3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
中央のコンビニを語ろう
525: 3/31 10:23 /slWqn0U >>522
ふざけるな!何そのクレーム?呆れたモンスタークレーマー!
526: 3/31 10:34 mUvPugME モンスターなにか?
527: 3/31 10:50 DTEKruls 常識はずれなコメントだね。
ああいうのが家庭ゴミも捨てていくんだろうな…┐(-。ー;)┌
528: 3/31 11:4 .NqTxJ9A 多分ファミマの看板には「強盗禁止」とか「殺人禁止」とも書いてないよな
キ●ガイ理論ならそれらをやっても構わないのか?
529: 3/31 11:14 DXK/BtzQ >>522
こんな看板があっても無くても、何も買わずに店へ長時間駐車するのは非常識な事くらい分からないの?
免許返上してこいゴミ。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ea/9e75e03fd985fbc37c155c58e9bd850b.jpg
530:秋田県人 3/31 17:56 ??? ファミリーマートの店員に期待しちゃダメ‼買い物するだけ、と言い聞かせて使おう
531: 3/31 18:15 0ghO0X2c >>522
ババアに直接言えないのかw
532: 3/31 21:47 GDMLEbK2 >>522
逆ギレの典型例だな。
533: 4/1 7:58 MCzCBeNk 金を払うのがよほど偉い事だと勘違いしてる低脳マジで消えてほしい。
店員と客なんて対等だし商品に対する対価に過ぎないのにアホ丸出し。
そういう奴に限って生活保護とか。
マジでゴミ。そんな粗大ゴミに食わせるなら舗装の一つでも治してくれよ。人の税金さぁ。楽して生きてきた人間モドキに税金使われる身になれよ。
534: 4/1 9:6 0cpQU2F. そうそう。売買契約は対等なことを消費者はわかってない。小売業者にとっては商品を提供する事が仕事であって挨拶や愛想のある接客さらには休憩所、トイレなどの提供は企業側がサービスしてるに過ぎない。
535: 4/1 17:6 HeesA3Qc 客がこなけりゃ終わりだよなw客あっての商売成立。
536: 4/2 1:0 EMjMeWbk 「お客様は神様です。」って言うのは商売する側の心構えの話。
客が「お客様は神様だろ。」って自分で言うのは勘違いも甚だしい。
537: 4/2 3:40 .atV1SLU そもそも「お客様は神様です」は芸人の心構えで商売とは関係ないんだけどね…
言った本人も生前「勘違いしないでね」って注意してたはずだが
538: 4/7 19:22 jlyjlv1. ファミリーマートのコーヒー味変わった。前のほうがいい。
539: 4/7 20:1 XHpmEAfs うちの店はそういう教育されるよ。
客相手に「対等ですから」って言えないだろ?
客が払った金から給料もらうのは確かだし。
横柄な態度をとる客に対して「たかが客のくせに」って考えで仕事してる人っているんだな。
小売業だから物だけ売ればいいって本気で思ってるとしたら凄いねw
540:秋田県人 4/7 20:18 ??? 対等と思うのは大いに結構だが、周りにコンビニが乱立する昨今で、その御立派なポリシーが通じるかだよね?
笑顔で客に媚びるお客様は神様ですに客は流れるだろう。売ってやってんだぞみたいな
ナマポなどと見下げた態度では客は買わないよ。商売以前の問題だな。
541: 4/7 22:46 umBemcKQ 秋田駅、改札口の正面コンビニ、つけまつ毛の長い女性店員も態度悪すぎ。
542: 4/8 19:12 Lko3qH/E コンビニじゃないんだけど、
県庁の税事務所の売店のBBAが感じ悪すぎ。
証紙くれといったら、何にも言わず放り投げるように出されて、どうももいわないまま。
543: 4/9 5:38 NWS88e7A やっつけ仕事なばばぁいるよね
コンビニにも。
544: 5/10 22:15 RKXvHUyg 中通りのセブン来月5日からドーナツ開始!
