3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
外旭川へのイオン進出について
718: 10/25 21:41 wS3TDfsM 確かにそうだ!
NHKより活性化になる
719: 11/4 18:59 of5uTqOc 11/2イオンリテール傘下のOPAは現在の秋田FORUSを来年2月末で一旦閉店させ秋田OPAとして来年10月下旬に大規模改装後リニューアルオープンする事を発表した。
関係者によるとテナントは約80店舗になり1〜4Fは吹き抜けでシネマパレは廃止する。秋田初出店のブランドなどを積極的に入れるなどしイオンモール秋田との棲み分けを図る。
また学生や仕事帰りのサラリーマンが気軽に立ち寄れる飲食店なども検討する。テナントも大幅に入れ替える。店舗の詳細については来年3月に公表する予定。
720: 11/16 14:25 fIC0q1aA 久々に何らかの動きがあった模様。なのでかなり長くなると思うが書く。今回は文句NGで。
魁 11/15 地域:秋田市欄より
>>秋田市議会(定数39)の議員有志でつくる「農工商共存型まちづくりを考える議員の会」(鎌田修悦会長)は15日、千葉市の開発業者イオンタウンによる秋田市外旭川地区への大型複合商業施設出店構想について討議した。
22人が参加。鎌田会長(秋水会)は「本県は人口減少が続く。市外、県外から客を呼び、消費してもらう施設がなければいけない」と意見。武田正子議員(公明党)は「若者の流出を防ぐのが一番の課題。大規模な雇用があるのなら
応援したいと言う人は多い」と答えた。-以下略-
同会は今月4日に研修会を開き、構想の詳細について同社から説明を受けた。25日には、経済波及効果や新規雇用数を試算した三菱UFJリサーチ&コンサルティング(東京)から根拠などを聞く研修会を予定している。
まだ計画残ってたんやな。
721: 11/18 3:2 Yz4.sKeQ 会は30人、意見の賛否は分かれるらしい
どれくらいの割合かは分からない
722: 12/24 8:47 XJby1f06 イオンは今や、秋田の田んぼを田んぼのまま欲しいのだよ。 馬鹿か!?
723: 12/24 8:51 TEithbG2 >>722???
イオンは頭がいいですよ。
724: 12/25 2:36 43vpZZh. 早く出来て欲しいもんだ。
725: 12/25 2:53 1etI0E1k おれイオンの株
少し持っているが、あまり新店舗を作って欲しく無い。
配当が下がりそうだ
726: 12/26 14:47 Kc8T/2TU 地権者の補償金って一反部あたりいくら貰えるの?
727: 1/11 18:55 .i.TEnFI 外旭川にMaxvaluなんか誘致しなくてもいいから、大町ニューシティ跡地にイオンを誘致して欲しい。
ダイエーが撤退し、完全に失敗した訳だから、イーホテルも一度解体してあの辺り一帯を再開発して、複合商業施設を建てたら良いと思う。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]