3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下運転マナーK
486: 2/27 10:23 IbBZYz0M
>>481 
 緊急車両か否かの判断に迷われているようなので、法令(道路交通法) 
 並びに施行令の規定から… 
 緊急車両はあくまで赤色の回点灯の点灯とサイレンを鳴らしている車 
 だということです。ですから、それ以外は緊急ではないという判断で 
 よろしいと思います。 
 通常、緊急を要する警察車両・救急車・消防車・血液輸送車等は、 
 日中であれば前照燈(ヘッドライト)を点けサイレンを鳴らし、赤色の 
 回点灯を点けて走行しているのですぐ分かりますよ! 
 また、スピーカーで「緊急車両です、進路を譲るように」と言いながら 
 走っていますから、誰しも迷うことはないと思います。 
 まだ、疑問が残るようでしたら秋田県警察のホームヘージがありますので 
 そこにお尋ねになったらよろしいかと… 
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]