3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
運転マナーK
866: 5/5 12:44 KHgfCco. 60キロ以上ならゆずらなくていい
60キロ未満ならゆずれ
って感じー
867: 5/5 12:47 aNnXv7fs >>863制限速度を守って長蛇になる先頭の警察車両に同じ事を言えたら煽ったら君を尊敬する(笑)
868: 5/5 13:11 AMBMAuQA >>867
時と場合によるだろ。夏も冬も、晴れも雨も法定速度で走るのか?
イスラム原理主義的な融通の利かない石頭ばっか。
869: 5/5 14:38 QcPbutIo 法定速度で走行してるのに、
『後続車の無理な
追い越しを誘発する』と、
言われてもな。
無理な追い越しを
正当化してる様に聞こえるが。
870:秋田県人 5/5 15:1 ??? >>868は、
夏の晴れの日は法定速度プラス30キロ、
夏の雨の日は法定速度プラス20キロ、
冬は法定速度プラス10キロ、
冬の凍結時は法定速度
ってか?
871: 5/5 15:50 ZMdu1fSE >>865
あなたの質問は現実的ではないと思います。国道を例にとれば、
昼間の交通の流れはおよそ70Km/h前後で推移しています。
この速度も立派な交通違反ですが、よほどのことがないかぎり
速度違反で検挙される車はいないと思います。ですから、夜間
でもないかぎり80Km/hの流れというのは考えにくいのでは?
あと、法定速度で走っている車を追い越して事故を起こした場合
は追い越された車がわざと加速したり、その他法令違反が無い限り
責任を追及されることは無いと思います。
872: 5/5 15:58 AMBMAuQA >>670
それが融通利かないって言ってるの。なぜ速度で決めたがる。
後が行列になってたら、オレだったら迷惑だから止まって追い越しさせるよ。
法定速度で走ってるから抜かせないという考えが、心が狭い。
873: 5/5 16:2 AMBMAuQA >>870ね
874: 5/5 16:33 ZMdu1fSE >>867
あなたに尊敬されたくもないが(笑)警察車両(覆面パト)が先頭
の時は諦めて後ろをついていくしかないんじゃーないの?
以前、私の前を走っていた車が覆面と知らずか、追い越しをしたやつが
いた。案の定後ろにビタットはりつかれて暫く走って赤色灯とサイレン
が鳴った。
昼間なのに、真後ろ走っていて分からなかったのか思わず笑ってしまった。
あなたも知ってる通り、暫く前から覆面は3ナンバーで普通の車と見分けが
つかないが、必ず男二人が乗ってるし、車内の助手席にもミラーが付いてる
から注意してれば分かりそうなもんだけどね!
875:秋田県人 5/5 16:39 ??? 結論
マナーって、融通きくかきかないかってこと。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]