3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

中央のコンビニを語ろう
187:秋田県人 3/26 23:4
>>183
これはAUTO!
188: 3/26 23:19
>>183
こいつ OUT
189: 3/27 8:9
>>184
経営者秋田県酒類卸じゃないよ
190: 3/27 8:22
>>189
HP見てみなよ。フランチャイズ契約してるけど。
191: 3/27 12:19
市内のセブンイレブンで弁当買いに行ったら、この商品はレジが通らないので、お売り出来ませんだって。だったら、棚に置くなと言いたい。
192: 3/27 12:37
↑遠回しに売りたくなかったんだろうね、 多分レジ下の販売拒否ボタン押したんだ
193: 3/27 12:40
私も以前近所のセブンイレブンで、バーコードが読み取れないので・・・と同じように云われましたが、その商品(弁当)は賞味期限切れでした。バーコードを通す時に賞味期限切れは違う音で教えるみたいです。(レジの液晶には多分売ってはダメ!みたいな表示がでるのではないでしょうか?)
194: 3/27 18:16
>>190
営業許可証の事業者名に合同会社ファミリーショップって書いてあったけど?
195: 4/8 0:23
>>170
場所からいってそうなることは分かってただろ?
もう少し共存する事考えた方がいいよね。
196: 4/8 1:54
↑2月の話し!?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]