3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナー(9)
51: 2/16 9:35 s1029197.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 走る時は車間距離あけたほうがいいが、信号待ちとかは詰めて欲しいよね
52: 2/16 13:44 KD182249104066.au-net.ne.jp 信号待ちで大きく車間距離空けるだけでも迷惑だけど、その上さらに信号がまだ赤なのにジリジリと進もうとするのも困る、前方が見えにくい大きな車だと特に。 逆に前の車に大きく遅れてやっとスタートする車も迷惑、特に一回の青信号で渡れるか微妙な時にそんなことされると最悪。
53: 2/16 17:13 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp >>49 何故一般常識w
54: 2/16 17:53 02a3nOH >>53 運転マナーでイイと思うな 車から降りて、道にゴミを捨てるのも 運転者&車運行のマナーでしょう
55: 2/16 19:17 7tW1guF 信号で必ず停止線こえて停まる奴って何でだ? 買い物の帰りに前の車が、ほとんどの停止線を車体半分くらいはみだして停まっていた。
56: 2/16 19:31 KD182249241050.au-net.ne.jp いるよな。 赤で停まったのに、すぐにズルズル前進していって後輪を停止線に合わせた所で停まり、再び信号待ちを始めたやつもいた。 どうだ、ルールなんて守らないぞ、悪いだろう。っていきがってるとしか考えられない行動だ。
57: 2/17 1:4 g3BD6ilsMWjc0H7S >>56 ワイルドだね〜〜 って言ってやれ
58: 2/17 6:24 s1155122.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>50ー52 私も信号待ちで車間を多目にとる事があります。あなた達のような方が居る時には特にですが、後ろの車が追突されて自分の車に追突して来ても、自分は前の車にはぶつからない為にね!
59: 2/17 8:4 s516168.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ↑後が止まったら、少し詰めたほうがいいと思う
60: 2/17 8:36 nptta305.pcsitebrowser.ne.jp 右左折する時膨らんで曲がる輩消えろ お前らトレーラーかよ 軽自動車のくせにでかく曲がる奴らどんだけ下手くそなんだよ
61: 2/17 9:22 7tW1guF 同意。
62: 2/17 10:20 07031040972291_af 信号が変わりそうな時膨らんで曲がる奴異常に多い気がする 膨らんで曲がっても何も変わらんだろ
63: 2/17 12:36 ARb1GUW よそ見してないでさっさと行けー! 電話ちょすな! やる事なす事全部遅い! 雪崩かましてる1BOX・RVも多数! めんどくせーならそんな車乗るなー! バガケ方多くて頭さくる!
64: 2/17 13:16 s993004.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>54 おまえキモイな
65: 2/17 15:44 g3BD6ilsMWjc0H7S >>62 右折なら意味わかるが。体を斜めにしたくないんだろうよ。 >>63 禿同。それにさ、チビな奴に限ってデカイ車に乗りたがる傾向もあると思う。だから尚更屋根に手が届かない。
66: 2/17 17:26 ARb1GUW >>65 身の丈に合った車に乗れよって話ですな。 いろんな意味で。
67: 2/17 17:59 ZO146111.ppp.dion.ne.jp オッサンオバサンの高級車乗りは道を譲ることを知らない 普段から偉そうにしてるから譲ることが出来ないんだろうな デカイ高級車やワゴンも技術に合わせた身の丈の車にしろと思うこともある
68: 2/17 21:31 g3BD6ilsMWjc0H7S >>66そゆことよね。 若い独り者に大型ワゴンは要らないし、買い物オバハンに大型セダンは要らない。
69: 2/17 23:20 119.238.128.101.dy.bbexcite.jp マジかよおまえら普通の考え方じゃないな そもそもクルマはステータスや安全性といった考え方が昔からあるのだよ ブルジョアが軽自動車でペシャンコなんてありえないし メルセディーズベンツがその象徴で頑丈かつ高級
70: 2/17 23:57 g3BD6ilsMWjc0H7S 高級安全装置は裏板でどーぞ
71:69 2/18 0:15 119.238.128.101.dy.bbexcite.jp 確かにスレチだな、すまなかった
72: 2/18 0:16 bb-127-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp 冬にデカイ車は邪魔だよな 狭い道が雪でもっと狭くなっているのに
73: 2/18 1:16 softbank126127085072.bbtec.net おばはんは路面に雪が積もると、 交差点に進入して停止する。邪魔です。
74: 2/18 1:22 g3BD6ilsMWjc0H7S >>71 偉い!見直した!
