3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下外旭川へのイオン進出について
862: 1/20 22:45
>>858
>>859
これは千葉のフク電アリーナで開催されたジェフ千葉とコンサドーレ札幌の試合。
赤黒ユニフォームが札幌。
スポーツのアウェイツーリズムてこの位も動員力があるんだけど?
oリンク
863: 1/20 22:48
この人数を秋田からの補助なしで県外から呼ぶ方法はスポーツ以外にあるかい?
oリンク
864: 1/20 22:50
>>859
>>861
この自分の主観を書き連ねてるのは各個撃破のつもり?おまえの主観なんか知らねーし
865: 1/20 22:56
アグリ&ネイチャーゾーン
>自然豊かな秋田の資産を活かし
自然豊かなのはわざわざ秋田まで来なくても体験出来る。
東京の高尾山でも十分出来る。
農業体験は通年を通して出来るワケではない。
農業体験 略1
866: 1/20 22:59
>>864
必死やねw
867: 1/20 23:5
そう!根拠をしめせ、と言ってるのにさっぱり出さず、連投でケムに巻こうとして必死だよな笑
868: 1/20 23:9
伝統/アート・クラフト/園芸ゾーン
>伝統
銀線細工ではあれば、秋田市の中心街の工房に来てもらえばいいし、曲げわっぱであれば大館に行けばいい。
何でもかんでも一か所に集積せずに、秋田県内を周遊してもらったほうが経済効 略1
869: 1/20 23:13
ID:ZrjFrYgAお前はただ単にスポーツ施設が欲しいだけなのか?
イオンの計画をよく見ろよ!
これが本当に秋田の発展につながるのか?
ただ新しい施設が欲しい乞食根性なのか?
870: 1/20 23:20
地価の下がり続けてる駅周辺の中心部を活性化するために、秋田市で2〜3000人を動員しているBリーグのハピネッツを利用しよう。
スポーツは産業になるという県民的合意を形成し、Bリーグより一桁も動員力があるJ1.2リーグの試合を開催することができればアウェイツーリズムにより観光の活性化が可能では?
と書いてるじゃんか?
871: 1/20 23:22
訂正 Bリーグよりも一桁も多い
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]