3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナーK
749: 4/13 16:9
>>744
追突されても前の車に衝突しない安全な車間距離はどのくらいか?
の疑問ですが、これは追突された時の相手車の速度によって異なる
のではないでしょうか?
473で申し上げた間隔だと、およそ3m位は開いていると思います。
ブレーキをキチント踏んでいれば再衝突の可能性は少ないと思われます。
ただ、ブレーキを踏んでいれば再衝突はまぬがれるものの、追突された
時の衝撃がもろにきますので、ある程度加減も必要かと…
750: 4/13 17:33
>>749カマ掘られた衝撃でブレーキから足が外れるので回避不能
損しない自動車保険の選び方ガイド
略1
751: 4/13 17:45
>>749悪い、スレ先見たら最終的には最後尾が負担と書いてあるな
>>743
追突事故の被害者でも運転者の前の車の修理代はあなたが一時的(最終的
には追突した人が負担)に負担しなければなりません。
752:秋田県人 4/13 21:55
今日もスーパーの駐車場で入口から離れた空いている場所に止めて、買い物から出てくると周りは空き空きなのにトナラーが。
しかも軽トラ。ドア当てられそうだし歩いて擦られそうだしなんだし本当嫌だわ。
753: 4/14 19:25
んじゃ行くなよ。
754: 4/14 21:9
↑意味のない発言
755: 4/14 21:15
お前もな
756: 4/14 21:19
恥は知っているらしい(笑)
757: 4/15 1:14
しかし端は知らないらしい
758: 4/15 17:0
隣にとめられたくないなら行かなきゃいいのに、そんなに凄い高級車でも乗ってんのかw
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]