3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

ハタハタ釣り3
726: 12/8 5:21
船川人がいない( ̄▽ ̄)
727: 12/8 5:23
釣りたいです、、、情報下さい( ̄▽ ̄)
728: 12/8 5:24
船川、ハタハタきてますか?
729: 12/8 5:26
船川いません( ̄▽ ̄)釣り人も五人かな?? 今日はどこつれます??
730: 12/8 5:35
昨夜から象潟、金浦、平沢と様子見してきたけど、釣果は絶望的な5時半現在。
本荘はどんな感じだろうか?
行くべきか、
731: 12/8 5:40
秋田マリーナは投光器ないと無理。

道川は人いすぎだし、さっき門前のアップあったので信じて行ってきます。
732: 12/8 5:52
船川ハタハタ釣れません( ̄▽ ̄)違う魚は釣れました。
733: 12/8 6:24
門前いますが、確かに釣れてます。
734:はたはたん 12/8 6:31
北浦、船川ともにダメ!!

南に向かいます。
735:なっち 12/8 6:52
金浦は釣れてきてます。象潟はどうかな
736: 12/8 7:4
これから友達と行くんだけど
どこがいいかな
やっぱ道川?
737: 12/8 7:11
船川に行ってきます。
738: 12/8 7:14
本庄マリーナから帰宅。投光器使ってる人の隣で釣って10キロくらいでやめました。
739: 12/8 7:25
岩館、八森なら釣れてますよ。
740:ひらひら 12/8 7:29
秋田マリーナ人もいません
741: 12/8 7:39
門前→ポツポツ
♂→40
♀→1
1時間の釣果です。
742:Futyao 12/8 7:54
道川 トイレ前だけ釣れてる
他ポツポツ 駐車場95% トイレ前
隣と肩接触する位密接状態
釣り場は待てば空く 釣るなら道川漁港と思う
但し順番待ち
743: 12/8 8:4
北防行ってきました。夜はほぼ釣れず、朝方奥の外側で入れがかりタイムあり。ただそのあとはポツポツ。一応釣れます。
744:ひらひら 12/8 8:14
北ぼ ポツポツ
745: 12/8 8:18
能代、群れ。  

イワシの。
746: 12/8 8:49
ハタハタ釣り(漁)も十分だ。
漁終了後まじ釣りで今年納竿したいが、
今年の予想は年末までハタハタ着そうだ。
747:ハタモト 12/8 8:53
これから行こうと思います。本荘、西目、金浦どこがいいでしょうか?西目爆釣とのことですが行った事無いよ……道の駅の近くですか?
748: 12/8 8:59
西目は立ち入り禁止の看板あり
閉鎖されてたよ!
749: 12/8 9:8
秋田マリーナ釣れてるよ。ライブカメラで入れがかり確認できる。
750:ハタモト 12/8 9:12
748さんありがとう
立入禁止で爆釣苦(笑)多分西目は西目でも別の場所なんでしょうね
751: 12/8 9:21
本庄マリーナは今どうなのかな?
昨夜は、たいした事なかったけど
朝から釣れてんのかな?
752: 12/8 9:23
金浦の状況どうですか?
753: 12/8 9:29
本荘マリーナ

人いっぱい。

釣れてるトコは人が密集。
そこに入れない人が、とりあえず空き場所で竿振ってる。
754: 12/8 9:35
753さん
ありがとうございます!
やっぱりそうなんですね昨夜もそうでした(笑)
空いてるとこは釣れない所だけ
755: 12/8 10:20
門前、入れ掛かり状態です。人も大分増えてきてます
756:秋田 12/8 10:57
根掛かり多発で、サビキ足りないね。みんなは、どんなサビキ使ってるのかな?
757:なる 12/8 10:58
象潟にいる、庄内ナンバー。象潟は釣れないよ!荒れないと駄目だな
758: 12/8 10:59
門前つれてますが、駐車場側と防波堤側からラインがクロスして引っかかる可能性高し‼︎

