3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
外旭川へのイオン進出について
239: 6/19 21:8 2PrXTtGQ 秋田商工会議所も10年以上前から大規模展示会ができる施設(いわゆるメッセ)の建設を要望し続けている。
駅東口にデカい駐車場があるけど、ライブなどの音楽イベント、大小の展示会、学会・コンベンションの会議+展示+立食パーティー等々に利用できる複数目的メッセ。
即ち、スポーツ振興の観点ではなく、産業振興の観点から複数目的メッセ建設の必要性を訴えて、ハピネッツとかバレーやバドミントンの日本リーグの試合などのスポーツイベントで再開発できないかな。
240: 6/20 1:45 9J5T3y5g ニュースみたけど市議会はイオン進出反対が多数だな
241: 6/20 3:15 rO/pBTCg ↑老害達が
後援会なないるから
そうなってしまう
242: 6/20 6:57 qbN08Wxs 駅前なんてどうなってもいいというのならイオン進出に賛成するのも分かるけど、そうでない限りは反対すべきだと思う。
消費者サイドからすれば便利であればどちらでも良いかもしれないけど。
243: 6/20 11:55 KvPhAKg6 いっその事、住民投票で白黒付ければいいのに。メリットもデメリットもあるだろうけど・・・
個人的な感情でイオンが嫌だから、もし住民投票あるなら反対票入れるけどさw
244: 6/20 16:6 wDNkCwHY 能代市ではイオン誘致を強引に進めようとする市長に対しリコールの声まで挙がった事もある。
しかし反対派の中から「いやいやそれはちょっと」ってなったらしい。
245: 6/20 21:36 NXgydrXE イオンを市内に誘致したら解決しないよね?
駅前再開発という名で無理か
246: 6/21 7:20 .VHrp/N. >>245
他にアイデアが無ければ(或いはなかいち程度のモノしか出来ないなら)、人を集めて賑わいを創出するだけならアリだと思う。
247: 6/21 8:38 mXd0S7Eo 千葉の津田沼には駅から徒歩県内にデカいイオンがあるしね。
248: 6/21 10:1 mEBK3wf. 能代には今もあるけど、大館、横手、本荘、湯沢と昔はみんな駅前にあったしな。
フォーラスもかつてはジャスコだった。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]