3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
外旭川へのイオン進出について
406: 12/5 7:30 cP216Sy2 >>403
イオンタウンが出来てもイオンモールとの潰し合いになる旨をあなたは連日述べているね。
そう感じるのはわかるが、実際の大規模流通業の出店は企業の存続を支える元であり単純ではないよ。
プレマーケティングで新規顧客を掘り起こす余地があると判断すれば、その範囲の近接エリアに
出店するのは常套手段。そうする事により情報発信、取引条件、地域内シェアの優位性が増加も狙えるし。
イオングループとして秋田市内のマーケットや同業他社などの状況を踏まえて、新規ニーズを掘り起こせる、
もしくは同業他社から客を奪えると判断してるから出店しようとしてるんだよ。スーパーセンターや
マックスバリュも含めてカテゴリー別に秋田市内での役割分担も数字でまとめてるはずだよ。
常にエリアに出店の余地がないかと見ていく、死ぬまで走り続けるのが大規模流通だからね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]