それにより横からしゃしゃり出てくるマナーのなってないジジイ、マジでウザいです。

堤防側の人(マナーの悪いジジイ)は投げなくても釣れるのに飛ばし過ぎ‼︎
駐車場側の人は投げないと釣れないのでもう少し気を使え!
759: 12/8 10:59
自分もサビキ、オモリの根掛かりばかり(ーー;) ハタハタ新参者なので「こんなものかな?」と割り切りです。
760:ハタハタおやじ 12/8 11:24
北防、40〜50人くらい集まってるが釣れてないな〜。来る人、帰る人、いろいろ。ハタハタ来い!
761: 12/8 11:37
そういえば昨日、本荘マリーナに救急車が来てたけど何かあったのかな。
落ちてケガした人とかいたりして。
762:ハタハタおやじ 12/8 11:50
秋田マリーナは20人くらい。天気はいいが釣れてない。ダメた。
763: 12/8 11:58
金浦釣れてますか?
764: 12/8 12:25
船川惨敗。門前沢山釣れるよヾ(゜o゜*)ツΞヾ(*゜o゜)ツ昼休憩
765: 12/8 12:30
金浦、朝は釣れてた。

午前中は飛でポツリ、ポツリ。

今は投げてもダメ、だいたいの人が帰りました。
766: 12/8 12:36
門前ってどこですか?
767:欲たかれ 12/8 12:41
>>766
椿漁港の近く。
看板もあるから行けばわかるよ。
768: 12/8 12:44
ありがとうございます。
769: 12/8 12:45
キタボウ少しだけあがってます
770:海大好き 12/8 12:46
今現在、どこが釣れていますか。
771:ハタハタおやじ 12/8 12:53
男鹿マリーナ裏は人いない。ダメだ、こりゃ〜
772: 12/8 13:21
今日はどこもまだ早いな
もう一荒れ欲しい
773: 12/8 14:29
現在のきたぼう混んでる。
一箇所に集中して人がいました。
774: 12/8 14:36
今道川です。
コンスタントに釣れています。
風強い!
サーフィンしてる人がいますね。

