3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下集まれ!製造業4
130: 5/31 13:37
2合位じゃ酔わないべよw
なら飲まん方が良いべ。
131: 5/31 13:55
これから暑くなってくる。
毎晩晩酌やって、ポカリやアクエリアスをいっぱい飲んで頑張るすべ!
132:秋田県人 5/31 15:14
工場はエアコン完備・稼働してるのはいいんだけれど、
その分の光熱費まで各々の給料から引かれてそう…と単純に思うときがある。(冬は暖房利用)
まぁエアコンがある環境ってことは相当恵まれているし、
まだ良い方なんだろうけど。
133:秋田県人 5/31 15:24
>>129
コラッw
134: 5/31 17:4
何に対しても我慢や辛抱という言葉を理解する態度や姿勢が足らないばかりか、不平不満を口にする連中が多いのは確か。
また、他人の責任を押し付ける、擦り付ける行為や他人との比較、自分が他人より優れている…などを含む、優位性を1日一杯騒いでいる。
そんなことをしても、給料が上がるばかりか、1円の儲けも出ないことを未だに分からず、技術は最先端で確実に進歩しているものの、
その人間性は確実に劣っている…と長く書いてみたが当たってるだろ。
135: 5/31 18:6
上に「恵まれている」と書いている人がいるが・・・
秋田県外なんだけどエアコンの風が出ていても外気温39℃で熱風だったぞ。
その環境が毎日で身体が慣れてしまって多少の暑さでも我慢できたし。
毎日快適に仕事が出来る労働環境ならば、毎日熱風に晒されている状況より
「恵まれている」というのは納得するし、それが贅沢だということに気付いて欲しいね。
136: 6/1 1:49
工場のエアコンはそもそも作業員の為ではありません
設備の熱暴走を防ぐ為です。なので贅沢とか言ってる人は重度の的外れです
137: 6/1 2:7
的外れ以前に視野の狭い話なのではないかなぁ?
熱暴走以外に使う目的もあるよ。
エアコンがあるのは設備がある現場だけじゃないだろ
138:秋田県人 6/1 3:7
密閉された空間なら作業員が熱中症で死ぬだろ。
労災って知ってるか?
>>136
お前は犬より馬鹿だな。
ペディグリーチャム食って出直してこい。
139: 6/1 6:43
密閉されたエアコンが効いてる部屋で熱中症?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]