3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県南のスーパーマーケット情報(4)
587: 9/28 21:50
そう。
588: 9/29 19:40
パンチ焼き、イーストモールでやるってよ。食堂としてやるのか、総菜で出すのかは不明。
589: 9/29 20:44
字間違った。惣菜
590: 9/30 20:35
大仙市のタカヤナギもイーストモール、飯田、白金、中通の4店舗になったのか。
今まで5店舗体制だったのに、桂プラザが最近閉鎖されてしまったし…。
1984年開業以来31年間親しまれた桂プラザも店舗設備が老朽化して、
自社のイーストモールや飯田店に比べると売り上げが悪かったらしいよ。
飯田店の近くにはザ・ビッグ(元イオンスーパーセンター)もあって、
それで桂プラザは毎年のように赤字店舗となってしまったんだね…。
591:秋田県人 9/30 20:38
いとくが大曲に来れば、消費者にとって選択肢が増えてありがたや
592: 9/30 20:57
>>590
売上悪かったらしいよってw
誰の目にも明らかでしょ。
593: 9/30 21:6
いとく高くね?
594:秋田県人 9/30 21:41
タカヤナギ、その昔は丸子にもあったし
栄町の信号角にもあったよな
595: 9/30 22:2
地域密着型スーパーでは不要だろう!
店舗企画会社に丸投げ(笑)
全国どこ行っても
タカヤナギやイトクソックリさんばかり。
高いだけだよね。時代遅れだ
596: 9/30 22:6
信号角はデイリーじゃん?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]