3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
外旭川へのイオン進出について
615: 2/23 17:15 44LaGXeY >>614
嫌がらせというより自動車所有前提の全国地方都市の現状に対応しているだけだよ
616: 2/23 22:44 3cwoAnFk >>615
ちょっと違うな。
かつての秋田・横手駅前のジャスコ以外は今のイオンよりは広くないものの普通に無料駐車場があったし、普段の買い物にもそれなりに便利だった。
安くて広大な敷地面積を確保できる郊外に店を出した方が広い商圏を持って他店との競争に勝てるから。
それが狙いだったのかは分からないが結果的に既存商店街との競争になって空洞化を招いたのは事実。
617: 2/23 22:59 22aRE3qA イオンタウンの構想案は酷いもんだったよ。
海外、県外からあれで客呼べるって本気で思っているのだろうか。
秋田の○○はふるさと村で十分なんだよねw
618: 2/23 23:12 m567xbDA 秋田の廃墟
619: 2/23 23:30 3cwoAnFk どういうテナントが入るの?
核テナントはイオンスーパーセンターかそれともマックスバリュー?
620: 2/23 23:38 6KOo4E/2 外旭川 イオンタウン で検索すれば
事業概要を説明したyoutubeの動画が出てくる。
事業の内容も動画の編集も寒々しい…。
621: 2/24 0:18 F/8i3qkc >>612
中心部ってどこだよ。市役所旧庁舎跡地にでも嫌がらせで造るか。
622: 2/24 0:34 xO1Ka1/Y >>621
なかいちとかどう?
623: 2/24 1:4 bSHAuRI. >>621
あ〜んそこはちが〜う〜
624: 2/24 9:39 /IMcdHYI 中心市街地活性化を言ってる秋田市の腹積もりがソモソモ違うからね
出発地点がおかしい
コンパクトシティは秋田市ではお題目にしか過ぎない
そいつらがイオン進出に反対したところでお察し
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]