3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ハタハタ釣り3
664: 12/7 17:29 uvs8ZM6A 道川、軽トラ3台邪魔!
665: 12/7 17:34 GlQG7uF. 本荘マリーナは日中釣れてました。 250匹はかたいです。 メスが多く釣れました。 しかし、ものすごい人でした。 今日はマリーナでお祭りでもやってるのかと思った。
666:ハタモト 12/7 17:46 ??? アドバンスありがとうございました 明日はマリーナに行って様子見ながら移動します。
667: 12/7 17:49 PU9sxnbg 道川内はそれなりに釣れてるけど、人多くて入れない。外は釣れません。
668: 12/7 18:3 AwWBodR6 666>>道川 人多すぎなので 沿岸サーフ中心に回ったほうが釣りになると思う
669: 12/7 18:38 Z0oqt2xA 象潟はまだ早いですか?
670:ほいどかす 12/7 18:41 wXRPLZoU 夕方の本荘マリーナは小さなオスが多くてポツポツ。寒い思いをして無理しなくても次の群れを待ったほうがいいな。
671: 12/7 19:1 oYve6uFo 北浦行った方いますか?
672: 12/7 19:8 W0ycJITQ 本荘マリーナは今はどうですか?
673: 12/7 19:31 Ane7css. マリーナはポツポツというか、あまり釣れてない。
674: 12/7 19:40 SunbFZ5o 道川の番屋でハタハタ選別してましたか?船であげてましたか?
675: 12/7 19:42 ZIQmzeKk 北防どうですか?
676:しし座 12/7 19:52 VK0UnY42 北浦は逆下ってすぐのとこ以外は釣れる期しない
677: 12/7 19:59 Y8tk145I さっき見てきたけど、船川、北防は全く駄目だ。 この荒れが収まってからが勝負か!?
678:あゆ 12/7 20:28 Ggs9pgAI 道川で昨日の夜11時から今日の昼までで100s以上。入れ掛かり状態。シャクらなくても釣れるよ。入れ物なくなり撤収。8割量が他のメスでした。
679:あゆ 12/7 20:31 Ggs9pgAI 道川で昨日の夜11時から今日の昼までで100s以上。 入れ掛かり状態。シャクらなくても釣れるよ。入れ物なくなり撤収。8割良型のメスでした。(訂正) アマノで売っているハタハタサビキは安く結構良いです。
680: 12/7 21:26 .IUfgC.I 道川ひでぇ人
681: 12/7 21:36 9QLhzTA6 まぁそうなるだろうね(笑) 北防まだ人まばらなのかな? 人少ないならタコでも釣りに行こうかな。 ハタハタ掛かったら報告するよ(^∇^)
682: 12/7 21:40 MIy8dFCs 道川人やばがったすね(-ω-;) 釣りすら参加できずに撤収しました
683: 12/7 21:57 9xF3oMWk >>679ハタハタ100キロどぉーやって保存しますか?(´ー`)
684: 12/7 22:8 HtsKQsN2 北坊19時頃ほんの一瞬入れ食いでした 追い風でタイヤから上に上がった場所は強風
685:欲たかれ 12/7 22:13 rZ0vHsQc >>684 ほんの一瞬でも入れ食いあったとなれば、Xデーは近いっすな。 明日の夜行こうかな。
686: 12/7 22:18 QsLxdY4o 火〜水のお祭り以来の道川に行ってきました 人の多さや荒れ具合もきついけど、メスは半分が産卵済み 釣れない訳じゃないけど今シーズンはもう他へ行った方がいいかもね
687:なっち 12/7 22:19 ??? 道川内側入れる場所ありますか?もうじき行きます
688:なっち 12/7 22:21 JZEr.mTA 本荘マリーナ釣れてますか?
689:はや 12/7 22:22 JZEr.mTA 象潟と金浦はどうですか?
690: 12/7 22:28 9ilKaxSo 横手よいとこ
691: 12/7 22:29 wjdKMiWc マリーナは日中
692:なっち 12/7 22:35 pm61LSwg 本荘マリーナは、いまは釣れてないのかな。 道川は人多そうだしどうしようかな
693:青森県人 12/7 22:37 8PiITJY2 岩崎漁港で大漁!タモ網で。明日は混むかも
694: 12/7 22:37 Y8tk145I 北防、一瞬入れ食いだったみたいだけど やっぱり外海側だったのかな? お昼過ぎに行った時は暴風の中、外海側で オスばかり100匹位釣って戻ってきた 人を見ましたよ。
695:さち 12/7 22:42 9uojab7c 松ヶ崎漁港は釣れてますか?人入れるスペースあるかな。
696: 12/7 22:50 5BGkpTAA あきらかに入れないのに割り込んで入ってくるオヤジやたらむかつく(--;) いい歳してマナーも守れないのかよ(--;) 人間のクズだな
697: 12/7 22:53 3OBvT/cU それって道川でしょ?
