3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県の吹奏楽
582: 5/31 17:19
今日は、南高の定期演奏会。
第一部は中等部
第二部は高校
第三部はOB&OG
チケット完売。
6/2(土)は明桜と山王中が文化会館で演奏。課題曲と自由曲やるらしい。ちなみに無料。
6/3(日)はトップコンサート。
中央地区の高校3年生が集まって演奏するらしい。
583: 6/1 12:30
昨日の南高の定期演奏会に行かれた方、どうでしたか?どんな曲を演奏したのかなぁ?最後の聖地はどうでした?
584: 6/1 20:0
中等部自由曲はアーノルドの六宿やるみたいですね。
1年生も入ってますが仕上げにはまだまだ時間がかかりそうです
高校の自由曲はエクスピエイションでしょうか?!意外でしたが課題曲5とピッタリ合う感じがします。
585: 6/2 0:11
自由曲はエクスピエイション・・・?
とりあえず、演奏してみた感じで難易度を考えると違う曲もありかも。
586: 6/2 0:25
南高定演行ってきました。
高校生ステージはエレウシスの祭儀、エクスピエイション、エニグマ変奏曲より第9変奏ニムロッド、威風堂々、ウエストサイドストーリーよりマンボ、ベイブリーズなど9曲。「夜明け」の合唱は感動しました。OBとの合同演奏も盛り上がり、県民会館最後のステージを飾るにふさわしい公演だったと思います。
587: 6/2 7:17
情報提供ありがとうございます。すみません、本日の明桜、山王、明日のトップコンサートの情報もよろしくお願いいたします。
588: 6/2 12:13
秋田南 5 エクスピエイション
秋田中央 ? ダフニスとクロエ
明桜 5 鼓響〜故郷
589: 6/2 12:25
エクスピエイションは、奥山先生が、南高に赴任する前年、能代で東北金を獲得した曲ですよね(間違っていたらすみません)だから、曲作り等は、把握できているので、本当の自由曲が演奏会に間に合わず、やったんではないかな?と思うのは俺だけかな?
590: 6/2 17:35
南高、どうでした?
明桜や中央といい勝負、という感じですかね?
591: 6/2 21:4
南高≧明桜>中央
こんな感じでしょうか?
明桜は佐藤正人が指導してたのか。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]