75: 2/18 2:12 softbank126078180087.bbtec.net 安全性はまだしも今時ステータスなんて考えてるのは、時代に取り残された田舎者くらいじゃないの? 今の世代の人って車なんか走れればいいって考えだし
76: 2/18 3:35 NU827dZ 時代に取り残された田舎者だからこそ秋田に居るのだが…
77: 2/18 7:32 NR427w7 >>76 正論すぎて泣けてきた(T^T)
78: 2/18 11:25 ARb1GUW モコのにーちゃん、救急車来たら道譲ろうぜ
79: 2/18 18:46 nptta302.pcsitebrowser.ne.jp モッコリ
80: 2/18 21:9 ARb1GUW ノーウィンカーや直前ウィンカーで割り込んできていきなりブレーキ踏むなよ。 アタリ屋かヘタクソのやる事だ。
81: 2/19 22:30 KD182249241084.au-net.ne.jp 帰宅途中に踏切で一時停止しててる時に後ろの車に越されたw 踏切で越すなよ。 一時停止すらしないなんて、いよいよ変な奴しか県内には残ってないようだ。
82: 2/19 22:44 07031040337912_ma 冬道の踏み切りの徐行はoKだろう。でも追い越しはだめだろう。
83: 2/19 23:7 02a3nOH 無免許運転を繰り返し、熟練してさえいれば 危険運転致死罪にならないんだね
84: 2/20 0:10 softbank126127085072.bbtec.net ほんと。困ったもんだ。
85: 2/20 1:12 g3BD6ilsMWjc0H7S >>82 色んな人が見る掲示板で自分ルールでテキトーな事言うなよ。 ニュースみてる?「警察とjrが踏切前では一時停止とキャンペーンを…」「冬季は尚更…」と夏場より力入れてるぞ。 ニュース見ない、新聞読まない、法規知らない、常識ないじゃこの先思いやられるよ。
86: 2/20 1:16 g3BD6ilsMWjc0H7S 因みに個人的には冬場は寧ろ徐行の方が安全な場合も多いし、運転法規を見直す必要もあるんじゃないの?って思った事はある。
87: 2/20 8:18 07032040472007_vu シルバーのヴィッツ、自分が下手で追い越しできないからって煽るなよ。おまけに最後は中指立てて…朝から腹立ったよ。
88: 2/20 9:26 nptta306.pcsitebrowser.ne.jp >>81まともな人は県外に出ていくでありんす
89: 2/20 10:16 s821029.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>85 禿同 >>82の踏切一時不停止を助長するようなカキコミはちょっとありえない
90: 2/20 11:26 pw126205081107.3.panda-world.ne.jp 今、マルダイの駐車場にいるけど、空いてる場所に、駐車する時、ハザードつけない車がほとんど。 それでいいと、思ってるんだべな。 今現在、雪がしんしんと降ってるけど、フロント両サイドの窓は、雪で真っ白。おまけに、両サイドのミラーも真っ白。 かなりの、運転技術ですね。 まぁ、ほとんどの運転手が、女性の方ですね。
91: 2/20 14:29 i218-224-151-22.s02.a005.ap.plala.or.jp >>90 駐車する側の責任も分かるが。 別に前を走ってる車がハザードつけなくても 動きを見れば駐車する事ぐらい分かるからこちらも停止するし 駐車場内なんだから後続車が気を使ってもいいと思ってる。 自分が少し気をつければ済む事なのに、 そう考える事しか出来ない人間は可哀相だな。
92: 2/20 19:5 ZQ050072.ppp.dion.ne.jp 駐車の予測はある程度出来るが バックで駐車する際はハザード付けるのがマナーだと思ってる
93: 2/20 20:22 g3BD6ilsMWjc0H7S 浸透周知されていないマナーはマナーに非ず。 それを理由に文句言うバカは問題外。
94: 2/20 23:41 softbank126127085072.bbtec.net 黒い2代目モコ、いっつも無灯で走ってる。@県北某所
95: 2/21 8:29 ARb1GUW んじゃマナーとして広めようぜ。 全然悪い事でも迷惑な事でもない。 むしろいい事じゃないか。
96: 2/21 10:45 s1037059.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 雪や地吹雪でホワイトアウト状態なってんのに、smallライトすらつけてないヤツって注意力にかけてると思うんだが
97: 2/21 12:34 g3BD6ilsMWjc0H7S >>95 それが難しい。 ありがちなのが、右折待ちん時の対向車のパッシング。「行け」って人と「来るな」って人がいるし… 捉え方違ったら事故るよ。
98: 2/21 12:38 7tW1guF バックで駐車しようとしてハザードつけても、頭から突っ込んできて、何事もないような顔してその場所に駐車する奴って…
99: 2/21 16:1 nptta304.pcsitebrowser.ne.jp >>91ハゲド!
100: 2/21 20:22 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp >>96 スモールを態々英語で書くあたり、君もある意味注意力に欠けていると思うw
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]