3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

集まれ!製造業4
381: 9/10 7:39 bADUIvWc
>>378???
夜勤は日中寝る事になります。
勝組と言っている人ほど負組です。
説得力はありますよ。
もっと勝組を語って!
382: 9/10 12:35 7U7wIfLM
↑ネジ相手に何を語れとプッw
383: 9/10 15:16 lV.v96fw
>>376
勤務体制によるだろうけど。
三交替と夜勤ありの3×3は経験ないから分からないけど、平常勤務で24,5万(残業20位)、
日勤のみの3×3の12hで同額(公出2日)、4×2の12h(残業約40hフクム)で30万ちょい。
それ以上に残業公出あればプラスに。
因みに勤続年数10年です。
金額とは別に、連操は平日休みが多いのが嬉しい。
ただし、大型連休は諦めないと。
384: 9/10 23:33 ZaYorEEc
平日が休みになる勤務って自分も過去に経験有るけど、確かに便利だね
でもその代わりって訳ではないけど、大型連休の期間が微妙に世間一般と
ずれちゃうね。まあ今勤めてる会社は土日祭日休みでほぼ暦通りの休日。
それはそれで楽で助かってるけどね。大曲の花火の日も休みになるしw
385: 9/12 8:41 spMJ/3y.
↑指摘しなくてもネジに限らず花火の日は休みになる会社が多いですよw
386: 9/16 10:2 D9M0rZ0A
>>378

今はボタン押しだ(笑)
387: 9/17 22:22 5ajBVGeU
>>385
流石ネジの人は日本語力が一味二味違いますねw
ネジ締めるのもいいですが、「指摘」の正しい使い方を覚えましょうw
388: 9/18 1:26 /.BAFWWg
ネジしめってどんな気持ちで毎日しめているの?
389:秋田県人 9/18 5:55 ???
>>387 日本語でお願いします。
390: 9/19 10:14 3c8IYM16
ネジ締めとボタン押しって、どっちが格上なの?
391: 9/19 12:40 eONiOEgA
↑ボタンが上に決まってるだろ。
仮性と真性ほどの違いはいなめないw
392: 9/19 17:27 xGmmK8c.
>>389
日本語勉強しなさい
393: 9/20 2:26 ri7gRHkc
>>391
そうだな、指一本あれば出来るからボタン押しが格上かなw
ネジ締めは流石に指一本だけじゃ無理だもんなw
394:秋田県人 9/23 12:2 ???
負のオーラに包まれた工場がそこにあった。T.F
395: 9/24 12:38 NieGFzWo
じゃあ、メチャクチャ時間に追われるラインのネジ締めと、ボタン押しではどちらが格上?
396:秋田県人 9/24 13:4 ???
ネジ締めボタン押しの仕事を揶揄してるのかな?仕事なんて生活するための手段だ。
正社員なら年収如何で決まるだろう?福利厚生がちゃんとしてて、退職金制度とか企業年金が
しっかり付いてて、潰れる心配がないならボタン押しでもネジ締めでも何でもやるよ。
397: 9/24 16:27 x7FMe18U
ボタン押しと言っても簡単に考えては駄目ですよ。
NCのよう押すボタンを間違うとエラーになったり
壊れたりするのでボタン押しは難しいです。
398: 9/25 0:43 4XVzgJy2
↑ここで言うボタン押しは小学生でも出来る範疇の話ですよ社長
ボタン押しは指一本さえあれば女子供誰でも出来るのですよ
なので、指一本では到底無理なネジ締めより断然格上なのですよ
399: 9/25 9:25 ICvjoCko
↑↑↑その論だと、糞汲みでもやるって事だな?
生活の為の手段とは確かに仕方ないとは言える訳だが、綺麗事抜きに職業の優越はいなめない。
国会の場でさえ、議員がネジしめに関していかがなものかと議論した事があった。
(ネジに限定はしなかっ 略1
400:秋田県人 9/25 10:36 ???
単純作業をエラー無しで長時間やるのは難しいんだよ。
不良品次工程に流せば大変な事になるし、工程ごとのマシン管理、品質管理の
責任がある。それを含めての総合管理がボタン押しネジ締めの仕事だ。
それを余裕を持って問題なくこなす事で、対価が払われる。
仕事に上下なんて無い。それぞれの役割で社会に貢献してるんだよ。
批判するニート如きが、恥ずかしくないのかね?恥知らず!
401: 9/26 0:44 zOuDsEOI
仕事に上下は無いw
随分とご立派な意見で笑えます。
ネジの夢でもみてくれたまえプッw
402: 9/27 1:7 8aPgHbQI
使える指が一本で済むのか二本必要なのかで格が違うのですよ
わかりましたねプッw
403:秋田県人 9/27 1:22 ???
なんかくさ〜い。誰か屁ぇこいたぁ?
404: 9/27 12:30 V97xzWvo
↑みのごなしは黙ってネジしめてなさいわかりましたねウフフ(⌒-⌒; )w
405: 9/27 15:20 NIqXCMNo
ネジも締めれないので、ブレーキフルードと給油係だった。ライン終了で一番早くあがる事が出来た。楽な仕事だったよ。
406:秋田県人 9/30 3:6 ???
ネジすら締めれないのでは人間終了ですね
407:秋田県人 9/30 6:19 ???
ここで、ふざけたコメ書いてる時点で人として終わってるだろう。
性根が腐ってるゴミW
408: 10/1 20:24 69OtHYfo
そもそもネジ締めとボタン押しではどっちが格上かと訊いた奴がゴミなのですよ
それにレスした人達には何の罪も無いのです
409:秋田県人 10/4 19:49 ???
くそくどうはたらけ。
本社にお前の居場所ねーぞ。
410: 10/12 11:6 LWD9gkyw
自分のネジが外れているんだから
相手にする必要はない
411: 10/12 21:4 QIWL0E.g
↑人にネジは有りませんよ頭おかしいのですか?
412: 10/13 21:46 vsmkwxts
誰が書いてるのかわかった
413: 10/22 15:23 HUokqKA2
↑わかったところで何の自慢にもなりませんよわかりましたねプッw
414: 11/20 11:36 yKB.9KKw
相変わらずだよなぁ…市街地にもっと稼げる工場が来てくれればいいのに
415: 11/20 14:2 1TzYqGGM
ネジがきたところでたかが知れていませんかw
416: 11/21 4:39 TOfQ3nF.
金浦にあったむつみ興業に行ってました。
不良品製造会社でした。デンソー品意外は欠陥もヤバイ物も全部流しても良いの指示でしたよね。何度も現場のリーダーや上司に会社のマイナスを訴えましたがきいてもらえませんでした。
そして倒産です。

