3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ハタハタ釣り3
497:内陸南部 12/5 0:19
本荘マリーナライブカメラ見るところ、結構釣れてますね。
498:釣りキチ 12/5 2:43
岩城はもはや釣りでないね。ある種の漁だね
499: 12/5 4:30
岩城の橋の下で22時から3時間で13リットルクーラー3個分で、
雄:雌6:4で産卵後の雌10匹程度混ざりました。
500: 12/5 5:31
道川まだ釣れてますか?
501: 12/5 7:26
<<472 半日で30キロ メス三割程度でした 投げての釣果です
502: 12/5 8:10
499さんとまさに時間も釣果も同じ結果でした
503: 12/5 8:34
夜釣行、昨日の23:30〜4:00まで
松ヶ崎にて30キロ越え
ハタハタ魚群、来ては少し離れまた来ては離れの繰り返しでした‼
魚群がくると、あたり一面キラキラでほぼ爆釣‼
自分は使わなくなった昔のバス用のベイトリール使用で手返し良くやりました
まだオス、メスの仕分けしてないですが、メス6割、オス4割くらいだと思います
以上、釣果報告でした
504:釣り人 12/5 9:7
金浦はどうですか?全然情報無いけれど?
505: 12/5 10:18
行ってみればいーじゃん
めんどくせ
506: 12/5 11:8
>>505
あなたには聞いてませんよ。
507: 12/5 11:12
行きたくて、いけない、仕事で、東京主張中悲しい〜
残して置いて!!
508: 12/5 11:20
現在チゴキ入れ掛かり
509: 12/5 11:30
505言葉仁きを付けろ。
スレよごしたいのか、皆情報待っているんだ。
不愉快きまわりない。
皆さんどう思いますか?
510: 12/5 11:43
その通りですね!
511: 12/5 12:0
>>508さん
ホントですか!
512: 12/5 12:6
昨日、松ヶ崎に夜釣行したものです
松ヶ崎に行く前に、金浦の飛分港行きましたが、人誰もいない状況でした
それかり、本荘マリーナもみて周りましたが人が沢山いるわりには爆発ゎなくポツポツ程度にもほどがあると見切り松ヶ崎に向かいました
見切ったかいがありなんとか大漁にたどり着きましたよ‼
513: 12/5 12:21
内陸南部は75キロも釣ったんならあと充分じゃないですか?
514: 12/5 12:45
ライブカメラだが、本荘マリーナすごい人山できてる、今週末は金浦当たりかな
515: 12/5 12:50
自分はハタハタは2〜3回で十分と思いますが、
ぶらっと堤防見にいけば、毎度同じ顔ぶれ。
仕事はハタハタ釣りと勘違いしてしまうよ(笑)
516:青森県人 12/5 12:58
岩館と八森まだ早いかな?
517: 12/5 13:59
釣りとは関係ないけど今朝のおしっこがハタハタの臭いだった
食い過ぎて病気になるとかないよね?
518: 12/5 14:13
道川今朝は爆釣だったらしいが、
今はサッパリだ…
ポツリポツリも無くなってきた。
また暗くなってからかな。
519: 12/5 15:27
夜道川行ってきます♪遅番終わってからだから夜中1時頃なるけど(笑)
道川行ってる人いましたら釣果報告よろしく
520: 12/5 15:48
朝九時はんくらいに見たときにくらべて今見たら二倍くらいの人に、増えてたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
わらってしまう
521: 12/5 15:52
北浦は荒れないから沖から来れない様子ですね。
もう一荒れしたら本格化でしょうか?
522: 12/5 16:6
道川内側は魚さえ入ってくれば楽でいいな〜
リールいらない(笑)
一本竿でいいよ(笑)
523: 12/5 16:38
足元に群れが入るのを待つのに疲れた。
小さいが群れの影を探してちょい投げ決め撃ち
2時間で100ちょっと。
能代は待ってても釣れない。
524: 12/5 18:11
道川今なって入れ食いに近くなった感じ。
ちなみに外側。
もっと釣れてる橋と内側、人多過ぎ。入る隙間ない。
また数日食う分は十分釣った。
50位は釣ったからもういいや。
腕痛くなってきたから撤収。
525: 12/5 18:48
道川入れ食いか、夜中行ってみよ!
526: 12/5 18:51
きたぼうばくちょう!またあとで!
527: 12/5 19:2
少し聞きたい事があるんだけど、そんなに鰰の雌雄を釣ってるでしょ。
だから、釣り人に寄って行ってブリコ持ちの雌と雄を2人分(計ブリコ持ち雌二匹、雄二匹)を下さいって言ったらくださいますか?
528:内陸のとし 12/5 19:12
527
たぶんプレゼントフォーユー
カタカナ変換?
