3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県の吹奏楽
876: 8/6 23:13
高校の部(小編成含め)の講評ありがとうございます。東北、全国での各部門の県代表の講評もよろしくお願いいたします。
877: 8/7 0:39
審査員のよう。メモってたんですかね。すごい。参考になりました。
878: 8/8 9:35
東北大会の演奏順、お願いいたします。
879: 8/8 11:42
中学校の部です。あくまでも個人的な感想ですがお付き合いください。
1.御野場【銀】
朝イチながらサウンドが安定していて、ハーモニーもよく整理された演奏だった。続く山王にも言えることだが、percが全体的に強く感じ、バランスに不安を感じる 略1
880: 8/8 11:44
中学校の部 続きです。
12.稲川【銀】
失礼ながら意外な好演。この印象は地区大会から続いている。全体的によくまとまっていたが、ピッチが不安定になる場面が散見された。後半部はバテたのか、もう少しダイナミクスが欲しかった。
略1
881: 8/8 17:26
>>880
すげえな!県南と中央の地区大会を聴いた上での比較感想!
大変参考になりました。ありがとう!
882: 8/8 18:9
ここまできたら中学校小編成の感想もお願いしたいです。
883: 8/8 19:2
ものすごくわかりやすい感想、ありがとうございます!
他の人もぜひお願いしたいです。聞きに行けなかったので…。
884: 8/9 11:2
ありがとうございます。
秋田から東北代表2校も夢じゃないですね。
885: 8/9 14:17
ん、どの部門で?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]