3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県の吹奏楽
501: 4/13 12:38
今年のコンクール情報(自由曲等)知ってる方よろしくお願いいたします。
502: 4/14 5:24
先生でだいぶ違うにゃ
503: 4/14 17:37
いいね!
504: 4/15 14:33
今年の高校の部は、能代なんですね!波乱がありそう代表、南、中央、あと1校は、秋田、西、横手、復活花輪、どこなのかなぁ…
505: 4/21 11:55
代表予想、3校までは何となく・・南、中央、明桜までは堅いかな。
残り1枠を争う感じかな。
506: 4/22 23:11
県大会能代なんですか。中央地区大会は男鹿でしょうか?
507:吹部ママ 4/22 23:48
南、明桜、新屋、西かな今年は。
それか、南、明桜、新屋、中央。
今年の中央地区大会は、本荘だと思ってたけど、男鹿なのかな?
508: 4/23 16:40
中央地区は、本荘のカダーレが会場です。
509: 4/23 16:46
新屋、西はないと思う、横手かな4枠目は。
510: 4/23 19:29
今年は北宇治だな
511: 4/23 20:17
新屋はあんなんじゃ地区落ちだろう
512: 4/24 8:56
新屋はそんな感じですか?秋田に異動したI先生と新屋のT先生は秋田高校で同期(吹部)なんだよね
513: 4/24 20:42
新屋は 長年聞いてますが 昨年のコンクールはショックを受けました。
こんなにレベルが下がったかと…
もちろん頑張ってる生徒もいます
それを引き立てられない先生の力不足も感じました。
514: 4/24 21:46
俺なんてしばらく前からショック受けてたよ、少なくとも10年くらい前から・・・まあでも公立高校なら仕方ないと諦めたほうが納得出来た、かつての花輪、仁賀保のように。
これからは野球と一緒で私学が金に物を言わせて行くしかないよ。
淀工、習志野、柏は公立だけどみたいな屁理屈な意見はいらないけどね。
515: 4/25 8:12
やはり、公立は指導者次第なのかなぁ、なんか秋田県の吹部の先生は、最高の成績を残した年度に異動しがちに感じるのは、俺だけかなぁ
516: 4/26 18:16
自分もそう思います。
結局 指導者が育ってない。
山王の後継者もいない
517:吹部ママ 4/26 23:22
私立は公立と違い、強い部活を強化して生徒を増やしてるし、学校も応援してくれている。少子化が進む秋田で生徒を増やす(生徒数を維持する)為の戦略の1つかも。
518: 4/27 11:47
田舎だと私立を強化してもどうかな、都市部だと他県からの生徒も集まるし、有力な指導者もお金で呼べると思うが、明桜や聖霊が仮に強化しても限界があると思う。
秋田や田舎の地方では公立の活躍は美談として継承されるけど、私立だと活躍してもどうせ金だろ的な見方しかされないよね、
特に野球部なんて顕著だし、吹奏楽の全国大会の顔ぶれもかなり私立の比率が高くなったしね。
519: 4/27 16:20
いい成績を残して全国大会に行った人たちだけが幸せだと思わないことだな。
520: 4/29 18:19
各校今年の自由曲知ってるかたいますか?
521: 4/29 18:47
中学校小編成の県大会は
8月1日2日で秋田市文化会館ですか?
522: 4/29 21:55
高野先生、叙勲おめでとうございます。十和田→仁賀保→新屋→新屋校長、コンクールで高野先生指揮のオリジナル自由曲を聴きたかった。
523: 5/3 18:35
明日の埼玉栄の演奏会に行く予定の方感想よろしくお願いいたします。
524:吹部ママ 5/3 23:10
埼玉栄の部長は、山王中出身の人で、吹奏楽で全国大会行きたくて単身で埼玉に行ったそうです😃
秋田に演奏しに来てくれるなんて、今から感動、うるうるしてしまいます。
525: 5/4 0:11
どこで何時からあるんでしょうか?