上層部の話だけではなく、一人一人従業員の声に耳を傾けて聴かないと会社はパンクします。
417: 11/22 0:8 /BoN1/Ik
1ヶ月ネジしめると給料25万円くらいもらえますかね?
やる事なくなったらネジも悪くねーなw
418: 11/23 22:47 QOABVt2s
あ〜、それなら横手の旧油に行きなさい。25は無理だが23は貰えるよ。派遣でね
419: 11/24 8:45 p7BAJ1QQ
旧油とはどこのことですか?
420: 11/24 23:6 KPSpbCb.
旧湯○亜
421: 11/25 0:20 yXm/3NtE
↑何ゆえ◯とか付けているのだ?しかもそんな会社?は知らない。
◯とかみのごなしかよ腐れw
422:秋田県人 12/29 19:18 ???
>>421
誰でも知ってるわ禿。お前が情弱馬鹿だから知らないだけだろ禿粕
423: 1/11 10:22 aJgSkzFE
ネジの皆様今年もボチボチ始まりましたか?
今年もいいネジをしめて下さいねw
424: 1/11 22:21 vyTUYMrg
↑鉄 ぷっw
425: 2/2 21:7 hTsFB3do
あんなの正社員でゴミな仕事ぷり。いらん。会社に何しに来てんな?
426: 2/2 22:5 6A/MwHB.
下らない事言ってないで黙って横手の湯に行きなさい
427: 3/7 23:27 5RRueSkg
正社員でも契約社員より解雇が近い休みすぎなデブ親父。
428: 3/7 23:32 13xlBNeo
↑ネジにそんなに気合が必要ないと考えたオヤジだろwww
429:いじめられてます。 3/27 11:30 ???
鈴木msししねーーーーー。
430:秋田県人 4/1 19:22 ???
あ〜。鈴木で思い出した。旧湯の3棟2F6ラインの班長も鈴木って苗字だったな。
テスタロッサ風のフルエアロ付けた白のGTO乗ってたな。工場敷地内にわざとらしく
停めたりしてたから、よく携帯で写真撮る人とかいたっけな。まああの車見て
元がGTOだと気付く人って殆どいなかったけどな。
人が「体調悪くて頭痛がするんで早退させてくれ」って言えば胃腸薬差し出して
「これ飲んで我慢しろ」とか言ってくる様な班長だったけど、元気にしてるかな。
431: 4/22 20:10 7p2WlGjU
アオヤギです
432: 4/26 2:34 jIlN/21U
青って6ラインの逆番だったな(5年前)。6ラインL.Aのパチンカス孝夫ってまだ居だべが?w
433: 4/27 10:28 Y2GEnC7c
アオヤギです パスポート持ってます
434: 4/28 0:2 nxhCd5IU
で?
435:秋田県人 6/2 22:5 ???
>>430
関係ないけど、GTOといったらトヲル
436: 6/8 22:14 erkID.7A
エプソンソン
437: 6/10 22:46 ufjG3cN6
エプエプソン
438:秋田県人 7/8 9:29 ???
あれは、工場交代勤務の夜勤中

