3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

運転マナーK
878: 5/5 16:47
>>877私貴方に一票!!
同感
879: 5/5 16:48
>>874
必ず男って訳でもない。
最近は、交通機動隊でも女性が増えてるよ。大抵は濃青の服を着用しているから、後続に居たら分かると思うけどね。
自分の前にもし走っていたら、車種・やたらと濃い目のスモーク・ユーロアンテナで判断。
パトカーが好きなもんで、それっぽい車種が来るとすぐに見ちゃうw
880: 5/5 16:55
>>877
ふーん、気にならないんでなくて、気にしないんだ。意識的なんだね。
881: 5/5 17:6
話題を制限速度に結びつけた時点で、もう続かないね。
882: 5/5 17:9
>>878
まぁ、同感に思ってくれるヒトが
一人でもいれば、
それなりに嬉しいモンです。
独り言…、
ですけどね(笑)
883:秋田県人 5/5 17:21
そろそろまとめますと、
秋田県人の運転マナーは、
それぞれが法定速度を目安に走りたい速度で走り、
自分から見て遅い車が走っていれば、追い越して行くと言うことですね?


さぁ、次の話題にいきましょう!
884: 5/5 17:43
>>879
そうだね、最近はパトも白バイも女性警官が以前より増えたね!
ただ、彼女らは男性警官よりかなり手厳しいよ、違反車両には有無
を言わせず切符をきりますから。
いつだったか、国道をある有名な 略1
885: 5/5 17:43
フクパトのバンパーにボディ同色の弁当箱付いてるよね?
あれってレーダー?
886: 5/5 18:19
>>884
ご愁傷さまですw

>>885
赤色灯を隠しているオートカバーって言う物。
ちなみに、最近の新しい覆面は付けてない。
バンパー内臓のLEDに変わったからさ。
887: 5/5 18:23
>>885
バンパー内蔵じゃなくて、グリルの部分についてるんだった。
間違えてごめん。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]