526:吹部部員の母 5/5 14:38
中学県大会は今年は秋田市文化会館押さえられたみたいですよ。
1日が小編成、2日が大編成と聞いてます。
527: 5/6 18:18
県内の強豪校の情報お願いいたします。
528: 5/6 18:36
秋工これから伸びそうだけど確か小編成ですよね?
529: 5/6 20:54
秋田工業のS、M先生が好きです。
530: 5/7 19:3
マーチングフェスティバル秋田大会の各校はいかがでしたか?
531: 5/7 19:47
高校大編成、自由曲情報よろしくです。
532: 5/7 20:34
秋田南高校定期演奏会のポスター見ましたが、今年は曲目の記載無しです!何を演奏するんだろ。今年のコンクール、中等部は単独出演でしょうか
533: 5/8 7:47
今年の課題曲の人気は、1位、V、2位、T、3位、X、4位、U、最下位、Wの順かな?(個人的には)
534: 5/10 10:33
南高はポスター見ると中等部のステージもあるみたいなので単独もあるようですよ。
535: 5/10 20:46
↑それはポスター見ればわかります。
コンクールが高校と中学別れて出るのかが気になるのです。
536: 5/10 22:57
秋田南中等部の指導者は、どなたですか?
537: 5/11 0:50
ニューイヤーコンサートでは、高校も中等もO氏が振っていた。まだ顧問らしき人はいるからコンクールだと他が振る可能性がある。中等部だけで生徒30人以上はいたな
538: 5/11 0:53
高校と一緒です。
中等部はコンクールに出ます。
539: 5/11 12:32
中等部の自由曲は?指揮は奥山先生ですね!!
540: 5/11 13:53
昔の御所野学院みたいに、先生大忙しですね…
新屋の自由曲も気になります。
飯島は今年も小編成か。
コンクール情報求む!
541: 5/11 23:6
南中等部は4月から新しい先生になったそうて。北高から来た先生とのことです。
542: 5/12 11:51
ありがとうございます。北高から来たということは、吹奏楽指導は、未経験ですか?でも、奥山先生がいるから大丈夫ですね!!山王中を破ってもらいたいものです。自由曲は、過去の南高の邦人作品にチャレンジして欲しいなぁ(個人的には)でも、大編成なのかなぁ
543: 5/12 14:25
ニューイヤーコンサートで中等部演奏聞きましたが、簡単なシェルドンの曲やるのがやっと…て感じでした。30人以上はいるので大編成ですね。
544: 5/12 22:50
↑失礼
スゥエアリンジェンの曲でした。
545: 5/13 23:20
中等部は中高一貫校なので単独でコンクールに出る事は出来ないと思いますが、定期演奏会では単独ステージがありそうなので、楽しみです。
546: 5/14 20:55
御所野学院は中学と高校別れてコンクール出ていた時代がありました。だから無理ではないでしょう
547: 5/15 11:51
全日本吹奏楽コンクールの規定では、中学校の部・中学校小編成の部への団体構成メンバーは、
同一中学校に在籍している生徒とする。
(同一経営の学園内小学校児童,小中一貫校の小学生の参加は認める。)とあるので
中高一貫校の中学生は、「中学校の部」ではなくて、「高校の部」への参加になります。
548: 5/15 20:3
規定かわったんでしょうか?御所野学院は、部員多数の時、高校の部と中学校の部両方出ていました。当時k先生大忙しだったな。
549: 5/15 23:43
当時の規定はわかりませんが、今の規定には、>>547の通り記載されてます。(吹奏楽連盟HP)
聖霊中(県内)や県外だと、聖ウルスラ英智中も中学の部には、参加してないね。
550: 5/17 10:46
一貫校の場合は、それぞれが吹奏楽連盟に加盟していれば単独で参加が可能です。
御所野、横手清陵はどちらも加盟しているので両方出ています。
南高中等部もアンコンに出ているところを見ると加盟しているので、単独で出るのでしょう。
ちなみに中学生は高校の部に出演することはできます。まぁ高校生だけで55人以上いて押しのけるほどのスーパー中学生はなかなかいないと思いますが。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]