3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
中央のコンビニを語ろう
651: 8/12 17:52 h4gZzrq6 >>650
デイリーの家庭的な、何と言うかあか抜けない雰囲気が良いね。
スタイリッシュで便利なコンビニも良いけど、一周まわってデイリーのレトロ感も良いなぁと。
デイリーはデイリーで中途半端にスタイリッシュ路線を歩まず、オールディーズな感じで残って欲しいなぁと思う。
652: 8/12 23:15 5zwT3T5I 個人的にデイリーは99チキンがなくなったせいで優先度が落ちた
あれは他にない肉質のチキンでよかったのに
653: 8/13 0:21 DwdippjY そういや先週こどものお供でお台場行ったんだけど、デイリーあった
654: 8/13 0:45 CwCpo5Hc お台場はスレチだべ。新屋高校の近くと桂浜近くの2店舗なら思い浮かぶが他にどこかないかな、秋田県中央部で。
655: 8/13 7:0 oj6hOu9k 中央なら秋田駅前と柳田くらいかな
ちょっとはずれだけど土崎にもあったはずだし、
太平〜河辺あたりにYショップもあったと思う
656: 8/13 10:3 puYbiUcA 秋田市及び近郊だと、秋田駅付近ビーギャル隣、桂浜、土崎流通団地、山王2丁目、太平八田(まだあるかな?)、川尻、天王棒沼台、井川285号交差点、五城目警察署近く、本荘鶴舞、思い出せたデイリーはこのくらいですね。
657: 8/13 10:4 puYbiUcA 連投すみません。
新屋高校のとこを忘れてました。
658: 8/13 20:30 twhW9KEo 仁賀保の7号線沿いにもあったよね〜
659: 8/13 22:44 3WpOX3LI 昭和町店とヤマザキショップだけど羽後飯塚店もある
660: 8/13 23:23 NxwBla9Q 秋田県売上最高のコンビニは大学病院前のデイリーだった。
店長は過労で死んでしまった、生きていれば51歳。
命と財産を取られかねない。
661: 8/16 0:41 hnUarhKw 月1千万なら簡単だな、だって一日30から40万の売り上げならどこでもできる
662: 8/16 1:37 3SurXXoU 八橋の日産ラ・カージュ近くのファミマは。今月末で閉店だってね。
663: 8/16 2:4 NZoy1rik 保戸野ななかまど通り店の若い?女、暗いし客の話を聞かないし苛つく。
664: 8/16 22:1 hnUarhKw 県立図書館の傍のセブン。セブンの敷地内に建ってる古いお家。住んでるの老齢の方
大変だろうなうるさくて。かわいそうです。
665: 8/29 16:11 BuNpIHMM ファミマのフラッペ飲むとすぐにミルクがなくなって、凍った氷が大量に残る。
誰か正しいフラッペの飲み方を三行で教えてくれ。
666: 8/30 5:21 D1FNbJ5w 乞食みたいに一気に飲まないで
もっと優雅に艶やかに
ゆっくり飲め
667: 8/30 11:21 B/bjAmI. フラッペは
単に飲み物ではなく
シャクシャク食べて、最後に飲む
668: 9/1 0:21 .MpjdcAQ 和式トイレのコンビニ
669: 9/1 2:30 Ah7Y/e.Q >>665
かっぺには
フラッペを
味わえません
670: 9/11 18:36 f6olB3VI 秋田北インター近くのローソンに朝勤務してる若葉マーク付けたショートヘアーの
若い女、客商売なら「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」くらい言えよ。
やりたくないなら辞めてもいいんだぜ?同じ時間帯で勤めてるおっさんがいい迷惑だよ?
671: 9/11 21:33 7UXLHALI >>670
ようおっさんww
672: 9/12 3:13 BFew4Qhk 下浜デイリーも夏の売上良かったよ〜
673: 9/12 18:37 9lATdYP6 >>670
若葉マークなんだべ?
