3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下集まれ!製造業4
218: 8/23 5:54
絶望だらけだよ。
219: 8/23 10:53
>>218
そう、秋田県内で製造業においては希望なんてありません。
新卒での就職か、コネが無いと正社員での就職は厳しいだろう。
派遣かパートなんかの非正規ばかりだから、有る程度の収入が
欲しければ、若ければ首都圏か大都市部に働きにいけ。少なく
とも、秋田県内よりは希望がある。
220: 8/23 16:15
>>217
ナンチャッテ契約社員最強のスケコマシ様乙
221: 8/24 21:50
>>215さんへ。214さんは、一所懸命という四字熟語を使いたかったんだと思います。
222: 8/28 1:36
「自作の」、四字熟語だろそれw
223: 8/28 15:9
皆さんの意見聞きたいですが、自分の会社は皆勤手当と言うものがありまして1ヶ月休まないで早退、遅刻も無しだと皆勤手当一万円付きます。しかし、休むと付きません。そして有給はあるのですが休み時有給で休んでも皆勤手当は付きません。つまり休むと一万払って休んでるようなものです。これってウチだけの会社特有のものでしょうか?やはりブラックなんのでしょうか?
224: 8/28 21:53
>>223
どこの会社が存じ上げませんが、今時「皆勤手当」とは。
この制度と言うかルールは私はそんなに悪い事だとは思いませんが、
有給の使用で無くなるのは許せませんね。確かに、一万払って休んで
略1
225: 8/28 22:0
>>224
落ち着いた冷静なご意見ありがとうございます。第三者から見た感想が聞けてとても参考になりました。
確かにおっしゃる通り全て的を得たご意見です。
226: 8/28 23:58
雇い主が決めてる制度だろ!
一万円に目がくらみ、有給休暇も消化しない者がグダグダ言うのはおかしい。
金で雇われている身分で通院、金融機関役所、子育て各種行事、介護ですか。
経営側からすれば片手間で来る奴は要らないって言いたいよ、真剣にネジしめ頑張れよ。
227: 8/29 12:45
ネジ締めを真剣に?!(笑)それこそ片手間でやれるレベル
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]