545:☆ 5/18 12:14 3AiqCoMs セブンイレブン半袖着てた。
546: 5/19 0:20 taJy1kIw とあるセブンイレブン。日中はいつもババァ店員と若い男の子店員が品だししながらおしゃべり!客が並んでようがおかまなし(-_-)立地条件はいいのに行きたくない
547: 5/20 3:28 bXDxvDFU コンビニじゃなくてもサービス業でお客さん店内に居るのに、従業員が隙あらば聞こえる声で終始ムダ話しばかりしてるの何度遭遇してもイヤだし、どうやっても好きになれません…
ましてお客サンよりお喋り優先とかサイアクすぎ…
548: 5/20 17:33 ImmywVzs ⬆わかります。いやです。そこは 近くにコメリもあるし好きなコンビニなんですが、その若い男性がいると行きたくないんです。
549: 5/21 18:44 BF895fVY 前の客にはレシートを渡したのに、自分の時にはよこさないヤツ。
黙って待ってたら、
店員『次のお客様の邪魔になりますので』
レシートは?と言ったら、
『えっ、いるんですかぁ?』
と言われ、その後にチッっと舌打ちの音が聞こえた。
こんなババアがいたので、市場の近くのセブンイレブンには二度と行かない。
550: 5/21 19:34 M5DoXirk 黙って待ってるあんたもどうかな、一言いえよ。
551: 5/22 1:11 OkPOySJs コンビニのお姉さんに
肉マンもらった♪
552: 5/22 7:33 uz7evBu. >>552
胸の肉まんだったらうらやま死刑
553: 5/22 22:32 U9bUbwZ6 ローソンのブランシリーズ、市内だとパンケーキ・ハムチーズ・ブランパンぐらいしか見ないけど
ブランのカレーパン売ってるとこありますか?
南通り〜旭南・山王〜仁井田あたりではみないので。
554: 5/23 6:27 rP.tXHqA キム足農業のパンケーキか。
いらないな。
555: 5/23 23:59 GyV7Xg3o 浜ナシ山のセブンイレブンに店員型モンスターが出た!
556: 5/24 2:9 CTmPueYk 市内のコンビニは建てる場所を考えてほしいもんだね。
コンビニの向かい側にもコンビニなんか秋田には必要ない
557:秋田県人 5/24 11:52 ??? コンビニの店員に態度の良さは期待してないが、市場のそばのセブン、若い子は皆感じいいと感心したよ
気分よく買い物してる
支払とかあるときはそこにしてる
558: 5/24 13:13 wufvxIA6 >>557
私も好きで市場セブンよく利用してます。
今日もこれから行きますよ✋
559: 5/25 2:12 Yi8xAkz. ひでえ自演wwwww
560: 5/25 13:0 F0pKzFjs 最近オープンしたファミマは人妻とフリーターが不倫カップル。わきが臭いのによくヤれるわ。子供保育園に預けてデートしてる。
561: 5/25 14:9 WQXAlB/. ↑どこのファミマ???
けどある意味ファミリー(笑)
562: 5/25 17:35 3KK6jmwM まるごと裏のセブンイレブンは700円以上買ったのにくじ引きさせてくれなかったよ
563: 5/27 12:28 .8hxAtfA ローソン水口
また出来るのが嬉しい。
564: 5/27 12:41 GR3L/t72 6月4日OPENだね。
565: 5/28 0:39 K0X1UYLk 秋田臨海店は結構
クジ当たるよ
566: 5/28 14:46 lfy5ttO2 男鹿セブンのギョロ目の店員
めっちゃ態度悪い!
567: 5/30 19:10 ry.iv7Is 御野場 LAWSONの塾女 綺麗です
568: 6/2 1:41 IyqS9suE 近くにコンビニない
569: 6/2 3:2 cSCsThz6 ファミリーマート外旭川大谷地店ってどうよ?評判は?
570: 6/2 3:5 cSCsThz6 555 店員型モンスター?
どうゆうこと?