現場内で、垂れ(*´Д`)=зグジュッ

ティッシュを片手にトイレダッシュ

パンティを洗濯(´Д`)

でも…

液状だから 汁が染み込んだズボンから ぷぅぅ〜んと芳香(*^艸^)

その会社では、有名。、
439: 7/17 10:20 2gosdiDg
age
440: 7/17 13:31 9GKTketg
糞臭いくらいならネジしめには何の影響もないからあまり気にしなくてよいかと。w
441:正社員 7/19 13:59 mkap/qx2
糞派遣社員め。
442:俺も正社員 7/19 22:41 Z2dokBGo
何かあったんですか?
443: 7/20 9:0 jegBkeaI
炎天下での作業が無いぶんネジしめの方々はいいですね、頑張ってしっかりネジをしめて下さいw
444:正社員 7/20 12:7 yQyWhvXk
派遣はみな首だ!
いや、何もない、ただ会社に派遣が居ることが不満だ!
445:俺も正社員 7/20 12:24 slDmRKJo
とりあえず正社員であることに誇りを持ちましょう。お互いに。
446: 7/20 14:25 fWx/z6LE
>>443
あたりめーだろ。
エアコン効いた作業場でネジしめるだけで金が貰えるんだ。
最高だぜ。
447: 7/20 15:23 jegBkeaI
↑あのぉ〜ネジはしめる割合が多いのはわかります。
逆にゆるめたりはしないのですか?
ちなみに一日何本くらいネジしめるんですか?
ネジの夢をみたりうなされたりしますか?w
448: 7/25 15:21 cS2OILIg
派遣〓禿げ。
449: 7/26 21:33 p/WA6gSQ
正規社員一人雇う賃金ですと、派遣社員2.5人雇えます。
ですが、なかなか仕事ができる人材がいないのが現状。
450: 7/27 5:1 5LHbeY5c
ネジしめでも、甘えて働かない奴らよりははるかにマシだ自信を持ちたまえw
451: 7/27 5:45 Ypz6hykE
>>450???
上から目線で言うな義男。
お前よりはマシだ。
452:秋田県人 7/30 18:38 ???
派遣という奴隷がいるから仕事楽々。
面倒なことを押し付けるにはいい存在だ。
453: 7/30 19:19 1L6fDuJc
仕事楽すぎ、実働6時間、年間休日120日、年収320万。
何不自由ない暮らしだ、世帯年収1200万子供3人、持ち家に車は2台で750万。

