3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ハタハタ釣り3
401: 12/3 12:27 F3jGglzE 能代 八森 岩館方面どうでしょうか?
402: 12/3 12:34 OEKkTvAs 平日は釣りしても睡眠2時間で頑張って仕事してます
403: 12/3 12:41 c5wkjV8U すいません。ライブ映像ってどこで見れるんでしょうか?
404: 12/3 12:48 ljzgRcVw マリーナ秋田、波のライブカメラで検索!
405::秋田県人 12/3 12:54 6I5464Kk マリーナ秋田、波のライブカメラで検索すると 今、ハタハタ上げてるとこ見えました。 来た棒と違い、以外に人少ないね。
406: 12/3 13:1 6I5464Kk 道川のライブカメラと、 本状マリーナもライブカメラ見たが 人が沢山いますね。 釣れてるみたい。
407: 12/3 13:18 c5wkjV8U ありがとうございます早速検索してみます (*´д`*)
408: 12/3 13:44 7wxTwUxw もう一荒れしないと本隊は接岸しないとの漁師の見解です。 漁師さんも、ほとんど出船していない様です。 それでも海岸沿いの岩場には、人が出ていますよ。 県北
409: 12/3 14:16 do/gA0j2 道川にライブカメラってあるの?
410: 12/3 14:18 r9b/X.k6 平日行ってみたい…… 本荘に接岸するハタハタさん日曜日に行きますから大量におこしください
411: 12/3 15:16 ErWpaznQ ハタハタって氷締めでいいんですか?
412: 12/3 15:20 ZFAowkc6 ハタハタ釣りでクーラーに氷入れた事無いな。
413: 12/3 15:46 NiDMZD0k やっぱし氷を入れた方が良いよ☆
414: 12/3 16:12 WmHS2nLc 道川で38キロ釣れました!6時~12時まで。
415: 12/3 17:4 3RW7YlPw 道川AM7:00〜PM15:00 25クーラー36pバッカン一杯 昼に網入れ中止の後に本体接岸。 場所:道路下、しかし一部だけが入れ食い。あまり釣れるので 場所をゆづって帰ってきました。
416: 12/3 17:29 c5wkjV8U 船川場所にも寄るかもだけど静かすぎ。。。。。
417: 12/3 17:40 ZFAowkc6 去年のスレ見たら、大体一緒だな。 道川、本荘が釣れて船川等沈黙。 メジャーポイントの話しな。 北棒はなんだかんだで10日過ぎじゃないかこれ。
418: 12/3 18:8 SJIarvwc 能代、八森方面は全く釣れませんか?
419: 12/3 18:53 VrrWPhrw メスよりもオスが好きなので、北浦でオスと産卵後めす20kg×500円で3箱買いました。ブリコ入ったメスも入ってた。釣りは好きだけど、ハタハタ釣りは寒いし、危ないし、コスパも悪いしで買ったほうが楽かと。あくまでも個人的意見です。
420: 12/3 19:0 4pzy7d8Y 釣り趣味の人に買った方が安は禁句(ーー;)
421: 12/3 19:9 ZFAowkc6 >>420 相手にしない方がいいよ。 荒したいだけだ。 荒れるのは海だけで良い。
422: 12/3 19:52 aWfc73GA 今日釣り人同士の会話。最近何年間ハタハタ買った記憶ないな。釣れなくても、かわないなぁ。ちなみに、本日大漁。
423: 12/3 19:58 0zZyChk6 楽な釣りってなんだよw 携帯でやるやつか?w
424:寒太郎 12/3 20:40 .n4Nyg/Q >>419 寒くて釣りより買って食べた方が良いと言うんなら そもそも此処に書き込みする必要ないんじゃないですか? あなたの書き込みはハタハタ釣りを楽しみにしてる人への嫌みや冷やかしにしか聞こえない
425: 12/3 20:51 /RQ5yubo 自分ゎ釣り大好きなもんで、仕事してても釣りいぎでーって会社の人さつぶやいでらっすょ。 車の中でゎ終始ソルトのDVD流しっぱだからさ ハタハタ釣りもルアーマンのオレさとってゎこの時期特有な釣りなもんで、凄く楽しませてもらってるからさ、 これからもハタハタさゎ感謝して釣りして行きたいと年々思ってる‼ オレもはえぐハタハタ釣りで〜‼‼
426: 12/3 20:53 Tmym39oc >>415さん 道川の道下とは橋の下ですか?
