3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナー(9)
913: 8/31 1:38 AWG3MJi >>912 最近の車の大半がヘッドライトを点けなくてもメーター照明が点きますよ。
914: 8/31 8:4 07031040972291_af カーチェイスみたいに追い越してく奴は何をそんなに急いでるんだ 危険だっての認識しろよ
915: 8/31 9:35 nptta201.pcsitebrowser.ne.jp どこからがカーチェイスなのか、どこまでがカーチェイスじゃないのか教えてケロッピ
916: 8/31 9:47 7vw1iE6 カーブ手前や無理に危険な追い越して行く車に 死ねばいいのに…と呟いてしまう
917: 8/31 15:30 ILk3O5O >>914 うん○漏れそうだったんだろw 時間に余裕を持って運転することもマナーのうちだと思うがね。
918: 8/31 17:35 nptta301.pcsitebrowser.ne.jp 普通にうんことレスして良いと思います
919: 9/1 1:35 02a3nOH 軽トラのジイサンは、ゆっくりマイペースだし 新聞配達や代行などは、勝手に急ぎまくりだし どちらも周囲を無視して自分のペースで、周囲に迷惑を掛けている事に気付いていないと思う
920: 9/1 10:40 s1156106.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 新聞配達はカブだろ?あれスピードは出ないけど、ウインカーつけないし、飛び出してくるからなー。
921: 9/1 17:26 ARb1GUW 車の配達もいるよ。 ハイビームで逆駐当たり前。
922: 9/1 19:18 02a3nOH >>921 ハイビーム逆駐も迷惑だが、無灯火駐でドア開けっ放しにも焦った それに一時停止しないし、深夜から早朝は自分しか走ってないみたいな運転は怖い
923: 9/4 22:21 i114-184-88-149.s41.a005.ap.plala.or.jp 46号線、朝の黒のワークス。危険運転のオンパレード。 多分、ウンコもれそうな人だけど危なくて近づいて欲しくない。 ギリギリでの追い越し。
924: 9/5 0:55 softbank126046223229.bbtec.net 事故ればもれなく漏らすってわけだ。
925: 9/5 12:40 5Ha3Nv2 最近良くあるが、空いている片側2車線の道路の左車線を走っていると、隣の車がしばらく並走した挙げ句、急に加速し前に入って来たと思ったら、100Mも走らない内に左折して行く奴。しかも当然、直前ウインカー。 呆れる。
926: 9/5 17:24 s1017044.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 中車線の方が何故か遅い法則w
927: 9/7 8:3 D252ww2 >>925 急にウンコがしたくなったんだなw
928: 9/7 17:21 d61-11-132-124.cna.ne.jp 今日は7号線で車線変更バカ2台に遭遇。 どちらも大急ぎでコンビニに入っていったよ。 トイレ探してたのかな?ンコ垂れ野郎だね。。
929: 9/7 18:47 i222-150-29-112.s02.a005.ap.plala.or.jp ウ○コ垂れ蔵って土日に多く出没するよね。周りのみんなにウ○コ垂れそうですアピールしたいのかな?w
930: 9/9 11:19 p5117-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp 昨日の夜大田で無灯火バイクとすれ違った・・・怖えー
931: 9/13 20:17 02a3nOH 交差点で歩行者信号が点滅して、そのまま行けば通過できるのに 加減速を繰り返して迷い、結局は赤信号を通過する車 同じく迷い、行けるのに青の内に止まる車 どっちもどっちだが、後者の方が追突事故を誘発する 法規上、青は「進め」では無く「進んでも良い」だから間違いでは無いけど、円滑な交通でなくなる
