3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県の吹奏楽
158: 7/2 19:39
高校大編成の部のシフトもお願いします
159: 7/2 23:48
連盟のHP、いったいどうなってんだよ!
今週末だってのに、今年のコンクールの日程も詳しく分からないし、シフトまで載せなくてもせめて高校の大編成な何日とか出せよ。
コンクール結果に至っては5年以上更新なし?
誰がやってんだよ。アホか?
160:吹部ママ 7/3 9:57
7月7日(金) 高校小編成・大編成・シード演奏
12:00開場 12:30開演

7月8日(土) 中学校大編成・シード演奏
9:30開場 10:00開演

7月9日(日) 中学校小編成の部
10:00開場 10:30開演
161:吹部ママ 7/3 10:0
秋田県民会館で行われます。
チケットは、700円。
高校の順番、知りたいです。
誰か居ませんか?
162: 7/3 11:53
1 金足農業高校
2 本荘高校
3 秋田西高校
4 秋田商業高校
5 新屋高校
(休憩)
6 秋田高校
7 明桜高校
8 御所野学院中学校・高等学校
シード 秋田中央高校
シード 秋田南高校
163: 7/3 16:54
秋田南、花輪、新屋、仁賀保が強かった頃が懐かしい
この4校は全国大会金賞を取った事がある強豪だった。
今は秋田南も全国出れるか出れないかの瀬戸際、やはり昔の指導者は凄かったね。
164: 7/3 17:49
だって、ただかれたり、殴られたりしたもの、な、大変だったやな
165:吹部部員の母 7/4 10:45
秋田県のは更新なってないけど、本荘由利地区のにコンクール日程早々に載ってましたね。

今の指導者の先生方、若い方多いですからね。。
往年の先生方抜けてって、中間層の時代なんですかね。
166:吹部ママ 7/4 16:26
高校の部から県大会出場は何校ですか?
中学の部からは10校行けると聞いたのですが、高校も同じ数ならほぼ行けるってことなのでしょうか?
すみませんが、教えて下さると嬉しいです。
167: 7/4 16:33
昨年と同じなら県大会には7校だから、シード以外に8校中5校かな?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]