3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
外旭川へのイオン進出について
271: 6/27 9:41 3L4oxfxo イオンの売り上げ・利用が大幅減少してるのに、今更あんな赤字づくり企業を使うってのは
自殺行為だぞ。
272: 6/27 11:14 0fy6U1oc なかいちを全て解体し、例の文化施設に市民サービスセンターやその他必要な公共機能・売り場面積を現行の倍以上とした商業スペースを含めた複合施設を。
寸断された仲小路をイベント広場も兼ねた歩行者専用の商業モールとして復活させ、駅から木内方面へのまっすぐな導線を維持。
美術館は前の場所に戻し、県民会館は駐車場や公園にする。
というのはいかがでしょうか?
273: 6/27 12:28 sxioD4mg 作ったばっかの建物を解体?アホか。
274: 6/27 13:15 0fy6U1oc >>273
あんなの造ったヤツのほうがアホ。
たとえ造ったばかりだろうとも失政を認めて一刻も早く解体し、必要なものを造り直すべき。
認めたくないからアホと言いたくなるのはわかるが。
275: 6/27 15:25 0fy6U1oc そして、どうせイオンが進出するというならニューシティ跡地に誘致したらいいと思う。
あの辺を再開発してイオンを核とした商業ゾーン、更に名店街復活とかいいじゃないか。
イオンが拒否したらそれまでの話、外旭川へも何処へも進出しないという事で。
276: 6/27 23:56 sxioD4mg いくらかけて作って解体するのにいくら金かかるかわかって言ってるの?
全部税金なんだけど。
分かって言ってるのならあなたに政治を語る能力はありませんね
277: 6/27 23:59 sxioD4mg 理想と現実は違うんですよ。作っても無駄なら壊せ?シムシティとかのゲームしてるんじゃないんだよ。
278: 6/28 13:10 Dy0k//M. まぁ、、現実はそうだからね。
でもなかいちが失敗したというのは衆目の一致するところ。
今日明日壊せとは言わないから、とりあえず事業失敗を認め、市民を巻き込んで時間をかけて議論し5年10年位先を目処にもっといいものを造り直すって事でいいんじゃないの?
279: 6/28 17:47 g43.wZtc なかいち要らないでしょ!
280: 6/28 21:8 FCKLM7p. にぎわい交流館Auの方は成功
なかいち広場もイベントある時は人集まるからな。。。。失敗とまでは言えない
◎にぎわい交流館Au
○なかいち広場
△秋田県立美術館
×エリアなかいち(@4の3)
↑現状の旧秋田赤十字病院跡地各施設の評価
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]