3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下集まれ!製造業4
851: 12/25 17:54
パワハラは上司による直接のものもそうですが、時に同僚も協力して行われることがあります。罵詈雑言、解決方法がない無理難題な仕事、陽のあたらない仕事への差別的な配置、仕事をとりあげてしまう、執拗な退職勧告などが主な手法だと聞きます。
パワハ 略1
852:秋田県人 12/26 7:40
今の時代は働かないで金もらうのが主流である。
底辺はコキ使われ、その上に立つものは働かないのが常識である。座ってまてば金になるのである。
853:工場の人 12/26 10:18
工場ってパチンコの話している人本当に多いです
休憩時間・仕事中ずーっと
その中でも・・・
・ギャンブルをやってお金がないことを異常とは思わず、ギャンブルが自分の生活の一部のように話をしている人
・パチンコしていることを”恥”だと思ってない
そんな人が本当に多いですね
工場で働く人々と仲良くなりたければ
ギャンブル・風俗・モンストは三種の神器です
854:秋田県人 12/26 14:35
派遣なのに必死になって仕事してる奴ってバカだな。と思うのは俺だけ?
そういう奴は大体、正社員になれるかも。と思ってるよね。
紹介予定派遣ならば分かるけど、一般派遣から正社員になんて
なれる訳ないじゃん。
俺の会社では現在30人の 略1
855:秋田県人 12/26 16:10
人のダメ出ししてないで、お前が真面目に働けやw
お前も業績悪くなれば真っ先に切られるんじゃないの?w
856:秋田県人 12/26 17:54
社員の失態でも犠牲になるのは
真 面 目 な 派 遣
あんまり頑張りすぎるなや!
ベテラン派遣は社員の敵だ。
俺から言わせてもらえば派遣は仕事できない奴が扱いやすい。
噛みつかないしベテランは使いにくい。新人の方が自分の評価点を上げる面で役立つしな。
857: 12/27 18:3
僕が昔、正社員として働いていた会社はリーマンの時の
派遣をすべて解雇しました。
それから使えない正社員を解雇しました。
人手が足りなくなったので解雇した派遣をクール期間を経て雇いました。
人件費、生産性の面でかなりの効果が有り 略1
858:ハゲ社員 12/28 11:33
仕事で賢く働く方法とは
1、できない理由を強調する。
2、いつもとぼける。
3、指示待ち人間になる。
4、賃金以上に働かない。
5、上役にゴマスリ。
6、悪口作戦。
7、人の失態を大きく自分のミスを小さくアピール。
8、物で人をつる。
9、ブラック企業で働く。
10、切り札を持つ。
859: 12/28 11:48
私は会社の経営をしています。しかし、後継者が息子ですがどーもチャラチャラして不安なのでブラック企業と呼ばれる工場で働かせてますが、成長が見られません。
工場では無理ですかね?
コンビニの方が成長しそうかな
息子の口癖はバカ上司とアホリーダーです。
ちなみに家の息子は調子だけは私譲りです。
860: 12/29 13:19
デンマで昔請負が入っていた頃、家計が苦しい、子供が病気でといい回りの人から金借り捲って結局返せず話が上に上がって解雇になった奴いたな。
そんなだらしない人に5万も6万も貸す奴は人を見る目がないね。100円、1000円ならまだしもな。
金にだらしないのは工場ならではの風習だろうかね。
金にだらしないのは基本口だけは達者ですからね。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]