3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南紅炎のラーメン魂K
772: 8/23 1:56 P/h7WEUQ 大勝軒の大曲店って認識が既におかしい
773: 8/23 3:21 p.MxOwV. >>772
なんで?暖簾分けだから問題無いだろ?
774: 8/23 6:53 F7ahzu6w 優勝軒ねぇ…
暖簾分けねぇ…
775: 8/23 6:54 6oVxqRVw 優勝軒のグループ社長が昔大勝軒の店主の元で数ヶ月働いて、独立した後は
人のいい店主の写真や大勝軒のネームバリューを利用して店を増やしていった。
看板や店内に大勝軒店主のドでかい写真があったりあちこちに大勝軒と書いてたり。
正確には東池袋大勝軒の暖簾分けの茨城大勝軒のチェーン店だな。
一ヶ月に二店とか増やしていったので店のオペレーションや質も酷い所が多い。
秋田市の優勝軒なんて酷いどころじゃない。もっとも大勝軒の暖簾分けも酷い所は酷いけど
直系の秋田市大勝軒はかなり美味しい。
大勝軒の名前と二郎系メニューを中途半端に展開してるのが優勝軒。
776: 8/23 7:39 BX86Q4Gw そのとーり
777: 8/23 10:51 wHVvGhZ6 太勝軒て秋田市にもあったのか!知らなかったw
778: 8/23 22:42 wD3Udz8w 優勝軒のチェーン店オーナーは、弟子の弟子。
孫。
779: 8/24 2:59 /f0s3SAk 弟子の弟子くらいになると、山岸さんに会ったことないとかあるんだろな。なんだかな
780: 8/24 10:39 ksnw3tEs >>765
めんけーってどういう意味なんでしょう。
781: 8/24 11:24 rPQRG5X2 >>780
めんけー(めんこい)=かわいい
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]