932: 9/14 10:37 i121-115-205-181.s05.a005.ap.plala.or.jp ここのスレタイは、運転マナーとなっています。 カキコ読んでいると大半がルール違反についてが圧倒的に多い。 ルールひは守らないと罰則があるが、マナー違反については罰則 はない。 いっそのこと交通ルールについてとタイトルを変更したらいかが? それか、マナー+ルールでも良いと思います。
933: 9/14 13:20 i222-150-29-112.s02.a005.ap.plala.or.jp >>932 たいへんよくできました。これからもがんばりましょう。
934: 9/14 15:9 07032040475356_hh ルールを守るも破るもマナー次第
935: 9/14 22:38 07031040972291_af 今日思い切り信号無視してる軽トラいた 祭でパトカーが多く町に出てるのに無茶しやがって 信号の途中で気づいたのか一瞬ブレーキ踏んでたがそのまま信号無視
936: 9/14 23:57 03O3MJR 今日ジグザグ縫って走ってる、頭足りないビーエムいた。サングラスかけて格好よいとでも思ってるんだろうか、キモブサ。
937: 9/15 15:16 KD182249241031.au-net.ne.jp 新国道のオートバックスから右折で出ようとしていつまでも出れず、後ろに渋滞作ってる奴は、あの道路に右折で出れると本気で思ってるんだろうか
938: 9/16 10:30 NR427w7 よく見かける 違法駐車一万円看板 法的に支払い義務が ある?ない? 少し気になっただけ
939: 9/16 10:43 i121-115-205-181.s05.a005.ap.plala.or.jp >>938 法的な支払い義務はありません。ですが、都市部では警察に通報され有料駐車場に レッカー移動され、レッカー代並びに駐車料金を取られたケースはあります。
940: 9/16 13:45 2cl2Xb6 祭りの渋滞の中を車線変更しまくったり、少し空いたからとフル加速してまた詰まったり。そんなことしたって大して変わらないのにな。
941: 9/16 15:49 03O3MJR そうそう、急ブレーキかけて後ろの車に迷惑かけて、挙げ句の果てに、追いつかれて、文句言ったら、止まって、降りてくる度胸もなく、逃げてく弱虫ビーエム。秋田市にくるな。
942: 9/16 15:53 03O3MJR 潟上、男鹿じゃ、二車線の広い道ないから、縫って走るの面白いんだろな
943: 9/16 17:18 i58-95-199-151.s41.a005.ap.plala.or.jp >>936及び941、942を検証しましょう。 上記3件はIDから同一人物とわかります。 しかしどうにも違和感を感じずにはいられません。 なぜなら相手をBMの彼に限っている中>936では彼とはその日偶然出会った初対面であるかの様な書き方。 しかし>941文末では秋田市にくるな、と。>942では潟上男鹿じゃ〜と彼の居住区を言い当てるかの様な書き方。 推察するに投稿者03O3MJRは男鹿在住のBMを駆る彼をよく知り、個人的な恨みがある。 この掲示板にてあることないこと書いてやれぃ!って所だろう。 まあ気持ちもわからないではない、しかし>941の文章は一体何だ? >@急ブレーキかけて後ろの車に迷惑かけて←まーコレはあったかもしれん A挙げ句の果てに追いつかれて←ニヤリとした瞬間だったのだろう。でもここまで。 B文句言ったら←ウソw C止まって←オナニーw D降りてくる度胸もなく←妄想w E逃げてく弱虫←理想w ほぼフィクションとみたね。残念でしかたありません。
944: 9/16 18:45 i222-150-29-112.s02.a005.ap.plala.or.jp >>943 分かったがらぐどままけ。冷めるど。
945: 9/16 22:55 03O3MJR >>943 検証なんかいらないよ。全部事実だし、追いかけて信号待ちで文句言ったら、男鹿街道方面に逃げて行ったから、そっち方面の奴かと思っただけだよ。
946: 9/16 22:58 03O3MJR >>943 なんか擁護する意味あんの
947: 9/17 6:13 i58-95-199-151.s41.a005.ap.plala.or.jp >03O3MJR 時間差も不自然だよ〜ん。ニヤニヤ
948: 9/17 11:20 03O3MJR >>943みたいに長文だと読みづらいから、分けて書いただけだけど