698: 12/7 22:58 GlQG7uF. ハタハタは限られた時期しか楽しめないので、極力列に入れてあげてもらえませんか? 賛否両論かと思いますが、ご賛同いただける方は、何卒お願いします。
699: 12/7 22:59 vu2obefQ 697 だね。
700: 12/7 23:4 yopB9Ih. 698 そうだね みんなで仲良く釣ろう
701: 12/7 23:9 7gkh4w7k >>693さん 青森はタモ合法なんですか!?
702:釣り日と 12/7 23:18 wjdKMiWc マリーナ(*_*)かも 道川復活かな
703: 12/7 23:22 c8y.fAAo 初心者です。 ハタハタ釣りはいつ頃までですか?
704: 12/7 23:35 NMXEHmLo 北浦現在3時間で5匹 場所変えよっと。
705:青森県人 12/7 23:42 ??? 青森はタモ網合法だよ。ただシケの時は無理だけど。明日は波高1.5だから良いんじゃないかな?森山海岸でも大漁みたいだし、岩崎のガンガラ穴は情報無いけど、たぶん大丈夫だと思う
706: 12/7 23:48 ri9XD96g 列に入れてあげるのは全然構わないんですよ。 ただ一声かけてほしいね、人として。
707: 12/8 0:2 W0qrq6fU >>705さん ありがとうございます。 岩館方面 いまいちなので岩崎行ってみます!
708: 12/8 0:2 QYzzm8RM 明日どこ行ったらいいんかな? 道川?松ヶ崎?喜多棒?
709: 12/8 0:25 jGubr.bc それって道川でしょ?
710: 12/8 0:29 PdOggHEk 本荘マリーナ釣れない…隣りの人たまに釣るけど。20時からやってまだ5匹。だめだこりゃ
711:はた 12/8 1:1 cqsd1BlY マリーナ、投光器とカゴやってる馬鹿がいる
712: 12/8 1:7 QYzzm8RM カゴはダメだろ
713: 12/8 1:9 PdOggHEk 投光器って釣れるのかな?
714: 12/8 1:23 Z7vB2ZpE 投光器は別にいいのでは?
715: 12/8 1:45 8KpoppjM マリーナ投光器の周りわりと釣れてる。隣で11時からやって20匹いかないくらい。つらい。
716: 12/8 1:47 rWPjVwtU 今 風強いですよね(´д⊂) 朝行ってみます
717: 12/8 2:2 4T2l0wsk 北防2時間沈黙の艦隊
718: 12/8 2:2 Jnhtjx9c 金浦誰もいなかったし竿おろしたけど全然ダメだったよまだ金浦には、きてないねヌ
719: 12/8 2:3 jHpdb3bI ニシメばくばく爆釣!
720:はた 12/8 2:34 JOVYaVeE マリーナすごい群れでしたよ、ただ投光器つけられたら全然釣れず まあ投光器は、しょうがないとしてもカゴは最低でしょ
721: 12/8 2:45 Qpd1cPqc 道川から帰宅。 内側で爆釣でした。人多く間に入れれば確実に釣れます。後ろで釣り待ちの人もいます。今日道川に行く予定の人は早めの現着の方がいいかと。
722:あれ? 12/8 4:46 0jtLBUS2 門前漁港いれがかり…人二人しかいない!かなりの群れ見える♪
723: 12/8 4:47 hYWwnsWI 道川、人いすぎじゃねっ⁉︎ スペースないので撤退。 これからマリーナに行ってみます‼︎ 船川や北浦の情報あったらください。
724:はたはたん 12/8 5:4 H/dzI3y. 自分は昨日全くダメだった、北浦から回るんで、着いたら、書き込みます。
725: 12/8 5:21 MWLwLZtU 岩館、八森も今は寄ってますよ。 強風、波高ですが…
726: 12/8 5:21 tfQPYcJ6 船川人がいない( ̄▽ ̄)
727: 12/8 5:23 tfQPYcJ6 釣りたいです、、、情報下さい( ̄▽ ̄)
728: 12/8 5:24 hYWwnsWI 船川、ハタハタきてますか?
729: 12/8 5:26 tfQPYcJ6 船川いません( ̄▽ ̄)釣り人も五人かな?? 今日はどこつれます??
