3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

ハタハタ釣り3
827: 12/8 23:31
北浦全くだめ、漁師さんの網にも入らず発泡スチロール山積の
開店休業状態です。全く結果なしでは帰れなく断腸の思いで道川に
大盛況ですね、日中たくさんつれ塩焼きでいただきました。
5年ぶりの道川産に家族は、やっぱり道川のがうまいの連呼…
確かに魚体の柄が黒いの多いですが、関係あるのかなー

 
828: 12/9 0:14
道川の人気はメス率の大さが一番と設備環境が良いからと思っています真っ黒い柄のハタハタは近場から来ている?
829:# 12/9 0:52
今日は門前に行ってました。群れがたくさん漁港内であしもとの水面から大群が目視できます。初めてみたのですごーく感動しました。でも、釣れたのはナゼか本当にオスばかりでした…メスも釣りたかった。
夜は外灯もなく暗くてあぶないので日中がいいかも。
830: 12/9 1:45
秋田港、爆釣ですよかなりの群れはいりました
しかしカゴやり放題だね、ひどいもんです
831: 12/9 1:47
カゴやってるやつ死ね
832: 12/9 1:59
完全に密猟
833: 12/9 6:2
松ヶ崎は一投一釣の爆釣でした。
834: 12/9 7:12
明後日大荒れですね 実際には男鹿の水深20メートルラインにとんでもない群れが岸に来ず待機してます。大荒れでくるのか、満月の大潮で大本隊やってくるか、時間の問題 男鹿&秋田港間もなくですね それまで道川本荘ハタハタたべまくりましょう 
835: 12/9 8:2
道川 堤防に入れなくて端の砂浜から堤防に対して真横に投げたやつ…
そりゃお祭りやるは…
絡まってもライン切って新しいサビキに交換して知らないフリ
あやまらない、10人位のサビキの真上またいで投げたら絡まるの分かるよね?入れないのわかるけど最低限マナーは守ろうよ、こっちもサビキは買ってきてるんだからさ
836: 12/9 8:44
この時期は普段釣りしない人が押し寄せるからトラブル多いよね
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]