3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
集まれ!製造業4
847:女神 12/23 9:51 ??? >>845大変嫌な思いをしましたね。貴女の受けた事は、セクハラだけではなく上長によるバワハラにも該当すると思います。
会社内にもコンプライアンス委員会(法令順守)があると思いますが、そこで相談すると丸め込まれる恐れがあります。
私は、労働基準監督所や県のハラスメントを解決する部所(名前はっきりわかりません)に相談したほうが良いと思います。
プライバシーは守ってくれるし、女性の方が担当してくれると思います。
ちなみに身体の中に指とは、性器でしょうか?それとも口でしょうか?精神的なダメージを受けた事で、慰謝料も請求出来ますし、精神科にも通院出来ます。
848: 12/23 10:53 dpc7a7Ak 会社の機関に相談すると揉み消されて濡れ衣を着せられて解雇されますよ。
外部の機関をお薦めします。
ハラスメントや差別が無くなりますように。
849: 12/24 6:34 5BAfnPPU ブラック企業で評判の悪い上司がリストアップされている。
850:秋田県人 12/25 17:10 ??? ○○長 罪状 脅迫
○○長 罪状 詐欺
○○リーダー 罪状 でっち上げ
○○リーダー 罪状 虚偽報告
851: 12/25 17:54 RZ/JBVtc パワハラは上司による直接のものもそうですが、時に同僚も協力して行われることがあります。罵詈雑言、解決方法がない無理難題な仕事、陽のあたらない仕事への差別的な配置、仕事をとりあげてしまう、執拗な退職勧告などが主な手法だと聞きます。
パワハラの背景には企業体質の古さや上司自身の品格に帰属する場合もあるでしょうが、昨今の競争社会からくる企業の苦境が大きいように思います。何とかノルマを達成しなければならない、とあがくうちに、自分たちも自覚しないうちにパワハラが起きてしまったという流れが多いようです。
852:秋田県人 12/26 7:40 ??? 今の時代は働かないで金もらうのが主流である。
底辺はコキ使われ、その上に立つものは働かないのが常識である。座ってまてば金になるのである。
853:工場の人 12/26 10:18 cfYBd4E2 工場ってパチンコの話している人本当に多いです
休憩時間・仕事中ずーっと
その中でも・・・
・ギャンブルをやってお金がないことを異常とは思わず、ギャンブルが自分の生活の一部のように話をしている人
・パチンコしていることを”恥”だと思ってない
そんな人が本当に多いですね
工場で働く人々と仲良くなりたければ
ギャンブル・風俗・モンストは三種の神器です
854:秋田県人 12/26 14:35 ??? 派遣なのに必死になって仕事してる奴ってバカだな。と思うのは俺だけ?
そういう奴は大体、正社員になれるかも。と思ってるよね。
紹介予定派遣ならば分かるけど、一般派遣から正社員になんて
なれる訳ないじゃん。
俺の会社では現在30人の派遣がいるけど、長く勤めてる奴ほど勘違いして働いてる。
派遣を使って5年で、今までトータル200人ほど来てもらったのですが正社員になった人は0人。契約社員は2人。
最近よく耳にするのが、長く勤めて勘違いしてる奴らが、新しく入った奴は欠勤が多いしやる気ないよな。アイツはダメだ。どうせすぐに辞めるだろ。とか言ってる。
正社員の俺から言わせれば、2〜3ヶ月くらいで辞めていく奴の方が賢いと思うけどな。
お前らみたいに、うちの社員と勘違いしてる奴の方がバカだと思う。
派遣は仕事が無くなれば問答無用で切るんだよ。
派遣なんてさっさと辞めて正社員目指せよ!と思ってしまいます。
派遣って長く勤めてる奴ほど勘違いしてる奴が多くない?
855:秋田県人 12/26 16:10 ??? 人のダメ出ししてないで、お前が真面目に働けやw
お前も業績悪くなれば真っ先に切られるんじゃないの?w
856:秋田県人 12/26 17:54 ??? 社員の失態でも犠牲になるのは
真 面 目 な 派 遣
あんまり頑張りすぎるなや!
ベテラン派遣は社員の敵だ。
俺から言わせてもらえば派遣は仕事できない奴が扱いやすい。
噛みつかないしベテランは使いにくい。新人の方が自分の評価点を上げる面で役立つしな。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]