皆釣りが趣味で、持ち帰っても食べきれない
今度俺と会ったらあげるよ
シルバーのジムニーです
529: 12/5 19:20
喜田某も爆釣か…行ってる人雌雄の割合よろしく
530: 12/5 19:37
11:00〜11:30
来た某で殆ど釣れず。
男鹿から来たという男性いわく、
「午前中、男鹿がサッパリでここに来た」
別のおばさんも同じ理由で男鹿から来たそうで。
こちらで道川・松ヶ崎が好調と書き込みがあったのと
ライブカメラを確認すると本荘が釣れているようだったので南へ移動。
初めて松ヶ崎に行きました。
おかげさまで大豊漁。
略15
531: 12/5 19:45
皆のコメントは終わってからのコメで役に立たない!自分で行って確かめるのが一番だね!確かに爆釣中に釣り辞めてコメする人はいないよな!
532: 12/5 19:55
新屋 爆蝶
533: 12/5 20:5
新屋ってどこで?サーフ?
まぁ、教えてくれって言っても無理っすね
自分特有のポイントありますからね〜
でも、釣果があるって情報が「いいね👍」
534: 12/5 20:8
女子供連れの人は迷わず道川行きな。
トイレ・水道・駐車場・道の駅・温泉が揃ってる釣り場はそうないぞ(^−^)
535: 12/5 20:26
サーフ=砂浜だと思ってるやつ多いよね
536: 12/5 20:29
そんなのどうでもいい
537: 12/5 20:36
>>531
その通り
538: 12/5 20:37
道川の橋の下 人多過ぎ割り込むスペースなし 一部分が入れ食いでした。
釣りたい場所で釣れない
内側は釣れる気がしませんでした。釣るなら外側がいいかな 2時間で5キロ位です。
539:釣り人 12/5 21:14
本日は松ヶ崎、気持ち良く爆釣にて、終了しました。そろそろ来週には、金浦方面もいいかと思いました。皆さん、注意して、楽しく釣って下さい。情報、感謝します。
540: 12/5 21:36
2日連続で岩城、松ヶ崎、本荘はしごしたけどサイズは松ヶ崎が一番安定して大型釣れました。向かって左の堤防はけっこう歩く距離長いけど、あまり混んでないのでオススメ?かも。
541:イカリスマ 12/5 21:40
北浦やっと釣れ出した!
こりゃ帰れねーな!
542: 12/5 21:40
結果よりも現状を教えてくれ!
543:欲たかれ 12/6 1:45
道川今止まった。
12時位にいれがかり。
544:欲たかれ 12/6 1:58
釣果は30Lクーラー満タン。
高台の方。
人は10人位かな。
濡れ濡れなので帰る。
へば
545: 12/6 2:12
投光器のオジサンありがとう(投光器はスゴイ)
木漏れ光でおいしい思いでしたね
出ちゃったブリコたちで一杯頂きます
546: 12/6 2:30
釣り場のゴミがひどいです。
中には1歳の雄だけ捨ててる人も居ました。
あまりにマナー悪くてほんとに釣り禁止にならないか心配です。
お互い気を付けましょう。
547: 12/6 2:43
釣った奴捨てて行くなよ
そんなやつに釣りする資格ねーよ
548: 12/6 2:51
そうだ・そうだ・そうだ‼
「いただきます」って言葉は「命を頂く」って意味なんだよ
命を粗末にするやつ飯食う資格もなし
549: 12/6 2:52
カスはアホでも釣れる魚を釣って、クーラーボックスでいくら釣れたとか言って喜び、ゴミを海に散らかしまくって自慢するゴミばかり。
俺は馬鹿らしくて一回やって止めたわw
550: 12/6 2:53
ゴミも捨てんな‼ポケットに入れればいいのに。
ゴミ捨てた地面に釣ったハタハタを置くの?
そのハタハタを持って行くの?
551: 12/6 3:14
このスレ見てる人たちってハタハタ釣りが好きな人たちですよね
来年のためにシーズン終了に合わせてハタハタ釣り場一斉掃除しませんか?
自分の行ける範囲で、行ける時間で
たぶん、今後の自分らのハタハタ釣りのために。
552: 12/6 5:30
4時現在車20台くらいで余り釣れてる気配なし。火曜日の同時刻より魚影のせいか、天気のせいか、人少なかった。直ぐ竿出せる状態だった。
553: 12/6 5:35
↑道川漁港です
554:内陸部 12/6 6:18
誰か、北浦の釣果状況わかる方
教えれる範囲内で良いのでお願い致します。
555: 12/6 6:47
釣りの質問で無く、申し訳ないのですが、おまけを大量につけて販売している、漁港教えてください。二千円で、50キロは欲しいです。
秋田県内で良いとこありませんか?
556: 12/6 7:4
〉〉551
ハタハタ釣りが好きな人は少ないのでは?
557: 12/6 7:9
555さんへ
雄だったら1000円でかなり買えます
オマケも脱衣カゴ1ぱい位まけてくれるよ!
558: 12/6 7:11
↑象潟です
559: 12/6 7:24
出勤前の偵察
飛分港、車5〜6台で釣り人2〜3人!金浦漁港は誰もいない
以上!!