571: 6/2 3:13 svrPl2dA 強盗ってどこの店すか?
572: 6/2 16:12 1MtmTLys >>571
山王
573: 6/4 4:57 Bblu1PiQ 570
行けばわかるさ!
574: 6/12 21:26 X0hVO/Qc 俺のお気に入りの店員さん
今日の髪型
可愛かった〜(///∇///)
575: 6/12 23:51 S3qBbiEs 土崎のファミリーマートいつ出来るんだ?
576: 6/13 5:48 JflTJlHg >>575
7月中旬でしょ
577: 6/13 17:18 H7ch1M42 >>574
どこのコンビニですか?
578: 6/13 19:7 IRDtxL6w 秋田はおとなしかったけど、
青森はセブンイレブンができてあんな騒ぎなんだね。
579: 6/13 19:22 8eAxt2wM リアルでは知らんが、秋田市は県内では後回しだったからじゃないかな。
横手にオープンしたときは、駐車しきれない列が出来て、ガードマンが捌いてた。
580: 6/13 19:39 aKLfPI4g 本荘もだったよ
581:秋田県人 6/17 8:37 ??? ファミマでコーヒーいれてる間、自動どあが反応して何度もあくのかいやだ。位置をかえれないのか?
582: 6/17 10:49 yhUFU7/2 飯島の国道沿いにあったローソンが見当たらないんだけど
583: 6/17 12:30 /6i2Gztc >>582
かなり前に閉店済みです。
丸大食品の社屋がある場所のローソンでしょ?
584: 6/18 0:34 mLwDY61s 追分のトヨペットとなりのローソンも結構閉店から経つな
585: 6/18 20:53 nTCVidkA 美大の前にローソンできるね
新屋だけで何軒あるんだよ
586: 6/19 0:14 Fak28tFE 能代いくとサンクスばっかで、ローソンがやっとあったという感じだった。
587: 6/19 0:29 8AzRE4hQ 俺はデイリー結構好き♪
588: 6/20 15:37 aeDGKM2g >>583
サンキュー
地元に聞いたらオーナー夫妻が別れたとかなんとか
589: 6/21 6:4 6joEN7dM >>583 ホントですか?ってことは二度めの離婚だ。そもそも、あの滑舌で接客してもらいたくなかったね。
590: 6/21 13:51 UiQWBTGE あのおねーさんの髪型
素敵だったなぁ〜(*^.^*)
いつも少ししかはなせない…
ゆっくりお話ししたいなぁ(///∇///)
591: 6/22 20:0 CKb3UJwQ コンビニ店員の自傷率ハンパなくね? キモいんだけど?
592: 6/24 10:47 5lUTlVU2 レジに大行列出来てんのに品出ししてる店員ってバカなの?
593: 6/24 11:0 2WLr/liQ ⬆秋田市のセブンイレブンじゃね?
594:秋田県人 6/24 11:5 ??? 新屋にLAWSONできるの?
595: 6/28 17:16 NLfbbzyI 今日、ペヤング焼きそばが東北で発売するらしいのですが、売ってるコンビニありませんか?
情報ありましたら、よろしくです。
596: 6/28 17:37 g43.wZtc 自衛隊通りの711。
出入口狭すぎる。
597: 6/28 17:45 N4/ArxIY 船越セブンのギョロ目の色黒店員!
すっげー態度悪い!!
