3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
外旭川へのイオン進出について
486: 12/11 8:49 Y2VkocIA >>485
駐車場が仮眠の車多いのは道の駅だからでしょ。イオンタウン構想とは違うでしょ。御所野があれば十分って、消費者に十分って事はないんじゃない。進出側も同じ物は造ったって意味ないのは承知で、そんなの作るわけないし。
487: 12/11 8:54 Dzz2Jlq2 ろまんちっく村だか、マイッチング村だか知らんが
他県の事はどうでも良いって言ってんだろが!
他県連中は消えろ!
488: 12/11 8:57 h47XApa6 道の駅とイオンを一緒にしてるし…
頭のおかしいのが居るな
489: 12/11 10:55 aTyv8K3s イオン歓迎派が多すぎて参ったな。
秋田だなぁ・・・って感じ
何でも自治体主導の秋田で自治体にその気がないんだから諦めたら?
490: 12/11 12:48 Y2VkocIA 自治体のトップが馬鹿なんだよ。自分の病院の利便さの為に、駅作ったとか、モール作ったとか刺さられたくないんだな。
491: 12/13 11:51 GsNDeQZs >自治体のトップが馬鹿なんだよ。
それを選んだ・・・
終了。
492: 12/16 18:57 kkpJrB2k >>484
計画を見ましたが、とても成功するとは思えません。
確かに一時的には雇用は増えますが、その分周りが影響を受けて近郊の
ショッピングセンターなど閉店が相次ぐと思います。
それにイオンの施設に対抗するために改装工事などして借金を抱えてし
まい、結果倒産する企業も出てくると思います。
それで失業者が逆に増えてしまうと思います。
このイオンの計画では温浴施設はまだしも薬膳レストランなどは失敗す
るでしょう。
アグリ&ネイチャーゾーンは冬はどうするの?あそこは冬は猛吹雪に晒
されるので、閉鎖するの?
伝統/アート・クラフト/園芸ゾーンは常に人が来るとは思えません。
まぁ、園芸ゾーンはイングリッシュガーデンなどを見せたり、園芸売り
場のようなものを充実させればいいと思いますが。
秋田の味と台所&ファクトリーゾーンは、最初は秋田の郷土料理があり
ますが、次々と閉店してガストなどのファミレスなどに代わるでしょう。
秋田の味だけではあのゾーンは広すぎます。
ショッピングゾーンは平屋のイオンスーパーセンターのようになるので
しょうか?それとも2階建てのイオン大曲のようになるのでしょうか?
いずれにせよ一時的には刺激になりますが、結果イオンの施設も次々と
閉鎖され、結局失業者を増やすと思います。
493: 12/16 19:16 kkpJrB2k 付近の渋滞も激しくなると思います。
新国道から外旭川アンパスに向かう車線。
土崎の街から横金線に入る将軍野青山の交差点。
手形山トンネル付近。
中心市街地はそれほど影響は無いと思います。
「なかいち」はそれでなくてもダメなものはダメですから。
秋田市全体の郊外店や井川町、五城目のショッピングセンターは影響が
出るでしょう。
「まるごと市場」のような観光物産センターもどうでしょうか???
あまり観光の拠点とはならないような気がします。
494: 12/16 19:33 wAhBnhjk 馬鹿かお前らは。最初から失敗ありき。何をやっても駄目駄目なら、どうにもなんないだろ。
495: 12/16 20:30 khI2nr32 心配するな!
イオンは秋田県人の購買力あてにしていない(笑)
秋田港に中国からのクルージング船
仁川トランジットの海外爆買いツアー
なんせ日本の目薬15000円で転売する奴らだ(笑)
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]