとしか見えてない状態だった。 ブレーキを踏んでもブレーキランプが光るのが見えないから、急に減速されたりして追突しそうになった。 後ろからみたら前方も灯りが見えなかったから多分ヘッドライトも塗りつぶしてる。 軽自動車ってだけで(笑)なのに、あんな改造して堂々と走ってたら(失笑)だよ。
354: 4/21 9:51 07032450580098_nz ↑通報しろ、完全な整備不良車だろ。ナンバーも隠してたんじゃないの?
355: 4/21 20:4 5HQ1gXo これから、整備不良車みかけた順番に狩りする。
356: 4/21 20:11 ZO144006.ppp.dion.ne.jp よそ見して事故らない程度にガンバレw
357: 4/21 20:42 KD182249241009.au-net.ne.jp >>354 ナンバーがどうかまでは見てなかったけど、ネットで調べたらヘッドライトとかを塗りつぶすのはブラックアウトっていう改造で、若者世代メインで流行ってるみたい。 ブラックアウト同士でぶつかって○ねばいいのに。
358: 4/21 22:2 NU827dZ 馬鹿同士がクラッシュして死ぬのは構わないけど、普通の人を巻き込んじゃうんだよね。 で、バカだから無保険でその後の補償も出来ない(する気もない)とかだと本当救いがない。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]