幸せすぎる、ありがとう製造業❗
454: 7/30 20:10 3eQhLP7E
俺の方が少し年収がいいね、確かにそうだね
455:秋田県人 8/11 21:49 ???
トヲルは派遣か正社員か
456: 8/12 19:33 1Rnq7kBY
世帯年収がいいからあれだけど、自分の年収が320万で幸せ感じられるって、
ある意味羨ましい限りだな。
457: 8/13 10:16 xyEbGMpo
派遣のやつらに感謝だねー❗
458: 8/13 17:34 EcwS7kLg
派遣はバカアホクズ。
459:秋田県人 8/17 17:29 ???
俺様は正社員だ!
働けアホのはけん
はけん、はけん、は?け?ん。
460: 8/18 2:45 pWrZ3bqU
>>459
所詮は捨て駒の派遣で来る日も来る日も奴隷の様に理不尽な扱いを受け続け、
遂に幻想を見る様になってしまったんだね。可哀想に。。。
461: 8/18 4:41 OKmZ8qM2
>>460
派遣も大変なんだろう そっとしてやれよ
462:秋田県人 8/18 7:47 ???
正社員だけど派遣。牛島の会社。
派遣だけど正社員。御所野の会社。
はーけーん。
は?はけ?ん
所詮派遣だべ。
Ψ(`∀´)Ψケケケ。
463: 8/18 7:55 TweDrIlE
誰にでもデキル簡単なお仕事ばかりして頭おかしくなったんでね?
可哀想。
464: 8/18 13:32 DF5KY9Ps
椎間板ヘルニアの影響で両足の指が麻痺、左足首も動かなくて歩くのも結構苦労してますが、こんなポンコツは働くの無理ですか?
465: 8/23 21:43 6tVsAYYc
青柳です。派遣虐めてストレス解消すてます(笑)
466: 8/24 0:29 1NXSIiic
派遣の癖に調子こくなや!
467:秋田県人 9/20 1:7 ???
こら派遣働け!
サボってんじゃねーぞ。
ボーナスでねべこのハゲー。
468:秋田県人 9/21 6:43 ???
製品に異物付着。取り引き中止。
昭和のクオリティ。
掃除すれば解決w
○長は二枚舌。
469: 11/4 14:12 Tnb39Yj.
県南某企業の派遣の時給がパンパないんだけど。派遣業者によって多少の差はあるけど、いくら人が集まらないからって時給1750円は高すぎじゃないか?2〜3年前は850円位だったと思うが。
470: 11/4 14:50 oTqNEEpo
>>469
どこですか?
471: 11/5 11:18 yaQETkio
パワ-ネット県南派遣会社の中でも飛び抜けて時給高いが、どんなしくみなんだろう。
472: 11/5 12:40 ELZfnz1I
>>469
>>471
 それでも、まだまだ時給はやすいです。たしかにその時給で
1日、8時間。一月、20日で1年働けばボーナス無しで年収360万
位になります。が、 略1
473: 11/5 16:24 pHlsSVeA
それもそうだな
474: 11/5 16:34 36537Fek
ネジは大変な仕事なんですねw
475: 11/5 17:34 09yNz3/M
派遣で頑張る奴は馬鹿毛だな。
使い捨てカイロのくせにw

まぁ会社にとってはありがたい!
476: 11/6 18:33 qcwjTooc
今まで採っては切っての繰り返ししたせいで人が全然集まらないから高時給なんだべ。地元じゃすぐ切られるのが分かってるから誰も行こうとしない。正社員がもう少しまともに仕事捌ければ、派遣なんていないんじゃねって話は聞いた事ある。
477: 11/7 8:21 5ZtBLbmw
格差だの上だの下だのどうでもいいんです

働かない正社員がいてくれるおかげで私たち派遣は

お時給をいただけるんです、それが何か!
派遣の品格。
478: 11/7 9:36 5ZtBLbmw
派遣に派遣の面倒を見させる社員に問題は無いのでしょうか?
大前春子とクルクルパーマ上司。
479: 11/7 16:1 neNi3T.Y
腹が減ってはハケンはできぬ。
栄養満点ヘルシーなハケン弁当。

病んでるハケンにはメンタル弁当。
お時給分働けないハケンにはおサボり弁当。

使い捨てハケンにはリーズナブルな350円。
容器は洗って返却してください。
企画。チリチリクルクルパーマ長。
480: 11/8 18:7 Ufkp1NXE
>>477
働かない正社員じゃなくて、仕事が出来ない正社員の間違いないじゃね?ネジ締め企業に限っていえば、ここら辺のネジ締め社員より、車製造のラインに入ってる派遣の方がよっぽど技術は上だぞ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]