大目にみてやれよw
もしかしたら、挨拶したくないような醜い客だんたんじゃね?w
674: 9/12 19:45 iYvYLe0Q 手形のニューヨークニューヨーク向かいのセブンの店員はシッカリしてるね。
挨拶がさわやかで気遣いもある。やっぱ、ガキはダメだね。
675: 9/12 19:48 iYvYLe0Q >>670 レジの対応一つで行く気が無くなりますよね。気持ち分かります。
>>673 一所懸命煽ってるようですが、相手にされてないですよ、アンタw
676: 9/14 13:3 PIdG4ESw ↑といいつつ
釣られんなよ(笑)
我慢できなかったのか?(笑)
677: 9/14 19:57 Y.aYKz4E ↑予想通りの反応でクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
678: 9/15 0:28 hPiYvLGY 予想どおりで満足した?(笑)
679: 9/15 12:5 hPiYvLGY >>657
新屋高校近くのデイリー
弁当買うと味噌汁貰えたなぁ〜
今も貰えるんだろうか?
昔は弁当やパンよく買ってた♪
680: 9/21 17:20 WbO.oUwM 気分屋弁当、どこにも売ってない?
681: 9/22 1:23 XypjoG2c 明田の711は、どんな感なん?
682: 9/23 10:22 VFvPVcEY 川尻のファミマに以前、入ったら女店員二人と棚卸し業者、何人かいだけど、いらっしゃいませの一言もなかった。
683: 9/24 1:49 5iyMbnyg 自衛隊通りのセブンイレブン出入口狭すぎる
684: 9/24 8:5 yYxq6KZY 仁井田の幸楽苑あるローソンの女店員だめだわ。愛想ないし、見下してる。
685: 9/24 9:30 RtKBub1E そして不満をネットにさらすお前もどうかしてる
686: 9/24 9:59 Migxsa2s ↑そういう突っ込みをいちいち入れてるお前もどうかしてる。
687: 9/25 11:19 AZbmKNVk >>681
いつ行ってもおにぎり、サンドイッチ、弁当とかが並んでいない
客入っていないから、仕入れていないんだろうね
688: 9/27 9:53 D5SfDrBo ローソン協和船岡に凄く可愛い店員さんいた
689: 10/3 21:34 dT0OuKDc ローソンストア希望
690: 10/5 10:9 iQ4LIvDM 臨海のセブンイレブンと八橋のすのやの向かいのセブンイレブンのオーナーらしい男の人って凄い無愛想だな。昨日も臨海のセブンイレブン行って買い物したけどマスクしていて何を言っているのか解らない。
691: 10/5 18:48 /lh9AjAg >>690
句読点が付いていなくて、何を書いているのかが分かり難い。他人から読んで見易い文章を書こうよ。
相手に伝わり難いと言う点では、あんたも同じようなもん。
692: 10/5 19:4 g7Gy.YoY 普通に読めるけど。
句読点指摘する人ってどこの板にもいるね。
693: 10/5 23:4 BkXd93DE やっと日本語覚えたばかりなんだ。許してやれ。
694: 10/7 3:59 WbYFaG6. この流れ何なの?
日本語不自由ときて、必ず最後は在日。
それしかないんだね…
695: 10/7 11:51 S8xcCcWE 句読点指摘する人のお決まりのパターン
696:秋田県人 名古屋 10/7 15:18 UaYabuKI 結婚式で名古屋に行きコンビ3店舗に入りました、どこも外人さん
の店員さんがいました、全員外人さんの所もありました。
秋田もそうなる時代が来るのか?。
697: 10/7 17:20 n3xTBp4Q 秋田市内でも中国人とか韓国人のレジバイトいるよ。
698: 10/11 10:21 /dhFVFEw サークルKサンクスなくなっちゃうのかぁ…
699:秋田県人 10/13 6:53 ??? どちらも秋田では昔からあって強かったもんね
弁当不味いから最近はあまり好きじゃなかったが
700: 10/13 16:44 vAoWp76k http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1510/10/news013.html
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]