3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下外旭川へのイオン進出について
218:秋田県人 6/4 11:3
5000人規模のアリーナを建設してくれたら賛成してあげるって
どこかのスポーツクラブの回し者と思われてもしかたないよ
219: 6/4 12:26
アリーナて言い方が良くなくてバスケもできるメッセなら良いんだよ。
過去に場所がなくて開けなかった大規模会議は枚挙にいとまがない。
220: 6/4 14:10
2年以内に結論を出すってのんびりした話なのか
221: 6/4 18:54
>>209
最近地味に売り場改装をしているから大丈夫じゃないかな。
222: 6/6 6:23
イオンも中心市街地回帰で旭川のイオンは駅前にあるがお洒落な感じだぞ。秋田にもダイエー跡地に作らないかな?
223: 6/6 8:18
イオン系のフォーラスをフォンテ向かいの駐車場に移転させて、フォーラス跡地にヨドバシとか造ってもらえたら最高なのに。
アゴラ広場に市営の立体駐車場建設して。
224: 6/6 12:12
イオンがお洒落…(´;ω;`)
225: 6/6 12:50
>>214
ドミナント戦略なんだから、各店舗ごとの採算は最優先じゃないよ。
セブンなんかもそうだけど。
226:秋田県人 6/6 23:55
イオン出店中止勧告を、商店街陳情
だって。
イオンの出店に関係なく、駅前は最初から終わってる。
イオン来たら雇用が生まれるからいいんじゃない?
227: 6/7 7:53
>>224
旭川駅前のイオンはオシャレな感じだったぞ。中心市街地にイオンはどうかと思ったが秋田のダイエー跡地なんかが良さそう。フォーラスは移転するならフォンテ向かいの駐車場がいいね。いまのフォーラスは老朽化しているしね。いまのフォーラス跡地は新潟駅みたいにヨドバシみたいなのがあればいいね。後は木内次第だな。中心市街地の活性化は。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]