3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

外旭川へのイオン進出について
663: 3/3 9:10 XxIm1Des
御所野を上回る規模のイオンモールが来るという事なら大体どんなものか想像はつくしもっと期待する人もいるはず。
だが、あの動画を見てもイオンタウンのイメージがさっぱり沸いてこない。
賛成する人は分かってて賛成しているんだろうか?
ただイオンって名前を聞いただけで御所野みたいな店が出来るんだ位にしか考えてないんじゃないか?
664: 3/3 13:46 nixjkwKk
不景気で人口も大幅に減少している
生鮮食品、消耗日用品以外は通販購入
新たに郊外に大型商業施設を造るのは無理があるよ

秋田の為にというのなら
県外から観光客を呼べる娯楽施設をメインにし
秋田駅周辺や御所野に配慮して商業施設は最小限にするとか
にしないと
665: 3/3 15:45 lbg5A0mc
仁別レジャーランドの復活!
666: 3/4 6:23 8QNTSsQI
666
667: 3/4 8:40 DIdkPkd2
計画上の商業施設は専門店数200店
かなり破壊力ある
668:秋田県人 3/4 13:27 ???
地方都市 広がるコンパクトシティー
富山市 公共交通軸に居住誘導

住宅、病院や商業施設などの都市機能を中心部に集め、住みやすい町づくりを目指すコンパクトシティーが注目されている。
人口減少に悩む地方都市にとって、町の再生の 略1
669:秋田県人 3/4 13:28 ???
森富山市長に聞く
都市の維持コスト抑制

人口減少が続く地方での町づくりはどうあるべきか。森雅志富山市長に聞いた。
        ◇
人口が減少する時代に市街地が郊外へ拡散する町づくりを続ければ、
都市の維 略1
670: 3/6 1:28 4rB0fbVc
なかいちを作ってもコンパクトシティーにはつながらない
(まともな人ならすぐ判る事だがw)
それでもコンパクトシティーのお題目で一部反対意見を押し切って作った穂積秋田市
作る事自体が最大の目的だったからな
671:秋田県人 3/6 12:41 ???
市長を選んだのも、市会議員を選んだのも市民だべ
だめだど思ったらリコールしたらいいべ

ネットの、それも有害サイトに指定されているこのサイトで
なんだかんだ言ったって、意味ねぇべ

反対なら反対の意見を
賛成なら賛成の意見を
市民として正式に行政に伝えるのが有権者だべ

コピペ反対!
672: 3/6 13:20 tnSkLn9w
コピペ断固反対
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]