3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナー(9)
565: 6/8 9:43 i121-119-51-249.s05.a005.ap.plala.or.jp >>562 おーい! 岩手のおっさんよ、このようなスレで人を「バカ」 呼ばわりするものではない。 あんたどれほど頭がよろしいのですか?東大でもご卒業? そんなはずないよネ、東大出てればこのようなレスはしない。 それでは、数学ではなく算数のできない人と言ったことに ついて「きちんと」説明します。 例えば、車で秋田から能代まで走る場合にその距離が40Km だとします。国道の平均時速は信号や右折車両などがあるので およそ50Km/h位になってしまいます。距離÷時速=時間です。 時速50Kmの分速=50,000m÷60(分)≒830m/分 40,000m(40Km)÷830≒48分 つまり、誰が走っても、そして車間と詰めようが開けようが48分 は掛かるということになるのです。 で、あったなら同じ乗車時間であれば車間を開けて走った方が余計な 神経を使う必要がなくなるので疲れないのでは?‥と、言うこと。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]