3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ハタハタ釣り3
599: 12/6 19:44 I3uo4YZ2 金浦は、まだ釣れませんか。情報お願いします。
600: 12/6 20:2 LHm/rPNU 金浦限定ってどこから行く気なの?
601: 12/6 21:16 6u6ft7a6 秋田マリーナってどこで釣るんですか?
602: 12/6 21:21 W/2EIEVY 昨日平沢で入れ掛かり状態だったんだけどキャストが必要な場所、、、ショートロッド、豆アジサビキでやってたら地元の紳士が「竿短けー、針小っせー」って御説教の後「竿貸すか?サビキやっか?」って言ってくれました、気持ちのいい人もいるんだなーと感動した話
603: 12/6 21:26 RlLh.6ns 船川のヨの字・テトラ付近、水澄みきって下みえますが、気配なし。椿も同じでした。午後9時15分現在。
604: 12/6 21:39 8MLDieD2 >>602 豆アジサビキでやってんのマジで感動した。 昨日、道川爆釣時にもサビキカゴつけてやってる女子にも感動した(笑)
605: 12/6 22:12 W/2EIEVY >>604 ちなみにハタハタに掛かる前にカタクチイワシと豆アジが口使って針を占領するというオチまでつきますが(笑) 602です
606:Futyao 12/6 22:13 ??? 船川 どこもダメ
607: 12/6 22:20 n/G61CTg 道川の橋の下。4時半から6時半ぐらいかなりいいペースで釣れました。 数ではメスが半分弱。ラッシュに入ってる時のほうがメスが多い気がした。 24Lクーラーほぼ満タン、雨が強くなったので撤収。
608:欲たかれ 12/6 22:22 7LkYpNj. ちょいと聞きたいんだが、そこそこの値段するハタハタサビキは、糸ヨレなんかはどんなもんかね? 俺は安いの使ってて、ヨレたらまめに変えるようにしてるんだが、高いのがヨレが少ないなら、コスパ的にそっちの方がいいような気もするもんで。 なんとかおへでけれっす。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]