劇混みです。

北棒どうでしょうか
775: 12/8 14:50
本庄マリーナでクーラーボックス満杯とはいかなかったけど釣れたよ
776: 12/8 14:55
すいません。本庄マリーナのどのあたりで釣って居ましたか?なかなか釣れていないのですが?
777: 12/8 15:7
本荘マリーナ、人は居るけど釣れてる気配無し!
778: 12/8 15:16
八森方面よかったですよ
779: 12/8 15:21
どれ位釣れましたか?
780: 12/8 15:33
書き込み見てると道川はいつでも釣れてるね(o^−^o)
遅番終わってからまた行こうかな
781: 12/8 15:47
>779
3時間でクーラー満タンでした。
ブリコ入り雌が少なくて残念でしたが・・
782: 12/8 16:21
釣れても小さいオスがポツポツ。本荘マリーナ。
783: 12/8 16:38
岩館漁港内、網掛けられて終了
784: 12/8 16:38
平沢も明日辺り数釣れそうな雰囲気でした。
785:サクララ 12/8 17:14
北坊はどうですか?14時頃行ったら釣れてるのは一部の人だけでしたが
786:猫ふんじやつた 12/8 17:45
明日釣りたいんですが、どこが、釣れますか
787: 12/8 18:7
北浦
788:しし座 12/8 18:22
787さん…本気ですか?
789: 12/8 18:33
北浦は行っても無駄だから信じないように。
北防、船川、まだ荒れ足りないね。
今週末に期待かな。
790:しし座 12/8 18:36
坂の下で、クーラー一杯でも6時間かかるよ…しかも、雄ばっか!ちなみに、七日の0時から6時の話…鮭?の産卵見て満足だわ(笑)北浦今年だめだなー
791:はたはたん 12/8 18:58
門前へいってみました。
釣れるのは雄のみ!
けど、入れ食い。
しかし、みんなが釣ってる前を何回も横切るキャストして絡ませる人にビックリ!
みんな、マナーよく楽しみましょうね。
792: 12/8 19:0
北浦、船川とも今年は本隊来ないんじゃね?
793:しし座 12/8 19:7
同感。
794: 12/8 19:18
西目は?
795:猫ふんじゃつた 12/8 19:27
本荘は、釣れますか
796:落合達彦 12/8 19:35
今の時間釣ってる人っているの?
797:ハタモト 12/8 19:42
今日は皆さんの情報が奏功して本荘やめて西目に行って正解でした。一時間でバケツいっぱいになって帰ってきましたオスメス半々くらいでした。まだ産卵してないし白子も入ってました!
798:すぎお 12/8 19:43
ハタハタってどうやって釣るんですか?エサとか仕掛とか。
799:カミ 12/8 19:54
男鹿各漁港回りましたが全滅
800:猫ふんじやつた 12/8 19:57
西目で、夜釣れているんですか
801: 12/8 20:2
金浦と象潟はどうですか?
802:なっち 12/8 20:13
797さん、西目のどこで釣ったのかな。防波堤は、立ち入り禁止なはずだけど。象潟、金浦、本荘マリーナ情報求む!
どこに、行こうかな。
803:カミ 12/8 20:19
男鹿各漁港回りましたが全滅
804:猫ふんじやつた 12/8 20:30
情報ありませんか?
805: 12/8 20:38
802さん、昨日夜西目で釣ってきたけど立ち入り禁止の柵の手前でみんな釣ってましたよ。
806:猫ふんじやつた 12/8 20:43
やはり夜で、ないと釣れないのですか?
807: 12/8 20:49
そんな事ないよ!やっぱりタイミングだと思います!
808:猫ふんじやつた 12/8 20:59
ありがとうございます。明日朝本荘に釣りに行って見ます。
809: 12/8 21:9
魚の性質さえ 判れば 釣れます
画像up見てください
土曜日の釣果です
810: 12/8 21:16
象潟と金浦だめです!画像見たんですけどあんなに釣ってどうすんの?
811: 12/8 21:16
809
ふざけるな
812: 12/8 21:39
釣りたいなら もっと 勉強しろ
ここは バカだらけ
嘘だらけ
813:大仙 12/8 21:39
岩城かたいですかね?
814: 12/8 21:47
なんだ 画像って?
815: 12/8 21:48
道川は5日から今日までわりとコンスタントに釣れてますが、釣り人多数。本荘マリーナも釣果ありました。
816: 12/8 21:50
もっと前じゃねぇの?
817: 12/8 22:1
本日の本荘マリーナ、まずまず釣れていました。
釣り人多すぎ。マナー悪い人が多すぎ。
仕掛けを捨てていくな!海に吸殻を捨てるな!
818:岩城住民 12/8 22:5
接岸は2日の朝だと思われる、何故なら朝は釣り人20人昼には倍の40人いたから…
819: 12/8 22:9
>>814
釣りに興味が無い俺様が教えてあげるよ。

画像スレに行ってごらん

それと、鰰スレで【そんなに釣ってどうするの?】って言う質問は毎年あって結果が同じ様な感じだから好きにさせとけばいいんだ
820:欲たかれ 12/8 22:17
食う為の人もいるべし、配ったり送ったりする人もいるべし、別に人がどれだけ釣ろうがいいんでない?
その辺に捨てる人より全然いいよ。
821: 12/8 22:24
今日も道川釣れてましたねー
港内だけだから劇混みだったけど
822: 12/8 22:35
沢山釣ったら、冷凍か 味噌漬け 醤油漬け 塩漬け 一夜漬け 等々…美味しく保存する方法は 沢山あるから良いね!
823: 12/8 22:43
>>817
ホントマナー悪い奴多すぎだね
仕方がねえから捨ててあったごみ
拾える奴は拾って言ってやった
824: 12/8 22:59
画像見てきたが、あんなもんじゃね?
発泡スチロールの箱を軽トラ満載にしてくじいさんばあさん見たことあるぞ
825: 12/8 23:10
迷惑な人は確かに居るが
神経質なのか?と思うほど
マナーを連呼する人って小姑みたいだな
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]