3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナー(9)
811: 8/11 16:56 i60-35-206-230.s02.a005.ap.plala.or.jp 胴長なら逆に無理と思われ
812: 8/11 21:23 07032040475356_hh 長身足長だと座席を後ろにして寝た角度になるから窓まで腕が届かん。
813: 8/12 0:8 KD182249241045.au-net.ne.jp 今日秋田自動車道で帰省客と思われる浜松ナンバーの車が、俺の二つ前の車を煽りまくり、でも一車線区間だから状況は変わらなかった。 そしたら、無理矢理路肩に車の先端を突っ込んで先頭の車をちょっと右寄りにさせて、その瞬間に路肩から強引に抜いていった。色んな暴走を見てきたけどかなり危険な部類だと思う。速度も出てるし。 暑い地域からきたやつは頭が暑さでやられてるらしい。地元の走り方を秋田でやるなと。
814: 8/12 0:31 7tW1guF 秋田ナンバーが同じ事してました。 地元の走りですな。
815: 8/12 11:1 g10StyYjtrkz0mb2 >>813 とりあえず煽られてたやつがどういう運転してたかが問題だな。 80とかよくいるから(笑)
816: 8/12 22:3 g3UMs5onc8d26yQM 高速道路に関しては、排気量○○cc以下、年齢○○以下を走らしたら駄目だと思う。一般道路と勘違いしちゃってるんじゃねーの!
817: 8/12 22:10 7sE3nGn >>816 年齢に関しては、DD歳以上じゃない? でもさ、秋田道は対面通行なのに飛ばしすぎ。 田舎いくほど基地外みたいなスピード出す奴多いね。 冬場事故ったらそりゃ死ぬわ。
818: 8/13 6:25 7tW1guF 夏だけ飛ばすんだよ、そういう奴らは。
819: 8/13 10:49 PPPnf267.akita-ip.dti.ne.jp >>813 あんまり危なけりゃ、110番すればいい。 この前かなり危険な思いをして110番したらきっちり捕まえてくれたわ。
820: 8/13 13:10 7tW1guF 捕まるところまでずっと追いかけて見てたの?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]