3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下外旭川へのイオン進出について
601: 2/21 1:6
10スクリーン以上&体感型を備えたシネコンは欲しいわ。
602: 2/21 11:4
イオンタウン、最終的には来ますよ
穂積の言い分だけでは、いつまでも押し通せません
603: 2/21 11:24
因みにイオンタウンが計画するシネコンは8〜10スクリーンだそうで県内のシネコンの中では最大級。
有楽町映画街(但し新東京まんぷくラーメン本店だけは現在も営業中)が閉鎖してから映画鑑賞すら困難に………
イオンモール秋田内のTOHOシネマズも8スクリーン止まりだし。ALVEで南部興行が営業しているルミエールは5スクリーンと更に少ない。
映画館なさ過ぎだろ………
604: 2/21 15:52
>>595
相田みつを様。
605: 2/21 16:14
穂積は賛成だが本音を言えない
606: 2/21 22:52
穂積には判断する能力すらない。
607:秋田県人 2/22 1:58
>>603
人口からいけば妥当
608: 2/22 7:53
秋田県は、映画館が人口10万人あたり0.55軒で全国18位。
東北では岩手、青森に次いで3番目。
もう1軒増えたら、全国で5番目くらいになる。
まあ妥当な数字だから、DVDでも借りて我慢しとけw
609: 2/22 8:8
自称金持ち自慢が現れそうだが
映画館の料金が高すぎる
1人分なら高いと思わないが
2人以上ならDVDで済ませてしまう
610: 2/22 8:40
映画館に行ってフルスクリーンと圧倒的音響で楽しみたいニーズもあれば
自宅でリラックスしながらBDやDVDで安価に済ませたい人もいる
地域性というより個人の趣向の問題
スレチだな
611: 2/22 21:43
御所野も改装中ばっかりだが、やたら『長らくご愛顧ありがとう云々』の張り紙多いね。
1店あたりの店舗面積は増えそうだけど、種類が減るのは間違いなさそう。
イオンモールもそろそろ限界か?
イオンタウンがなかなか前に進まないのと何か関係あるんかな?
外旭川進出させないと御所野は閉めるぞ・・・という脅しかw
612: 2/22 23:22
>>611
同じイオンとはいえ別会社だし、そんな自分の首を締めるような事はしない。
御所野は曲がりなりにも県下最大かつ最重要の店だし、楢山も土崎も立地の良い優良店舗だからそう簡単には閉められない。
駅前のフォーラスもイオン系列。
だからこれ以上秋田市にイオンなんか造ったら均衡が崩れるだけ。
どうしても造りたいというのなら中心部に造って中心市街地活性化に一役買って欲しいものだ。
613: 2/23 9:48
>>612
イオンタウン作ってもイオングループの均衡は崩れないよ
影響受けるのはやる気の無い個人商店
614: 2/23 14:32
>>613
やがてイオン土崎店なんて閉店になる。
大館、横手、湯沢、本荘は郊外にイオンスーパーセンターを造って中心部のジャスコを閉めた。
能代にもイオンが出来たら駅前のジャスコは多分閉める。
嫌がらせでしかない。
615: 2/23 17:15
>>614
嫌がらせというより自動車所有前提の全国地方都市の現状に対応しているだけだよ
616: 2/23 22:44
>>615
ちょっと違うな。
かつての秋田・横手駅前のジャスコ以外は今のイオンよりは広くないものの普通に無料駐車場があったし、普段の買い物にもそれなりに便利だった。
安くて広大な敷地面積を確保できる郊外に店を出した方が広い商圏を持って他店との競争に勝てるから。
それが狙いだったのかは分からないが結果的に既存商店街との競争になって空洞化を招いたのは事実。
617: 2/23 22:59
イオンタウンの構想案は酷いもんだったよ。
海外、県外からあれで客呼べるって本気で思っているのだろうか。
秋田の○○はふるさと村で十分なんだよねw
618: 2/23 23:12
秋田の廃墟
619: 2/23 23:30
どういうテナントが入るの?
核テナントはイオンスーパーセンターかそれともマックスバリュー?
620: 2/23 23:38
外旭川 イオンタウン で検索すれば
事業概要を説明したyoutubeの動画が出てくる。
事業の内容も動画の編集も寒々しい…。
621: 2/24 0:18
>>612
中心部ってどこだよ。市役所旧庁舎跡地にでも嫌がらせで造るか。
622: 2/24 0:34
>>621
なかいちとかどう?
623: 2/24 1:4
>>621
あ〜んそこはちが〜う〜
624: 2/24 9:39
中心市街地活性化を言ってる秋田市の腹積もりがソモソモ違うからね
出発地点がおかしい
コンパクトシティは秋田市ではお題目にしか過ぎない
そいつらがイオン進出に反対したところでお察し
625: 2/24 9:48
>>623
ニューシティー跡地一帯ならどう?
