3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
外旭川へのイオン進出について
189: 3/1 16:3 JK.BWkYg 市長は嫌がってるみたいだけど、献金したら変わるかな
190: 3/3 3:53 aMoteBUA AABニュースより
>外旭川地区の大型複合商業施設構想について取り上げられました。
市街地の空洞化や農業振興施策への影響について
質された穂積市長は、「一般的には」と前置きした上で、
次のように答えました。
秋田市はこの施設の是非については、
「あくまでも構想段階である」として見解は明らかにしませんでした。
完全反対って訳じゃ無い様だな。
191: 3/3 3:56 aMoteBUA >>190だが
ttp://www.aab-tv.co.jp/news/aab_shownews.php?eLine=1&eGr=0
192:秋田県人 3/5 7:44 ??? 賛成反対色々あるかと思いますが、皆さん出来レースに早く気づいてくださいね。
193: 3/6 3:19 Lgbl92BA イオン進出の出来レースを阻止されたところも多々ある。
194:秋田県民 3/6 19:48 p0yTl1nE 秋田市議会の2月定例会の録画動画見たが市長は一貫して反対の模様……
どうやらコンパクトシティを目指しているらしい。
御所野イオンモールのおかげで井ヶ田製茶の直営店や東北初出店のイタリアンジェラート店ラケーリや献血ステーションが出来た訳だから全てマイナスって事もあるまいに。ただサティからの転換店イオン秋田中央店は意味があるのか疑問だがな。まあココスが有る様ですけど。
195: 3/6 22:1 SVTLeOjY 地方都市がコンパクトシティを目指すのは一般論としては正しいと思う
しかし、御所野イオンが商業の中心となっている秋田市の現実を直視せずに
圧力団体と化した商店街の爺の肩を持っているのは違うだろうよ
エリアなかいちの現状も見ても秋田市にコンパクトシティの明確なビジョンが
無いのは明らかだ
196: 3/7 0:27 f6SUaY8c イオンから市長に献金が入ればコロッと?
197: 3/8 1:2 BcMQru5M 河北新報より
ttp://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150307_41005.html
こんなんでコンパクトシティ……ね(笑)
198: 3/8 3:50 EeR/0MGw 美濃の濡れ衣みたいな事件が秋田県内でおきれば
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]