3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

運転マナーK
475: 2/24 23:57
法で追い越し車線が決まっている高速や自動車専用道路でもあるまいし、規制速度以下で走る訳でもなければ非難する必要はないけどね。

法定+10kmまでは追尾しないから、捕まらない範囲内で右側走るけどさ。
この間も交通機動隊の先代レガシィB4の覆面パトカーを、+10kmで横を通過したけど当然何もお咎め無し。
厳密に言えばアウトなのは確かなんだろうが(´・ω・`)
476: 2/25 7:51
速度メーターの±1割は誤差範囲、それに対して+5キロ程度なら簡単にでてしまうから捕まえられないだろう。
477: 2/25 8:5
前にもこの話題になった気がする
厳密には車検の+誤差までセーフ
あとは気分次第で違反の注意は受けるが計測してなければ捕まらない
478: 2/25 22:6
パトカーのサンキューハザードってアリなんか?
479: 2/26 0:33
最近回転灯回したまま巡回するパトカー増えて困惑する
緊急時との違いは音だけですよね?
前面ライト交互点滅とか見た目の違いってあったっけ?
480: 2/26 17:25

パトカーが赤色灯を点けて走っているのは、交通違反行やその他
犯罪を抑止する為です。
だから、交通違反を犯して走っている運転者にとっては、警察が
ここにいますよと教えてくれているのですから逆に助かるのでは?
あと、緊急自動車には色んな車があるけど、緊急走行中はサイレン
をならし、赤色灯等を点けて走るのが本来です。
しかし、警察が「泥棒さん」を捕まえに行く時はサイレンはなら
さない。
何故って?サイレン鳴らしたら逃げちゃうでしょう!!
481: 2/26 18:17
何故も何もそんなことは聞いてない
常時赤ライトを点滅したまま巡回してて
サイレンが鳴ってる緊急車両なのか?道を譲るべきか音を確認しないといけない
時々減速してしまうこともある。
緊急車両なのか?パトロール車両なのか?
目視だけで確認出来る違いがあるか聞いてるだけなんだけどね
482: 2/26 19:1
耳を澄ませばいいだけじゃね?
483: 2/26 20:16
くだらなすぎる
484: 2/26 20:33
最近の救急車音量低くね?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]