かつては本金デパートと名店街があって賑わってたんだが。
なかいちが失敗したというのは同意だが、コンパクトシティーを否定して郊外化を志向する人には人口減少に反比例した市街地の拡大による財政負担増大の問題となかいちをはじめ中心市街地をどうすべきなのか聞きたい。
626: 2/24 13:48
外旭川よりいい
現在の県庁市役所その他公的機関が当時田んぼの真ん中の山王に移転した昭和30年代は市街地が拡大した時期でコンパクトシティという都市計画はなかった
今は効率よく縮退させる時期
強いて言えば御所野は失敗、南ヶ丘は言うまでもない
脱線してすんません、本題は外旭川のイオンだ
627: 2/24 17:53
コンパクトシティを謳っているのは、それが良いからではなく、地方の行政サービスの体制と予算がコンパクトシティにしないとやっていけないという本音があるからだろう。
市街地拡大はある意味黙認するけど市内のゴミ収集は月に1回、火葬場も高くするよ、除雪も 略1
628: 2/24 18:38
今後、市街地のドーナツ化が進み、街は空き地が増えて虫食い状態になっていく。
新たな住宅・商業施設はそうした虫食いになる空き地を中心に市街地に回帰していくのが必然。
箱物を造られても困るけど。
629: 2/24 20:22
>>628
ところが、そういうプロセスが進まないのが秋田市。
保戸野や中通りや楢山を見てもわかるように地主の不動産に対する売却益、賃貸収入などに対する期待が過度なため流動性が極端に低く、司法書士も飯が食えないほど。
駅前近辺は朝鮮人とヤクザが虫食いで押さえているためここも開発が出来ない。
秋田市のジレンマでしょうね。
630: 2/25 9:38
仙台のダイエーが閉店してイオン仙台店としてリニューアルするらしい。
今秋田市中心部にGMS(総合スーパー)って無いから(西武は百貨店でフォンテやフォーラスは専門店)、そこにイオンが入り、ユニクロ等駅前に無い専門店・飲食店をテナントとして入れればそれなりの集客が期待出来る。
外旭川には要らない。
茨島イオンタウンがあれば充分。
631: 2/25 10:54
↑出店するしないはイオンが決めるよ
あなたが決めることでも無いし
秋田駅前のイオン出店
利がありならとっくに出している。
住民が決める事でも要望する事でも無い。
イオンが決めるよ、商売になるんだったら
トットと出店計画してるよ。
632: 2/25 11:18
>>631
要望する事ではないというなら 『誘致』権もないという事ですね?
イオンでは随時出店用地を募集していますが、お話と矛盾してますね。
イオンの関係者ですか。
633: 2/25 17:2
外旭川ってのがイメージ良くない。火葬場のイメージ強すぎ。
駅東口の無駄に広がってる駐車場整理してあそこにクローズドモール作ったら郊外からもアクセスしやすいのにな。
でも、イオンよりはデパ地下のある百貨店ってのが欲しいって声もあるんじゃないかな。
人口考えたら無理か・・・。
634: 2/25 17:20
駅近辺が糞さみしいもんな。
635: 2/25 19:40
百貨店なら一応西武が有るがな。。。ただ秋田の場合はビューホテルとの絡みもあり
地下1F〜地上3Fと規模が小さい。現在のFONTEに丸々西武移転がいいと思うのですが。。。
現在FONTEでそごう・西武HD及びセブンアンドアイHDの建物……地下1Fザ・ガーデン西 略1
636: 2/25 20:22
やっぱり雪が降る季節にオープンモールは行く気にならんもんね。
一旦建物に入ったらそこであれこれと時間潰せるってのが秋田では重宝される。
御所野なんか、モノは売れてないらしいけど、週末見てると人は集まる。
ヒヤミコキの行動は案外わかりやすいもので、それを無理矢理変えるようなプランは受け入れられないんじゃないか?
637: 2/25 20:37
百貨店は
タカヤナキがあるじゃないか!
イオンで使えない全国共通百貨店商品券
タカヤナキは使える。凄い
638: 2/25 21:56
"クオリティライフ"はこの際どうでもいいんだなぁ・・・。
大曲のスーパーの話じゃないし、ここ。
639: 2/25 22:31
>>638
イオンもスーパーでしょ
百貨店の商品券は使えないけど(笑)
タカヤナキは百貨店の商品券もクレジットカード会社のギフトカード使えるよ
クオリティ高いよね
>>632
俺はイオンの関係者じゃないよ
友人や知人である元同僚が店舗開発に何人か転職したけどね。
640: 2/25 22:55
商業よりハウステンボスやハワイアンズみたいな
施設メインじゃ無理なんだろうな
641: 2/25 23:23
>>620 youtubeの「真相〜外旭川イオンタウン開発とは〜」を見た。
観光客がアジアから秋田に押し寄せるようだが。
アジアの他国でもイオンはスーパーでしかない。カルフールなんかと同じ。日本だから特別なのではない。
高い交通費払って田舎のスーパーに行く人いるか?
イオンはアジアの顧客を見下しているように感じた。
642: 2/25 23:23
タカヤナギ は、もともと百貨店です。
643: 2/26 0:40
>>642
さりげなく冗談を。w
菓子の卸だろ。
644: 2/26 0:55
外旭川イオンタウンのイメージがいまいちよく分からない。
茨島みたいなオープンモールになるのか、佐沼(宮城)や釜石のようなクローズモールになるのか。
核テナントがマックスバリューだったら笑うしかない。
イオンスーパーセンターでもホームセンターみたいであまり行く気にならん。
645: 2/26 1:19
>>644
オマエは来なくていいよw
646: 2/26 2:30
>>641
うん。その動画だ。
動画中の資料に出てくるコンテンツの中で
事業として持続的に採算とれそうなものを見つけるのは難しい。
まるで役所の発想みたいで
本当に商売人が企画したのかと疑う 略1
647: 2/26 18:3
確かに役所っぽかった
目的地ありきで通り道がはっきりしない
648: 2/28 11:40
人口減少も加速してきたらしいし、グダグダやってるうちにイオンも「やーめた」で決着となるのでは?
649: 2/29 8:34
外旭川のイオンタウン
最終的には出来るので心配しなくてもよい
650: 2/29 23:8
土地の買収は進んでるのか?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]