427: 12/3 21:8 /RQ5yubo 今ライブカメラで本荘見だけど、結構、やってる人いるなや‼ 真っ暗だけどヘッドライト動いてるから釣れてる感じあるなや‼ 今日ゎいげねがら、明日、仕事終わったらすぐむがってみよがな‼ 本荘で釣ってきた人いだら、どんた状況だかおへでけれ〜
428: 12/3 21:10 SJIarvwc 訛りうざい
429: 12/3 21:19 sG4N3EWM 本荘マリーナは19時頃で群れいなくなったよ。そのあとはポツリポツリ。 釣れなくて周りに八つ当たりしてる内陸野郎が哀れだった。
430: 12/3 21:19 HIRhS2Fo >>425 何の竿でやってんの?自分でルアーマンっていうぐらいだから結構なロッド使ってんのかな? オレは安物のルアーロッドだけど… 明日、やっと今季初行ける!どこ行こうか思案中…
431:しし座 12/3 21:29 HElDuTCs 北浦ダメダー、5時間ねばって10匹ていど
432: 12/3 21:32 /RQ5yubo 430さん 自分も安物のルアーロッドですょ 429さん なるほど、わがったっす 自分も明日、行くとき何処の場所さエントリーするか考えるがな!
433: 12/3 21:48 do/gA0j2 ルアーマンだから高いロッド使ってるって事はどうかな? 趣味の世界だから個人的な事は、言わない方がいいのでは?
434: 12/3 21:48 dVGg6Ck6 俺も釣れない時は魚を買ってクーラーに入れて帰ります(^^;)家族が楽しみにしてるから裏切れない 笑あっ、俺も安物のロッドで最近はアジメバリング専門で〜す♪
435:今季初 12/3 22:6 FOFRVCmI 昨日に引き続き、ウソ無しレポートです。 今日は北防波堤ではなく道川漁港(道の駅いわき)で釣りしてみました。 爆釣につぐ爆釣で、25リットルクーラー2個分釣れました♪ 夕方5時から今までの釣果です♪
436: 12/3 22:13 /RQ5yubo 岩城のとこが良い感じだっすな‼ ルアーロッドっていっても昔使ってたバスロッドだけどな。
437:秋田県人 12/3 22:43 ??? このスレは、基本的に「喰いたい」じゃなくて「釣りたい」だもんな。 北浦では東側の端っこで幾らか釣れたよ。鮭のフレッシュランがあって、 うじゃうじゃ溜まっている川のそば。チョイ投げだけど。
438:にわか 12/3 22:47 L5KIM9S. 道川バク鳥
439:はた 12/3 23:6 /rvUXAvU 初めて書き込みします。 道川は本当に爆発してます。 16時から20時までバッカンひとつ、クーラー二つ、水汲みバケツ二つとかなり釣れました。 内陸部の者ですが、帰って来て色々処理してましたので書き込み遅くなりましたが、あの調子だと今日は爆発はたはた祭りだと思います。
440: 12/3 23:8 0zZyChk6 道川群れて泳いでるの丸見え!釣れ過ぎ!でかいのはほぼメス! ギブアップ(汗)
441: 12/3 23:20 0zZyChk6 道川から帰る人帰り気をつけて! 雄和に繋がる信号の所で滑った! あとガスかかりまくり!
442: 12/4 0:37 G17Lgu1E 明日道川に行きますが、網張られてなければいいなぁ〜
443: 12/4 2:22 WSsc5oqM 道川漁港の水、白く濁って臭いも強烈だった 明日は釣れても産卵後かも・・・早めに行った方がいいよ
444:内陸人 12/4 2:39 2.Q9TPJ6 今日仕事が終わってから高速で道川へ----- 八時半頃から九時半の一時間で3〜40匹で雌が四割釣れました。 内側の奥ですが、隣の人は入れ食い状態でした。 今日は、道川が旬です。 下の駐車場は、満車に近い状態で、外側にも人が隙間なく並んでいる状態です。
445: 12/4 5:23 XBdGahZ. 道川へ行かれたかたへ… 隣の人とかなりぎゃうぎゅう詰めの状態での釣りでしたか?
446: 12/4 5:47 zD9z33bg 道川はまだ釣れてますか?
447: 12/4 6:20 Gt.08cT. 本荘マリーナすごいことになってんな 釣れてるぽいねー
448: 12/4 7:30 b5/8X/PU 昨夜道川お祭りでしたねー♪ 自分も内側の奥でやってました 途中漁師さんらが隣でサシアミ始めましたが、終始入れ食い状態でした♪
449: 12/4 7:45 E4Zx7a0s 道川はメスの比率どうでしたか?俺は雄しか釣れていません!@船川
450: 12/4 7:48 jdlfAIG. 道川さ行がねまね!!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]