3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下外旭川へのイオン進出について
928:与太郎 1/22 9:17
スタジアムとコンベンションセンターってどう違うの?
929: 1/22 9:29
>>927
丸の内はアリーナを条件にとしてるので、その点で異なる訳だから貴方が選挙に出馬して主張するしかありませんね。
その代わり、丸の内もそうですがイオンを誘致するなら中心市街地との兼ね合い、増大するインフラ整備維持費をどう考えるのかを聞きたいですね。
なかいちや文化施設など箱物に金をかけすぎという批判だけでなく、だったらどうするのかも含めて。
930: 1/22 9:29
リーグ3部と降格確定の球団になんでイオンが金出せるのよ。結果出してからでしょ。
931: 1/22 10:7
>>929
政治経済の議論板で出馬しろ、て言い放つのは禁忌じゃね?
上下水道などの整備も含め下記の資料にあるような正規雇用が実現可能なら負担する価値はあるだろ?
oリンク
932: 1/22 10:15
>>929
中心市街地は、アリーナ作って秋田市で2〜3000を安定的に集客してるBリーグのハピネッツを主のコンテンツとささ、かつアリーナでコンサートや会議、学会を開けば?
駅前に人が集まるようになる中心市街地の活性化にもなるから、下落してる路面地下に対するソリューションになる。ついでに言えば、免許センターをなかいちに移せれば解決、だよ。
933: 1/22 10:22
>>929
過去にも投稿しましたけど?
821 :秋田県人 :2017/01/19(木) 23:12 ID:ZOT4ulOA
816の言ってることは間違いでは無いんだが根拠の提示などが無いからトンデモ論にみえるんだよ。
略1
934: 1/22 10:38
>>921
自分の妄想に都合の良いとこだけ抜粋してんじゃねぇよ。
その全文は維持の話だから、前提として莫大な建設費は掛かるし
設備投資を回収する(黒字にする)なんて話じゃねえよ。
回収出来ねえ投資 略1
935: 1/22 10:43
>>934
国からの補助については、県議に教えて貰って秋田市議から裏取ってる。ついでに言うと11月に由利本荘市のホテルアイリスにきた上念司にも。
でだ。
繰り返しになるが、お前の主張内容はどんな根拠なんだ?
936: 1/22 10:45
>>934
わり、アンカー間違えた笑
お前、あのURLの前半部分しかよまなかったろ?笑
937: 1/22 10:45
>>934
続き
外旭川で似たようなことやれば、どうなるか分からんか。
アクセス改善や混雑解消のためには
そのために税金投じて交通インフラ整備やらバスの手配やらしなくてはならない。
交通アクセスが良くなってくれば、周辺にも店ができ、家が増え始める。
結果、市街地は無計画に拡大する。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]