949: 9/17 20:54 i58-95-199-151.s41.a005.ap.plala.or.jp >追いかけて信号待ちで文句言ったら〜 オメーのマナーの話は一体何なん?行動がバガwwww
950: 9/17 22:22 i58-95-199-151.s41.a005.ap.plala.or.jp >潟上、男鹿じゃ、二車線の広い道ないから ちなみに男鹿は船川までずっと2車線だ。知らねながバガけ。
951: 9/17 22:52 03O3MJR 急ブレーキ踏まれて危険な目に会ったら文句言いたくなるだろ。 そんな広い道あるんだ、市内だから知らなかった、ごめん。
952: 9/18 19:8 i58-95-199-151.s41.a005.ap.plala.or.jp 信号で追いついて文句言って降りてこない相手を弱虫と揶揄していますが その場合どうするべきなのですか? 信号待ち中なんで、後ろにも車が多数(縫う様に越してきた後続車)いるものと推察しますが。 降りてきて勝負するべき?wwwwイヤ弱虫てw
953: 9/18 19:46 i222-150-29-112.s02.a005.ap.plala.or.jp >>952 重度の妄想癖患者なんだよ。そっとしてあげてw
954: 9/18 23:54 03O3MJR 自分が悪くないと思ったら、車寄せてとか、ハザード出してとか、何かしらの手段あるだろ。 それとも、うんこ漏れそうで、家の便所しか駄目で、急いでたのかな。
955: 9/19 2:5 i222-150-29-112.s02.a005.ap.plala.or.jp そもそも自分側に落ち度は無いと思ってんなら無視すればいいだけの話な訳なんだがなw 極普通に。
956: 9/19 3:54 03O3MJR 縫って走って、前詰まったからって急ブレーキ踏まれて、こっちが追突しそうなったから文句言ったんだが。
957: 9/19 12:19 i58-95-199-151.s41.a005.ap.plala.or.jp それでオメーも縫って走って追いかけたんだろ?ww お前自身も充分にメーワク運転者だよソレって。
958: 9/19 12:30 03O3MJR 全然、結局信号で止められて追いついたんだよ。
959: 9/19 17:21 s2611129.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 03O3MJRでググればどのような人だか分かります
960: 9/19 17:32 09C3mU2 >>958 で、結局どうしたかったんだよ? そのBMWの運転手が降りて来たら満足だったのか? とりあえず防衛運転しとけ。 男鹿方面に走ってたから男鹿の人間とか、突っ込み処、多すぎだよw
961: 9/19 19:43 i58-95-199-151.s41.a005.ap.plala.or.jp オメーがダンゴの中だったのなら次の信号待ちでダンゴの先頭に立ってるってのは不自然だろがw オメーもそのダンゴの中を縫うように走ったんだろがw っつーかやっぱ嘘っぽいよね事例が。 やっぱBMは元々知り合いなんだろ?。 ソイツが男鹿在住なのも知っているんだろ?。 ソイツの悪い噂を流してストレス発散したいんだろ?。 さしづめおとしいれてやるぅってトコだろう? 世間では君のような奴をこう言う「キモッ!」
962: 9/19 19:52 i222-150-29-112.s02.a005.ap.plala.or.jp >>958 前の車が急ブレーキ踏もうが何しようが追突した側にほぼ100に近い過失があるのは知ってるよな? 知ってて物言ってるんなら明日にも免許証返納してこいな禿。
963: 9/19 23:36 ILk3O5O >>598 理由もなく急ブレーキを踏んで追突させたら、逮捕される場合もあるよ。たとえ後ろの車が煽ってたとしてもだ。
964:秋田県人 9/20 0:7 l249110.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ブレーキ痕が付くぐらいの急ブレーキは完全にアウト。 やるんだったら60キロ以下でギヤ(セレクタ)一段落として ブレーキランプ点灯させずに減速するのが効果的。
965: 9/20 5:18 s650092.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >> 961オメ〜はネットのなかだけで 世間ではゴキブリか?
