3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下ハタハタ釣り3
818:岩城住民 12/8 22:5
接岸は2日の朝だと思われる、何故なら朝は釣り人20人昼には倍の40人いたから…
819: 12/8 22:9
>>814
釣りに興味が無い俺様が教えてあげるよ。
画像スレに行ってごらん
それと、鰰スレで【そんなに釣ってどうするの?】って言う質問は毎年あって結果が同じ様な感じだから好きにさせとけばいいんだ
820:欲たかれ 12/8 22:17
食う為の人もいるべし、配ったり送ったりする人もいるべし、別に人がどれだけ釣ろうがいいんでない?
その辺に捨てる人より全然いいよ。
821: 12/8 22:24
今日も道川釣れてましたねー
港内だけだから劇混みだったけど
822: 12/8 22:35
沢山釣ったら、冷凍か 味噌漬け 醤油漬け 塩漬け 一夜漬け 等々…美味しく保存する方法は 沢山あるから良いね!
823: 12/8 22:43
>>817
ホントマナー悪い奴多すぎだね
仕方がねえから捨ててあったごみ
拾える奴は拾って言ってやった
824: 12/8 22:59
画像見てきたが、あんなもんじゃね?
発泡スチロールの箱を軽トラ満載にしてくじいさんばあさん見たことあるぞ
825: 12/8 23:10
迷惑な人は確かに居るが
神経質なのか?と思うほど
マナーを連呼する人って小姑みたいだな
826: 12/8 23:14
あなたはどの辺りでマナーの、線引きをしてるんだ?
827: 12/8 23:31
北浦全くだめ、漁師さんの網にも入らず発泡スチロール山積の
開店休業状態です。全く結果なしでは帰れなく断腸の思いで道川に
大盛況ですね、日中たくさんつれ塩焼きでいただきました。
5年ぶりの道川産に家族は、やっぱり道川のがうまいの連呼…
確かに魚体の柄が黒いの多いですが、関係あるのかなー
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]