3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
外旭川へのイオン進出について
423: 12/6 8:42 o510eeho ネタ板の宮城県人◆ALL777.Egsの真似か?
最近高級が落ちぶれてるから宮城評価落としの一環だろうな(笑)
424: 12/6 9:44 RT38Gk7Q ビジネスシューズの最高級ブランドがREGAL(笑)
田舎者だな(笑)一流ビジネスマンではないな
おっと、釣られてしまったか
425: 12/6 15:20 tgdeDjTs >>377
なぜ欲しいか?
ないよりある方が便利だから。コンビニもしかり、潰れる潰れないは、消費者、利用者には関係ありません。あれば、必要な時に利用します。つい数年前までは数える位の店舗数が今ではある程度の数に。何故か、あれば必要な時に利用する、できるからです。そこから、秋田のライフスタイルも変わって行く、行けるんだと思います。逆にあなたは、ただ行かないって言ってますが、なぜ行かないのか?遠い?貧乏?年寄り?んだから、秋田は何をやっても発展に繋がんないんじゃない?
426: 12/6 16:0 /mhJxnu6 盛岡のイオン2店に秋田県や青森県からも人が集まるように、もしかしたらなるかもしれない。
湯田町(現北上市)のスーパーおせんは、雄勝や平鹿、仙北からも客が行く。
427: 12/6 16:5 ztd9UwwA 湯田町?北上市?
湯田は西和賀町だろーに。知ったかのアホか
428: 12/6 16:48 qV9KsjBA ↑知ったかぶりのバカはお前だろw
も少し勉強してから書き込みなw
429: 12/6 17:10 PKzrHMUY >>422
一応秋田にも有るんだけどなぁ・・・
ちゃんと調べてから書けよw
http://www.regalshoes.jp/shoplist/area.html?aid=touhoku#akita
430: 12/6 17:11 2K845Kaw 合併して西和賀町になりましたが?
それとも
地図の見方知らないとか
431: 12/6 17:13 NnUZ4yLg 湯田は湯田
湯田町なんて言わねぇな
432: 12/6 17:36 /mhJxnu6 おせんは湯本だったかな?、あちこち変わってしまってわからん。
秋田市のベッドタウンは天王町、空港は何故か雄和町と鷹ノ巣町にある。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]