966: 9/20 6:44 s1000190.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >961は色んなスレで怒ってるね(笑)
967: 9/20 8:19 KD182250039013.au-net.ne.jp >>966 今まで隔離スレに閉じ込められてた鬱憤を晴らしてるんだろw
968: 9/20 8:51 NR427w7 …
969: 9/20 14:7 i222-150-29-112.s02.a005.ap.plala.or.jp >>963 煽り運転してる時点で立派な危険運転だけどな。前の車が急ブレーキ踏んだ踏まないに関わらずだ。
970:967 9/20 17:43 KD182250036176.au-net.ne.jp >>968 気分を害したらゴメン。 長期間1対1で相手してくれてたのは感謝してるよ。
971: 9/20 18:26 ILk3O5O >>969 そうだよ?でも、理由もなく急ブレーキを踏んで追突された場合は、10-0にはならないんだよ。残念ながらな。
972: 9/20 19:27 s824102.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>968 オレも。 もしオレが審判なら、あなたに軍配を上げるよ。
973: 9/20 19:37 i222-150-29-112.s02.a005.ap.plala.or.jp >>971 急ブレーキでも何でもいいが、仮に追突された側に過失割合が10or20付いたとしても、追突した側にそもそもの原因がある事には変わりはないな。車間距離不足、脇見運転、速度超過が三大原因。勿論追突した側の。
974: 9/20 21:15 ZK149193.ppp.dion.ne.jp 煽られたから急ブレーキを踏んで 後続車を死亡させ殺人未遂に問われたことがあったはず あれって判決どうなった?
975: 9/20 21:33 i58-95-199-151.s41.a005.ap.plala.or.jp 俺は偽善的意見が嫌いなんだな
976: 9/20 22:3 ILk3O5O >>973 >>962を読むと、どんな状況であれ追突したほうがほぼ100の過失割合と書いてるように見受けるが、急ブレーキをかければ明らかに後ろの車が追突するであろう事を予測できる時(煽られている、車間距離不足が明白等)に、正当な理由がなく急ブレーキを踏んで追突させた場合、過失致死傷害、傷害罪、殺人未遂等の罪に問われる場合がある。 また、正当な理由もなく急ブレーキをかけることを禁止する法律と罰則もあるよ。 要は、煽られたら急ブレーキで止まるんじゃなく、軽く踏んでブレーキランプ5回点滅させて、「アイシテル」のサインしとけってこと。 煽るようなアホで任意保険に入ってるようなやつは滅多にいないよ?そんなクズに車ぶつけられて、修理代や通院代を払わされたあげく、こっちが罪に問われるリスクまで負うのはバカらしいだろってことだ。 イラッとしても、相手をしないで普通に落ち着いて運転してるのが一番だと思うよ。 俺は軽くブレーキ踏んで警告するけどねww
977: 9/20 22:10 p9190-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp 悪よりは偽善がマシ 偽善を否定する輩は免許返上するべき。
978: 9/20 22:22 ZK149193.ppp.dion.ne.jp >>976 煽られてる最中に 「アイシテル」のサイン カマ掘られるぞw
979: 9/21 1:52 p7030-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp 片側2車線を延々と並走するのやめてくれる?仲良しか!
980: 9/21 7:48 07032450580098_nz 昔、良く有ったな〜国道246号線で、登坂車線でトラック同士のドングリの背比べ。嫌がらせに近い物が有るな(笑)
981: 9/21 8:9 KD182249246157.au-net.ne.jp 大森で俺の車の直前にゆーっくり大回りでT字路割り込みしてきたクソオヤジ二人組、止まれないからクラクションならして追い越したら、追っかけてきて追い越し際に助手席のオヤジが中指立ててった! アホか?
982: 9/21 9:20 KD182249246162.au-net.ne.jp 大森で俺の車の直前にゆーっくり大回りでT字路割り込みしてきたクソオヤジ二人組、止まれないからクラクションならして追い越したら、追っかけてきて追い越し際に助手席のオヤジが中指立ててった! アホか?
