3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

運転マナーK
560: 3/18 16:35
>>559
集団ストーカーとか言って、スレを建てる精神病なので放置しておきましょう。

8 名前:秋田県人 :2015/03/18(水) 14:22 ID:BJ2z3N1g
集団ストーカー、テクノロジー犯罪、被害、テクノロジー殺人は、国内で起きているサイレントな戦争だと私は思っています。
被害者同士、情報交換して頑張りましょう。
561: 3/19 0:46
俺の後ろを集団で後付いて走ってくる 集団ストーカーだ(笑)
562: 3/19 9:59
秋田県民ぶち遅すぎ。
70を60で走らないで・・・
一応、高速道路を野菜満載の軽トラで走らないで・・・
それで白菜の葉を飛ばして走らないで・・・

腹が捩れ、腹が痛くて、涙目になりながら路外にに吹っ飛んで行きそうになる。

あれは殺人級のパフォーマンスだ!
563:秋田県人 3/19 10:41
どこの高速道路だ?秋田なら高速道路ではないはず?
564: 3/19 14:28
プチな脳みそに感服
565:最速アルト 3/19 16:41
最近の地元ルールですが、右折車線で信号待ちで、ダッシュして直進して追い越しするのは違反?
566: 3/19 16:56
とりあえず交差点で追い越し禁止
567: 3/19 17:30
>>565
交差点内禁止も引っかかるけど、そんな事したら通行帯違反でアウトです。
教習所で何習ってんだか。
568: 3/19 17:32
通行帯じゃなくて、通行区分違反だったわ。
すまん。
569: 3/20 16:39
>>563
私も秋田道(一部県南を除く)は高速どうろではないという認識です。
通常高速道路と呼ばれるのは、東北自動車道のように中央分離帯があり、
少なくとも片側に二車線設けてあり、いつでも追い越しができる道路です。
また、天候や路面状況等による他は、通常は表示等による速度規制はされ
ないのが一般的です。
従って、対面交通となっており、しかも常時速度規制がなされている秋田道
は自動車専用道路であって高速道路ではありません。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]