730: 12/8 5:35 FfJUL3qI 昨夜から象潟、金浦、平沢と様子見してきたけど、釣果は絶望的な5時半現在。 本荘はどんな感じだろうか? 行くべきか、
731: 12/8 5:40 hYWwnsWI 秋田マリーナは投光器ないと無理。 道川は人いすぎだし、さっき門前のアップあったので信じて行ってきます。
732: 12/8 5:52 SoOSCyR2 船川ハタハタ釣れません( ̄▽ ̄)違う魚は釣れました。
733: 12/8 6:24 /3ksbieM 門前いますが、確かに釣れてます。
734:はたはたん 12/8 6:31 BJGqmTeg 北浦、船川ともにダメ!! 南に向かいます。
735:なっち 12/8 6:52 PDiSP8wM 金浦は釣れてきてます。象潟はどうかな
736: 12/8 7:4 V2EyiQDo これから友達と行くんだけど どこがいいかな やっぱ道川?
737: 12/8 7:11 pY3ptjbE 船川に行ってきます。
738: 12/8 7:14 iJdMYcaE 本庄マリーナから帰宅。投光器使ってる人の隣で釣って10キロくらいでやめました。
739: 12/8 7:25 jv0lOwqU 岩館、八森なら釣れてますよ。
740:ひらひら 12/8 7:29 y3yu7XLQ 秋田マリーナ人もいません
741: 12/8 7:39 xjDoFGHE 門前→ポツポツ ♂→40 ♀→1 1時間の釣果です。
742:Futyao 12/8 7:54 ??? 道川 トイレ前だけ釣れてる 他ポツポツ 駐車場95% トイレ前 隣と肩接触する位密接状態 釣り場は待てば空く 釣るなら道川漁港と思う 但し順番待ち
743: 12/8 8:4 4T2l0wsk 北防行ってきました。夜はほぼ釣れず、朝方奥の外側で入れがかりタイムあり。ただそのあとはポツポツ。一応釣れます。
744:ひらひら 12/8 8:14 y3yu7XLQ 北ぼ ポツポツ
745: 12/8 8:18 1nXd9NlA 能代、群れ。 イワシの。
746: 12/8 8:49 LOt1Pftc ハタハタ釣り(漁)も十分だ。 漁終了後まじ釣りで今年納竿したいが、 今年の予想は年末までハタハタ着そうだ。
747:ハタモト 12/8 8:53 ??? これから行こうと思います。本荘、西目、金浦どこがいいでしょうか?西目爆釣とのことですが行った事無いよ……道の駅の近くですか?
748: 12/8 8:59 RlQcedj2 西目は立ち入り禁止の看板あり 閉鎖されてたよ!
749: 12/8 9:8 LOt1Pftc 秋田マリーナ釣れてるよ。ライブカメラで入れがかり確認できる。
750:ハタモト 12/8 9:12 ??? 748さんありがとう 立入禁止で爆釣苦(笑)多分西目は西目でも別の場所なんでしょうね
751: 12/8 9:21 RlQcedj2 本庄マリーナは今どうなのかな? 昨夜は、たいした事なかったけど 朝から釣れてんのかな?
752: 12/8 9:23 PxaonEN2 金浦の状況どうですか?
753: 12/8 9:29 U3bmTfkE 本荘マリーナ 人いっぱい。 釣れてるトコは人が密集。 そこに入れない人が、とりあえず空き場所で竿振ってる。
754: 12/8 9:35 RlQcedj2 753さん ありがとうございます! やっぱりそうなんですね昨夜もそうでした(笑) 空いてるとこは釣れない所だけ
755: 12/8 10:20 /3ksbieM 門前、入れ掛かり状態です。人も大分増えてきてます
756:秋田 12/8 10:57 8qSZHhKY 根掛かり多発で、サビキ足りないね。みんなは、どんなサビキ使ってるのかな?
757:なる 12/8 10:58 8qSZHhKY 象潟にいる、庄内ナンバー。象潟は釣れないよ!荒れないと駄目だな
758: 12/8 10:59 xjDoFGHE 門前つれてますが、駐車場側と防波堤側からラインがクロスして引っかかる可能性高し‼︎ それにより横からしゃしゃり出てくるマナーのなってないジジイ、マジでウザいです。 堤防側の人(マナーの悪いジジイ)は投げなくても釣れるのに飛ばし過ぎ‼︎ 駐車場側の人は投げないと釣れないのでもう少し気を使え!
759: 12/8 10:59 FfJUL3qI 自分もサビキ、オモリの根掛かりばかり(ーー;) ハタハタ新参者なので「こんなものかな?」と割り切りです。
760:ハタハタおやじ 12/8 11:24 2ygvAAqQ 北防、40〜50人くらい集まってるが釣れてないな〜。来る人、帰る人、いろいろ。ハタハタ来い!
761: 12/8 11:37 gmtRAT5U そういえば昨日、本荘マリーナに救急車が来てたけど何かあったのかな。 落ちてケガした人とかいたりして。
762:ハタハタおやじ 12/8 11:50 2ygvAAqQ 秋田マリーナは20人くらい。天気はいいが釣れてない。ダメた。
763: 12/8 11:58 FrBuQNfc 金浦釣れてますか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]