983: 9/21 9:31 i121-115-205-181.s05.a005.ap.plala.or.jp >>976 あなたのご意見を読んで少々疑問を生じましたので‥ 通常道交法で定める道路で追突事故を起こした場合、一般的には追突した方が100%の過失とされ 法律上の賠償責任を負わされます。 あなたの言うようにその原因として考えられるのは、車間距離不保持・前方不注視(わき見運転)等が 考えられます。 時に、後続車への嫌がらせでわざと急ブレーキを掛けるふとどき者がおりますが、その場合追突事故に なれば「道路交通法違反」急ブレーキ禁止違反として処罰されのが通常です。 しかしながら、あなたのいう「業務上過失致死傷罪」(刑法第211条)並びに「殺人未遂罪」(刑法第203条) が適用になるということは実体方法上ありえないと思料します。 ただ、傷害罪(一般的には暴力行為を伴うもの)については故意犯ですので、過去の判例等調べたわけではないので ハッキリしたことは申せませんがその適用がとは思えません。 因みに、この違反は反則金は7000円、違反点数は2点です。参考までに‥
984: 9/21 10:45 AWG3MJi 過去の判例を紹介します。 記憶にある人もいると思いますが、故意の急ブレーキで後続車の事故を誘発し、運転者を死亡させたケースです。 急ブレーキで衝突事故を誘発した行為に「殺意はなかった」 2003年7月3日(木) 15時33分 後方から猛スピードで迫り、何度も追い越しを挑んだことで「自分にケンカを売っている」と信じ込み、故意に急ブレーキを掛けて衝突事故を誘発し、後続車のドライバーを死亡させたことで殺人の罪に問われた男の判決公判が2日、静岡地裁で開かれた。 裁判所は検察側の主張する「未必の殺意」は認めず、傷害致死罪が適当として懲役5年の実刑判決を言い渡している。 問題の事件は昨年8月21日に発生している。同日の午前5時ごろ、静岡県島田市相賀の県道を走っていた大型ダンプトラックの運転手から「前のクルマが急ブレーキを掛けたため、こちらも回避のために急ブレーキを掛けたら後続車が突っ込んだ」という内容の110番通報が寄せられた。 通報を受けた島田署員が現場に急行したところ、トラックの後部に潜り込むような形で潰れている乗用車を発見。車内にいた男性を病院に収容した。 警察が実況見分を進めたところ、運転手の主張とは異なり、現場にはトラックのブレーキ痕しか残されていなかった。しかもその長さが14mもあり、不審に思った警察官が追及したところ、「後続車のドライバーに煽られて腹が立ち、脅かすつもりで急ブレーキを掛けた」と供述したため、殺人未遂容疑で逮捕(後に被害者死亡で殺人容疑に切り替え)した。 後の調べで、この運転手は低速で走る自分のトラックを追い越そうとしていた男性のクルマが「ケンカを売っている」と勘違いし、80km/hまで急加速した直後、急ブレーキを使って同様にスピードを上げたクルマに急ブレーキを使わせることで威嚇を試みたという。しかし、後続車のブレーキタイミングが遅れたことで追突事故が発生。結果的に男性が死亡したことがわかった。 検察も「未必の殺意による殺人」を支持。公判中も「相手が驚いたり、傷ついたりするかもしれないということを承知で急ブレーキを使ったことが“未必の故意”にあたる。故意に急ブレーキを掛け、大型車を走る凶器として使用したこと自体が言語道断で、非常に悪質である」として殺人罪が成立すると主張してきた。 弁護側はこれに対して「急ブレーキの使用は執拗に追いかけてくる後続車に抗議しようとした意味合いが強い。そもそも後続車が必要な車間距離を確保していれば事故は防げたはずだし、意図したものと違う結果になったと以上、未必の故意も成立しない」と反発してきた。 2日の判決公判で静岡地裁の姉川博之裁判長は「事故直前には両車の間隔は約10mしかなく、急停止すれば後続車が衝突し、運転者が傷害を負うことは必至だった。したがって事故直前に被告は“相手を負傷させることは止むを得ないと思っていた”という状態にあり、この部分で未必の故意は成立する」として、弁護側の「被告は後続車と衝突することを予想していなかった」という主張を退けた。 しかし、弁護側の主張する「未必の殺意」について裁判長は「無思慮で短絡的だが、殺意があったとまでは言えない」と認定し、殺意は無かったと結論づけた。その理由として「急ブレーキを使って事故を誘発するというのは殺害方法としては確度の高いものといえない。面識のなかった男性を殺害する動機も薄弱だった」とまとめており、殺人罪の適用を見送り、「罪状は傷害致死罪が適当とある」として、懲役8年の求刑に対し、懲役5年の実刑判決を言い渡した。 検察側、弁護側双方が控訴するものとみられ、舞台は高裁に移されてさらに続くことになりそうだ。
985: 9/21 11:0 FLH1Aad003.aki.mesh.ad.jp >現場にはトラックのブレーキ痕しか残されていなかった。しかもその長さが14mもあり ブレーキ痕、後方ドラレコ、目撃者が無ければ、自白しない限り故意と証明する方法が無い。
986: 9/21 11:28 KD182249246140.au-net.ne.jp 大森で俺の車の直前にゆーっくり大回りでT字路割り込みしてきたクソオヤジ二人組、止まれないからクラクションならして追い越したら、追っかけてきて追い越し際に助手席のオヤジが中指立ててった! アホか?
