3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下横手市11スレ
530: 8/23 16:14 T4gQx9yY
なんで「ぼだっこ」て、言うんですか?
531: 8/23 17:11 vboU9YLI
529  ですが、調べてみました。鮭の身の色が猪の肉の色(牡丹色)に似ている事から、牡丹っこ  が 
 ぼだんっこ→ぼだっこ に変わったようです。切り身の切り方も ぼだっこ切りと  言って四角に切って塩分は強めです。 
 コンビニのおにぎりで「ぼだっこ」と書いてあるのは  中の具が  鮭なんです。私も勉強になりました♪♪
532: 8/23 19:38 wHVvGhZ6
そういえば、ぼだっこって他県ではなんて呼ぶのかね。
533: 8/23 20:15 iY09JhSs
普通に  塩鮭ですよ ♪♪
534: 8/23 21:59 T4gQx9yY
530です。 
 そうなんですね。 
 調べてくれてありがとう御座る。
535: 8/23 22:8 wEScljT6
地元民は方言の由来は調べない。なぜなら、地元では、それが標準語だから。
536: 8/24 1:48 kpN3JpUg
新潟の北の方じゃイヨボヤと呼んでいたそうな。
537: 8/24 8:6 5ktE7Fgk
×御座る 
 ○御座います
538: 8/24 8:17 XQyPQ8mo
地元の方言は、これからも語り継いで「標準語」として、残して欲しいですね♪♪
539: 8/24 17:43 s2zc8RDk
横手市のゴミ(缶)の出し方を教えてください。 
 調べても出てこなくて。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]