560:ハタハタマン 12/6 9:9
秋田北防つれてますか
561: 12/6 9:12
夜の間、船川をさすらったけど5kg中雌は10匹届かず
今晩はどこに行けばいいんだ?
562: 12/6 9:47
昨夜の道川工事用の大きな明りで釣っている方コレ有り。
今に立ち入り禁止くうよ。漁師でないから
しかし高齢者の趣味の冬の場所だネ。
体壊さず頑張って。PM8:00 橋の下外海釣れませんでした。
563: 12/6 10:1
↑日本語でお願いします。
564: 12/6 10:2
>557さんへ
買うなら朝方でしょうか?
565: 12/6 10:18
朝なら間違いないのでは?
566: 12/6 10:47
563
ごもっとも!
562
解読不可能です。
誰が見ても解るように書いて下さい。
567:秋田県 12/6 10:50
562
文章勉強します。
書くって難しいです。
568: 12/6 11:6
563
漢字も使い、ちゃんと日本語ですけど…
566
個人差はあるでしょうけど、この文章で、ある程度は理解できるのでは?
569: 12/6 11:16
>>568
>しかし高齢者の趣味の冬の場所だネ。
理解できないけど
570:ひらひら 12/6 11:40
さて 土日は何処にいこうかな?
船川 土崎か? 荒れれば寄るな 多分 (笑)
571: 12/6 11:44
569
そこまでつっこまなくても、
高齢者の冬の遊びの場所だネ。ってカンジで捉えてあげれば…?
なんとなくでも言いたい事伝わるんじゃないのかな…
572: 12/6 12:20
さっき隣りの釣り人が帰る際におにぎりの包みヤペットボトルを置いて行くのみて、注意したら中国語とカタコトの日本語で、うるさい!私だけない!!オマエノ事シラナイ!ワタシチカヨルナ!!叫ばれた、頭にきてゴミはゴミ箱に捨ててくれと言ったら、日本人は馬鹿だといいながらゴミ拾って行った
573: 12/6 12:25
>>572
あんたみたいな人が、もっと沢山いたらいいのにな。
574: 12/6 12:25
なあ!未来の皆さんの子孫にハタハタを釣れる環境を残してあげませんか?
575: 12/6 12:26
>>572チャイナとか韓国がハタハタ釣りすんの?それとも別の意味で釣り?
ようやく仕事区切りついたから今夜は男鹿方面に出掛けようかな。
576: 12/6 12:32
>>574賛成。ゴミを捨てていくやつ・マナーを守れないやつはゴミと同義だからな。
一般釣り人とゴミ釣り人の差別化をはかる意味で決まった日にゴミ拾い運動するのはいいかも。
577: 12/6 12:42
中国人なんでも真似するし、しつこい。
すぐキレル。いいすぎかな。
578: 12/6 12:54
自分の周りに残されてたごみは持ち帰ってます。なしてこんなにマナー悪いんだべな!!
579: 12/6 12:57
中国に行った事ある人の話だとゴミのポイ捨て割り込みは日常茶飯事だそうな
580:ひらひら 12/6 13:4
明日何処にすっぺ?
581: 12/6 14:9
狙い目は県南だろうなー
男鹿も本隊まだっぽいし
582:秋田県民 12/6 14:12
秋田北部「北浦、八森、岩館」の釣り情報分かりますか?
583: 12/6 14:15
まだ道川釣れてるかな?
584: 12/6 14:35
最新、爆釣り情報求む。
範囲としては
上が北浦から下は本荘
でお願いします_| ̄|○
585: 12/6 14:57
みんな釣れなくても長時間粘って釣果を出してるんだから楽して爆釣しようってのはどうかと思う。
586: 12/6 15:5
そうだ、そうだ、あちこち歩いて釣りましょう。ね。頑張りましょう。。
587:由利人 12/6 15:7
道川漁港、内側釣り人いない。オワタ
588: 12/6 15:20
>>587
情報ありがとう
さて夜喜田某の様子でも見てこようかな…
589: 12/6 16:29
道川って…天王なの??
590: 12/6 16:39
589さん、全く違う!秋田市〜本荘の中間位? かな
うまく説明出来ずすみません
591: 12/6 17:2
午前中松ヶ崎に行ってきました。
終始釣れてましたよ。
ただサイズがいまいちでした…
メスも2割程度って感じでした。
592: 12/6 17:7
八森の磯で雌の良形爆釣情報があったので行ってみた。
一時的だったみたいで、波は高いし雄ばかりで数もいまいち。
でも接岸間近といった感じです。
593: 12/6 17:10
岩館情報。
午前中、場所によってポツリポツリです。
荒れ後でしょう。
594: 12/6 17:44
船川あがってるすか?明日行くので情報お願いします。
595: 12/6 17:51
ふながわ今見たけど誰も竿出してない感じ。
596:秋田県人 12/6 17:57
591さん
松ヶ崎の人はどんな感じですか?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]