3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
横手市11スレ
351: 7/18 23:3 0kVFHFDA 南中事件ってどこの南中ですか!!
352: 7/18 23:37 p7kCdG2M >>351
横手南中
353: 7/19 15:30 cqNW7Z/6 南中付近で思い出したが
20年以上前に赤坂で胎児を5体以上
産んで埋めてを繰り返して捕まった夫婦いたよな
全国ネットのワイドショーも連日中継してたわ
354: 7/19 20:40 ub7XXLj2 >>350
骨折とかの重傷(指一本でも骨折すれば重傷扱い)以上なら報道されるでしょ。
報道されない事故なら軽症か無傷。因みにニュースではやってなかったです
355: 7/20 2:3 nlh1nepA 赤坂の林に埋めた事件ですか?
356: 7/20 13:0 mc3/EGeQ 押入れに遺棄じゃなかったっけ
357: 7/20 13:13 yTbUtYwE 色んな所から出てきたと記憶しています。
>>355>>356のどっちからも出てきたんじゃないかな?
358: 7/20 13:15 b3XSCx2A 押入は蛇の崎にあった長屋のアパートです。サチ子事件
。
359: 7/20 13:16 yTbUtYwE >>358
>>357です。
すみません、記憶違いでしたね。
360: 7/20 14:17 AoYeOYV6 >>353
その父さん、今じゃ普通にイオンとかで買い物してる。
361: 7/20 20:59 904DwKCY 蛾がすごい
362: 7/20 22:33 6QLHuyIE 卵を産んでる…
363:秋田県人 7/20 22:48 ??? 海面活性剤霧吹きで吹き付けたらどうだろう。
364: 7/20 23:41 RgxaeOyY 海面・・・
365: 7/21 3:50 y7mXBDRY >>356
自分ちの敷地内じゃなかったっけ?
366: 7/21 9:8 7KU/beR2 それって赤坂のどこら辺だっけ?
367: 7/21 9:10 SqDbh5hA とあるとんかつ屋の看板に蛾がびっしり…
近くの他の看板には居ないのに。
蛾も好きな色とかあるのかな。
368: 7/21 11:23 gqdzdIyA >>367
シルバーの車によくとまってるって知り合いの車屋が言ってた
369: 7/21 11:43 z/KMcvWU ガルドドラッグの看板に卵びっしり…
370: 7/21 14:40 4KTWc.FI 十文字めん丸もスゴいよ…
食欲も失せる量の蛾
371: 7/21 14:50 nvz31NLY オーマイ蛾っ!!!!!!!
372: 7/21 14:54 kHEe1qn. >>353
まだ鮮明に記憶残ってる。
学校から帰宅後に連れとチャリで現場周辺まで見に行ってたよ。
373: 7/21 15:38 f6Zdy6xM 看板つうより看板に使われてる蛍光灯の質だな
漏れる紫外線の量が多ければ虫が集まる
もしくは蛍光灯の代わりに紫外線灯を使ってたり
374: 7/21 21:1 91gmnlqM 部屋にUVカット蛍光灯買ったが虫が寄ってくる><
375: 7/21 22:13 k8lPI6Q6 卵は焼くべし!!
376: 7/22 3:8 pBB8sCDE >>366
今のツルハから自動車学校に抜ける裏道(?)辺りじゃなかったっけ?敷地内に丸いガスタンク(?)みたいなのがあって、印象に残ってる。
377: 7/22 7:53 0LqSn5C2 マイマイ蛾〜やべな
378: 7/22 9:13 5qRrysvo 卵は2カ月で成虫になる?2ヶ月後はどうなってるんだろう
Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
379: 7/22 12:17 vBo7nzQk 卵は来年の4月に孵化だよ。
380: 7/22 13:44 5qRrysvo >>379
そうなの?とりあえず今年は終わりかな(ー。ー)
381: 7/22 14:1 4G0sZvLY >>380
そうみたいです。
ただ、今のうちに卵を処分しないと来年は大量の幼虫が…。
382: 7/22 14:7 c5uRqQT. 看板の発熱による雪解けと凍結の繰り返しで全滅
383: 7/22 14:42 4G0sZvLY >>382
それならそれで良いのですが。
384: 7/22 15:20 vBo7nzQk 壁に張り付いてる卵は下に落としただけでは駆除したことにはなりません。
落とした卵がそのままだと孵化します。
385: 7/22 17:32 Ub.rpH7A とりっこが来て蛾を食べてた。
ウハウハ状態だべww
386: 7/22 19:34 9Lin8rGs 横手市勤務、湯沢在住のものですが、職場の周りも蛾が大量発生しています。
昨日なんて、帰り際に車に乗り込む時に一緒に一匹乗ってしまった…
しばらく走ってから気付いて絶叫でした(泣)
横手市全域なんですかね?
湯沢は例年と同じような気がするのですが。
387: 7/22 20:41 2g2JP732 横手市勤務 雄物川在住ですが、今年になって蛾見たことありませんね。
388:秋田県人 7/22 23:31 ??? >>387
夜横手にいなきゃ見られないでしょう、地面に結構死骸も落ちてるよ
389: 7/23 0:27 IRCFFEQ6 スズメが減ってきてるっていうから
スズメの貴重な餌だ
390: 7/23 0:36 XXMj8Xa. 去年は偽小バエが異常発生
今年はベッチョか
横手も大変だな
391: 7/23 11:33 E1ygir2I 車のガラスに蛾の卵がぁ。
392: 7/23 12:7 g3J0MrZM 俺なんか乾かしてた社服に(T-T)
393: 7/23 16:24 9cnyIcqk 横手イオン外壁…
キモイっすよ
394: 7/23 19:52 l5ATIGQ. フレスポのガストの看板が凄いことに・・
関係者見てたら駆除してください
特に下のコンクリの土台
395: 7/25 5:31 kHTrzwUo 蛾ーん
396: 7/25 8:40 b/CT9xDc 蛾チョーン
397: 7/25 11:28 lwsJpY46 お〜まいが
398: 7/25 11:28 kHTrzwUo 蛾びーん
399: 7/25 11:37 vt2ZmKSQ ぬるぽ
400: 7/25 12:55 QJ9Os.7s >>395-399
通報しました。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]