598: 6/28 20:15 l3pJ4.5k >>596
ガードレールは、道路管理者の物だから仕方ない。
599: 6/28 23:40 7y3JI/L6 ゴミ箱置いてないローソンかなり不便‼︎
600: 6/28 23:45 hcZLOVc6 多分店舗の中にあるよ
601: 6/29 0:56 iEnVlKrg 30、40なってもコンビニとか騒いでる
おっさん気持ち悪いからやめれ
602: 6/29 6:17 HdOBH2sU >>601さん 年代ではなく行為の問題でしょ。10代20代だって店の中や外で騒いでたらうるさくて迷惑なんですよ。
603: 6/29 8:14 U3pXCS2E >>595
ぺヤング東北発売延期しています。
詳しい日付忘れたけど、7月入ってからです。
604: 7/22 9:30 rCAQ96bw 外旭川のセブンイレブンと、土崎浜なし山のセブン
605: 7/22 11:38 ZwuPFkJk スレチって言われる覚悟で言いますが
男鹿のアマノで50円で売ったましたよペヤング
606: 7/22 17:24 rCAQ96bw 外旭川のファミマに、おねぇぽい店員いる
おもに夕方勤務
メガネかけてる
607: 7/22 19:37 wgFqazuk 琴丘のmvにペヤングあるよ
608: 7/24 15:30 j32fixnE ローソン八橋田五郎店、接客良い。気持ちよく買い物できる。
609: 7/24 17:24 MJJKqQpA 店というよりも、人による
610:秋田県人 7/25 20:5 ??? なかいちのそばのファミマ閉店とかびっくり。
便利だし、イートインあるし、夜暗い中あの明かりは心強かったので残念です。
611: 7/25 20:55 GQEAWDE. なかいちのファミマたしか、直営店のはずなのに
612: 7/25 23:25 2qsh9zAo 1970年代後半に広がったコンビニの24時間営業はすっかり定着した。だが、それを支えるのは大変だ。
8月下旬のある深夜。三井さんのコンビニを訪れた客の数は、午前1時から5時までで30人にも届かなかった。ほとんど店の手取りにならない公共料金の支払いやプリペイドカード販売をのぞくと、この夜の売り上げは約1万5千円にしかならなかった。店に残る金はもっと少ない。
深夜は、防犯のために常にバイトを2人置いている。午後10時以降は割り増し分を払うため、バイト1人の時給は1千円以上になる。1〜5時の4時間の人件費は2人で8千円以上になる。三井さんは「深夜は完全に赤字」と話す。
さらに頭が痛いのが人手不足だ。危ない深夜の勤務を希望する働き手はなかなか見つからない。JR佐倉駅の半径約2キロには15店以上のコンビニがひしめき、人材の奪いあいは激しい。
三井さんは、本部の社員に「24時間営業をやめられないか」と相談したこともある。だが、「1日中営業しているイメージが大事だ」とかわされた。本部と団体交渉できるように09年、労働組合「コンビニ加盟店ユニオン」をほかの地域のオーナーと結成した。現在、団体交渉を求め労働委員会に救済を申し立てている。
コンビニ本部と交わした契約書ではオーナーは「独立の事業主」。だが、三井さんはいう。「営業時間も自分で決めることができない。しょせんは名ばかりオーナーなんです
613: 7/25 23:51 2qsh9zAo ここセブン系なん?書いたら消されたけど
614: 7/28 23:46 C2smSCig こすもす向かい三千刈ファミマに
金髪で青白い痩せ女いる。
ちょっとヤバいな、あれ。
615: 7/29 15:26 nAbzEsZI コンビニも幽霊が出るのか
616: 7/29 21:25 2NLSyTDY >>614
好きでなってる訳じゃない。
眼を見れば分かるべ。むしろ俺は好みだな
617: 7/31 0:58 kVUyNopc 伊藤弥さんってっ在日?
息子はヤマトなんだけど
618: 7/31 8:45 l8dj/jdg >>616
アルビオ?
619: 7/31 20:26 sVk87mwQ >>618
アルビノなw
多分そうだと思う。個人的に人間に対してアルビノと言うのが嫌なんで書きませんでしたが。
620: 8/1 17:35 wb.QTZJA >>619
俺はアレノキシアだと思っていた。
621: 8/1 22:5 yxznBmLU >>620
白かつ痩せということ?
622: 8/1 22:53 yxznBmLU >>619
この偽善者が!
623: 8/2 21:37 daIVBlNI >>622
偽善者の意味すら曖昧な半島の方ですか?
624: 8/4 17:5 dIeyG6wE 船越ファミマは店員の態度悪いから潰れて欲しい
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]