3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
外旭川へのイオン進出について
784: 1/16 18:18 PAAHhkuU >>782
ちょっと勉強不足だったようですが、推進派の多くはこの点をどうするのかというのが全く見えないというのが私の印象です。
私が推進派だったら
イオンを容認し、中心市街地の再生はもはや不可能としてコンパクトシティを断念し、今後は車中心の街づくりへ路線をシフトする。
具体的には駅前の一角を除いた中央街区(広小路・中央通り界隈)は今後一切の開発を行わず、道路等インフラ設備も建物撤去による空洞化の進歩状況に応じて幹線道路等の必要最小限を除き順次廃線・撤去。
跡地は大規模駐車場整備や水地・緑地化を進める。
中心市街地のみならず空洞化が進んだ地域は同様の方向に。
もちろんこんな路線はナンセンスですが。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]