987: 9/21 11:39 i121-115-205-181.s05.a005.ap.plala.or.jp >>984 急ブレーキに関する事故並びに裁判例に関しての判例提示ありがとうございました。 ただ、結論的に申し上げれば、いついかなる場合であっても車間距離の保持は運転者 に課せられた安全運転の基本中の基本であるというこがいえますね! 最近の国道等でも必要以上に車間距離を詰めて走る運転者が散見されます。 自分の運転技量や道路状況、路面の状態に応じた安全運転を望んでやみません。
988: 9/21 12:29 i58-95-199-151.s41.a005.ap.plala.or.jp まさにそのとおり。防衛運転、予測運転もマナーの一つと心得たいものです。 先日、除雪不備の道路をガッタガタ走り、同乗していた赤ちゃんが「ゆさぶられっこ症候群」で脳内出血の恐れ有り 除雪業者と道路管理者(役所)を訴えるべきなどというキチガイがおりました。実に嘆かわしいものです。
989: 9/21 12:51 NR427w7 … またオマエか… 会話にならないから 絡みたく無い
990: 9/21 12:57 NR427w7 一言言うなら 凸凹道で>脳内出血の恐れあり なら普通は 凸凹道だと役場にクレーム電話をする
991: 9/21 14:7 ILk3O5O >>984さん、ソースありがとうございます。 >>987さんに、あおった側の責任が重いのは解ってますが、状況によっては急ブレーキをかけた側にも重大な責任が生じることを伝えたかったのですが、言葉足らずで申し訳なかったです。 私を含め、運転免許を持つ責任を意識した運転をしたいですね。
992: 9/21 17:16 i121-115-205-181.s05.a005.ap.plala.or.jp >>991 一般の運転者の方なら至極当然のカキコだと思います。 ただ、984さんのレスを読んで私は嬉しかった。このスレはあなたがた二人なら 分かると思うが、本来の意味の「ツイット」が多く辟易しておりました。 私の運転暦は優に30年は超えましたが、お蔭様で今まで大きな事故にも遭わずに 生きてこれました。 この板を通じて一件でも交通事故を減らすことができればいいですね!
993: 9/21 17:37 i222-150-29-112.s02.a005.ap.plala.or.jp 暇な人と一々補足しなきゃな人とで大変ですなこりゃw
994: 9/21 18:53 KD182249241028.au-net.ne.jp 三連休初日の昼からなにやってんだよ
995: 9/21 19:18 i222-150-29-112.s02.a005.ap.plala.or.jp 知らないw 暇なゆとり君の集いだろどうせw
996: 9/21 20:59 AT228Q5 踏み切り前はしっかり一時停止し、窓を開けて耳を澄まして確認してから発車してる。
997: 9/21 21:40 s650092.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 気持ち悪るwww
998: 9/21 21:56 AT228Q5 目を閉じて耳を澄まし、それから左右確認。吹雪きでもやってる
999: 9/21 22:28 i222-150-29-112.s02.a005.ap.plala.or.jp 難聴としか思えないなw
1000: 9/21 22:30 AT228Q5 初めての1000
1001:★system 0/0 0:0[system] このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]