3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

中央のコンビニを語ろう
502:秋田県人 3/1 10:43
いっぱいあるだろう。
503: 3/1 16:53
>>498 つけ麺うまいよ!具付きだからうれしい。
504: 3/1 18:37
ファミマとセブンの2択ね。20円の差をどう見るか。
505: 3/2 18:4
いまさらセブンでもねぇべ。
大体どこも一緒じゃねぇの
寄りやすいところに寄る。
506: 3/3 10:6
>>505
セブンは一種のステータス。。。あって当然無ければ悲しい、そんな感じ。
507: 3/3 10:36
>>497
わかる
弁当類少ないと買う気失せるから種類多い店で買うようにしてる
店舗作るのはいいけどきちんと品揃えしてほしい。
508: 3/5 18:34
秋田)いぶりがっこ味のチップス、カルビーが9日発売

 菓子大手のカルビー(東京)は9日から、東北の味企画として「ポテトチップス 秋田いぶりがっこ味」を
東北と関東、甲信越地区のスーパーで販売する。同社のいぶりがっこ味の商品は初めて 略1
509: 3/6 19:36
潟上つか天王にはセブンもうすぐできるんでしょ?
510: 3/6 22:39
>>509
天王にセブン来ますかね?決定しているのは秋田市に更に増店と大館市と鹿角市に新規出店(但し大館市と鹿角市はFCオーナーになりたい人が居なければ立ち消えと言う事も)
今月か来月には潟上市役所も完成しますし期待はしたい所なのだが。
プレジデントナビでの募集地域はどうもコンビニの場合は県単位になって居る様で信頼薄。仮に天王に出来るのならグリーンランド付近かバッティングセンター付近なら最高なのだが。
511: 3/8 16:1
新屋日吉町、ファミマ新店人気ですね。
LAWSON閑古鳥。夕方の男子二人の店員になってから評判悪くなったからやむを得なし
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]